2024年10月14日(現地時間) – Adobe は、動画編集ソフトウェア Premiere Pro の2024年10月アップデート(バージョン25.0)のリリースを発表しました。
新機能ハイライト
このアップデートでは、新しいFireflyビデオモデル(ベータ版)を搭載したPremiere Pro初のFireflyを利用したビデオ編集ワークフローセットのベータ版の提供開始と、新しいコンテキスト認識プロパティパネル、新鮮でモダンなデザイン、新しいプロジェクトをより迅速に作成できる機能の追加が行われています。
プロパティパネル
頻繁に使用するツールが必要なときにインテリジェントに表示される新しいプロパティパネルが追加されました。
ビデオ、オーディオ、テキスト、グラフィックを調整するための状況に応じたコントロールがクイックアクションの付いた 1 つのパネルに表示されるようになり、必要に応じてワンクリックで追加ツールにアクセスできます。
さらに、Premiere Pro では初めて、複数のクリップのプロパティを同時に変更できるようになりました。

モダンで一貫性のある新しいデザイン
Premiere Pro ではモダンで一貫性のある新しいデザインが採用されました。2 つのダークモード、1 つのライトモード、1 つのハイコントラストのアクセシビリティモードにより、外観と操作性をカスタマイズできます。


新しいプロジェクト作成ダイアログ
Premiere Pro のプロジェクト作成ダイアログが新しくなりました。名前付け、ストレージの選択、テンプレートの選択、プロジェクト設定、および「読み込みモードをスキップ」などの機能を使用して、プロジェクトの作成が簡単になりました。

Canon のサポートの拡張
Canon EOS C80 カメラファイルをネイティブに操作できるようになりました。トランスコードは必要なく、ファイルを読み込んですぐに編集を開始できます。
ベータ版の主な機能
9月に予告されていたPremiere Proの生成AIの動画生成機能がベータ版で利用可能となりました。
生成拡張
Premiere Pro(ベータ版)のビデオ向けの新しい最初の生成 AI 機能として、生成拡張(Generative Extend)が利用可能になりました。
Adobe Firefly を搭載した生成拡張ツールを使用すると、クリックしてドラッグするだけで、ビデオクリップまたはオーディオクリップの先頭または末尾にフレームをシームレスに追加できます。これにより、キャラクターの反応を 1 拍長く保ったり、トランジションをスムーズにしたり、バックグラウンドサウンドを延長したり、不要なカメラの動きを隠したりできます。
■今後の改善
生成拡張の改善は常に行われており、今後のアップデートでは、より高い解像度、フレームレート、HDR コンテンツ、ソーシャルメディア用の縦型ビデオを含む追加の縦横比をサポートが計画されています。
価格とシステム要件
Premiere Pro は、Windows 10(64 ビット)V20H2 以降、macOS Monterey(バージョン 12)以降で利用できます。
より詳しいシステム要件はこちらから
単体プランの価格は以下の通りです。
- 年間プラン, (月々払い) — 3,280 円/月(税込)
- 年間プラン, (一括払い) — 34,680 円/年(税込)
- 月々プラン — 4,980円 /月(税込)
また、Creative Cloud コンプリートプランの一部としても利用できます。
詳しい価格はこちらから
コメント