[10月号]10月発売のCG関連書籍をチェック!

書籍

10月に発売するCG関連書籍コーナーです。

CGソフトの入門本、テクニック本、アートブック、その他気になるおすすめ書籍を紹介していきます。

発売前で内容未掲載のものもありますが、随時更新していきます。

本を読んで学びましょう!

3D関連

画づくりのための光の授業 CG、アニメ、映像、イラスト創作に欠かせない、光の仕組みと使い方 単行本 – 2019/10/23

内容紹介

光の仕組みがわかる! クリエイターの必読書

CGやアニメ、イラスト、映画、写真 etc…ビジュアルの創作には光の存在が不可欠です。この本では、クリエイターが光の仕組みとその扱い方を理解するための入門書として、数百点にも及ぶ写真やイラスト、CG、映画のスクリーンショットなどの図版と事例を参考に、光の性質と効果を丁寧に解説。天候や時間帯によって移り変わる情景を描くために必要な、自然光についての基礎的な知識を身につけたあとは、特定の目的のために空間を彩るようデザインされている人工光の作り方、さらにはストーリーを伝えるためのイメージ作りに光がどのように演出的に用いられるかをご紹介します。

・自然光と人工照明の基本的な特性
・人や環境を観察し、光の見方を身に付けて、真に迫ったイメージ作りをする方法
・構図やデザインにおける照明のユニークな活用法
3つのテーマを中心に、科学と芸術の双方向から光についての基礎知識と活用方法を解説した教科書的一冊。

創作の現場で培われた光の活用術がアーティストのみなさんのゆるぎない基盤となり、創作上の決定をより自由に行えるように役立ててもらいたい。ルールを知っていれば、ルールを利用するにしても破るにしても、よりよい判断を下すことができるのだ。
ーーリチャード・ヨット

【目次】
PART 1: LIGHTING FUNDAMENTALS
ライティングの基本
1_Basic Principles_基本原則
2_Light Direction_光の向き
3_Natural Light_自然光
4_Indoor and Artificial Lighting_屋内照明と人工照明
5_Shadows_陰影
6_How We Perceive Surfaces_物の表面を知覚する仕組み
7_Diffuse Reflection_拡散反射
8_Specular Reflection_鏡面反射
9_Translucency and Transparency_半透明性と透明性
10_Color_色

PART 2: PEOPLE AND ENVIRONMENTS
人物と環境
11_Light and People_光と人物
12_Light in the Environment_環境の中の光

PART 3: CREATIVE LIGHTING
独創的なライティング
13_Composition and Staging_構図と演出
14_Mood and Symbolism_ムードと象徴
15_Time and Place_時と場所

著者について

リチャード・ヨット(Richard Yot ):スタイリッシュでユニークな作品を作ることで知られているイラストレーター。紙・3DCG問わず20年間にわたり活動し続け、Disney、HMV、Jamie Oliver、Channel 4などの仕事を手掛け、照明アーティストとして映画制作に携わった経験も持つ。MODOのレンダリングチュートリアルビデオなども制作。

Unity 3D/2Dゲーム開発実践入門 Unity 2019対応版 単行本 – 2019/10/30

2D関連

The Art of INEI コンセプトアート REVISION(ジ・アート・オブ インエイ コンセプトアート リビジョン) – 2019/10/25

内容紹介

あの “幻” のコンセプトアート本の改訂版
圧倒的世界観&画力、再び。

作品のビジュアル面でのコンセプトをアート(イラスト等)として表現したものがコンセプトアートです。その日本における “先駆け” とも言える INEI のアート集である『The Art of INEI コンセプトアート』が装いを新たに「REVISION」として帰ってきます。

アート集、画集としてのみならず、メイキングやインタビューを通して、その制作の世界に触れてください。イラストレーター、アーティスト、クリエーター、アニメーター、デザイナー、ゲームファン、映像ファン.. すべての方におすすめする渾身の1冊です。

※本書は『The Art of INEI コンセプトアート』(2016年刊) の一部内容を新しく、そして、より多くの方に読んでいただけるよう調整した新装・改訂版です(※オリジナル版をお持ちの方はご注意ください。また、REVISION はソフトカバーになります)

特別付録:ダウンロードコンテンツ(チュートリアルビデオ、オリジナルPSDデータ、Photoshopブラシセット)付き

★参加アーティスト(敬称略、順不同)
富安 健一郎、上野 拡覚、佐々木 稔、田島 光二、北田 栄二

【対象読者】
すべてのアーティスト、クリエーター、イラストレーター、アニメーター、デザイナー、ゲームファン、映像ファン

著者について

【INEIについて】:世界最高水準のコンセプトアートを提供するスペシャリスト会社。ゲーム、映画、CM等々、国内外を問わず多くのクライアントからの支持を得ている。

 

コンセプトメイキング&イラストレーションズ─ボーイ・ミーツ・ガールを描く – 2019/10/15

内容紹介

「ボーイ・ミーツ・ガール」をテーマとしたコンセプトメイキング/イラストメイキング集!

小説や漫画、アニメなど多くの作品で取り上げられる「ボーイ・ミーツ・ガール」という普遍的なテーマを描くにあたって、
プロのイラストレーターがどのようにコンセプトを作り上げ、表現しているのか紐解きます。

人気イラストレーターのみっつばー・まごまご・ダンミルが、
「ボーイ・ミーツ・ガール」をテーマに描いた描き下ろしのオリジナルイラストを通じて
どのように魅力的なキャラクターや世界観を作り上げているのかを解説。
コンセプトメイキングの章では、ラフイラストなどを用いて
キャラクターデザインのポイントやシチュエーションの描き方など、
コンセプトを作り上げるまでの過程に迫ります。
イラストメイキングの章では、作り上げたコンセプトを一枚絵でどのように表現していくのか、
デジタルのツールも交えて線画〜塗りの工程を紹介します。

また本書の後半では、10名のイラストレーターによる
男女を描いた選りすぐりのオリジナルイラストの数々と、
そのイラストの設定や、絵作りのコツなど解説する書き下ろしコメントを掲載。
さまざまな「ボーイ・ミーツ・ガール」を堪能できる画集のようなパートとなっています。

●1-3章
著者3名による
コンセプトメイキング(各10P前後)/イラストメイキング(各30P前後)

●4章
10名のイラストレーターによる、オリジナルイラスト+コメント掲載

【参加イラストレーター】(敬称略/順不同)
けーしん/mokaffe/pomodorosa/MONQ/松本ぼっくり/戌本/pon-marsh/浮雲宇一/染谷みのる/いつか

著者について

みっつばー:

イラストレーター。シリーズ累計1000万部超の人気小説『転生したらスライムだった件』キャラクターデザイン・装画など。
少年漫画タッチの画風と独創的なキャラデザインに魅力がある。
Twitter:@mitz_vah
pixiv ID:40439

まごまご:
イラストレーター。『大日本サムライガール』(星海社文庫)、『偽る神のスナイパー』(ガガガ文庫)装画など。
大胆な構図や動きのある線でスタイリッシュなイラストを描く。
pixiv ID:46663

ダンミル:
イラストレーター。『ゼッタイわかる 中1英語』装画や角川ビーンズ文庫作品の装画など。Twitterフォロワーは15.5万人を超える。
キラキラした色彩鮮やかな塗りやキュンとするシチュエーションを描くのを得意とする。
Twitter:@dangmill_11
pixiv ID:5155946

 

モルフォ人体デッサン 新装コデックス版 – 2019/10/29

内容紹介

発売以来重版を続ける、大ヒット人体デッサン教本『モルフォ人体デッサン』のコデックス製本版が新登場!
まったく新しい人体作画技法「形態学(モルフォロジー)」を応用し、
プロをはじめとするすべての絵師から好評を得ている本書。
この新装コデックス版は、ミニシリーズと同じ「コデックス」という、本を開いた状態にしておける、特殊な製本方法を採用。
180°に開く使い勝手のいい仕様で、ますますデッサンが進むこと必至!
模写をするのも楽々!!

※内容は『モルフォ人体デッサン』と同じです。

~『モルフォ人体デッサン』内容紹介~
アーティスティックで総合的な人体デッサンのアプローチ、モルフォロジー(形態学)の視点から、人体の描き方を紹介。
骨格や筋肉組織、解剖ディテール、動作の様子など、新たな視点から人体を観察するヒント満載。必読の1冊!!

著者について

パリ国立高等美術学校卒業。
20年にわたり、リヨンのエミール・コール美術学校、パリ・アトリエ・デ・ボザール、ゴブラン美術学校にて、モルフォロジーの講義を行う。
現在はパリLisaa(応用アート高等学校)およびアトリエFabrica 114(ファブリカ114)の教授を務めている。

美術評論家。
ジャンルを問わず、芸術に関する多くの著作本、監修本がある。

翻訳家。
明治学院大学文学部フランス文学科卒業。リモージュ大学歴史学DEA修了。

 

【Amazon.co.jp限定】考え方で絵は変わる ~イラストスキル向上のためのダテ式思考法~(特典:「ダテ式! 上手見えテクニック! 」PDF) – 2019/10/10

内容紹介

イラストを思い通りに描くための「ダテナオト式 思考法」

なぜ自分が想像したどおりのイラストが描けないのか? どうしたら上手に描けるのか…?

イラスト・マンガの描き手さんに向けた、
「絵がうまくなるための思考法」を紹介した一冊です。

描き手さんのさまざまな悩みをロジックに則りきちんと解説していくため、
悩みの原因をすっきりと理解でき、次のステップに進むことができます。

「猫」なのになぜかとってもイラストに詳しいねこ先生が、
悩めるクリエイターさんたちを優しく導いてくれます。

【本文構成】
・センスと才能とは?
・デッサン模写クロッキーは必要?
・いきなり100%を目指さない!
・絵は休み休み描いても下手にならないって本当?
・絵を描いていて迷った時はどうすればいい?
・筋肉の知識は必要なの?
・歳をとってから始めてもうまくなる?
・デジタルとアナログどっちがおすすめ?
・好きなモチーフばかり描いてしまう…
・自分のレベルを測る方法 他

———————–
【Amazon.co.jp限定】キャンペーン実施中! !

対象期間に本書『考え方で絵は変わる』をAmazonにて
ご予約・購入いただいた方に、特典データをプレゼントします! (Kindle版も対象)

●特典PDFの申し込み方法や特典の詳細については、
「出版社からのコメント」欄掲載の詳細ブログにてご確認ください。

●特典内容紹介
『考え方で絵は変わる』特典データ
みなさまにこっそり教えたい「ダテ式!上手見えテクニック!」PDFを配布させていただきます。
イラストをもっと上手に見せるためのTIPSが詰まっています。

 

新版 基礎から身につく はじめてのデッサン – 2019/10/9

内容紹介

★ロングセラーの鉛筆デッサン入門書が、さらに充実してリニューアル★

ひとりでも、初心者でも、鉛筆デッサンの基本が楽しく学べます!

◎ハイクオリティなデッサン作品がたっぷり
◎豊富なプロセス写真とていねいな解説で、はじめての人にもやさしい
◎新しい作品例が増えて、さまざまなモチーフの表現がさらにくわしくわかる
◎光のとらえ方、タッチの使い方、固有色の描き分け方など、作画のコツが大充実

《開いたまま使いやすい特別製本》

 

Photoshop Elements 2020スーパーリファレンス Windows & macOS対応 – 2019/10/18


内容紹介

はじめての方から中級ユーザーまでのNo.1解説書

本書は、Photoshop Elements 2020のほぼすべての使い方を手順を追いながら、かつ詳細に解説するビジュアルリファレンスブックです。

●こんな方が対象です
・Photoshop Elementsをはじめて使う方
・スマートフォンやパソコンにたまった多くの写真を整理したい
・撮影がうまくいかなかった画像を修正したい
・インスタやTwitterにアップする写真を補正、合成したい
・一眼レフのRaw画像を現像したい
・ブログ用のロゴやタイトル画像をつくりたい

Photoshop Elements 2020では、一眼レフやデジタルカメラで撮影したRawデータ、スマートフォン等で撮影したJPEGデータを開いて、まさにフィルムを現像する感覚で補正することができます。
また、デジタルカメラで撮影した画像をパソコンに取り込み、キーワードタグ、人物、場所、イベントによる多彩な検索で画像やビデオ等をピックアップすることができます。スライドショー、フォトコラージュ、プリントアウト、メールやFlickr、Twitter、YouTube等へのアップロードなどアウトプットの方法も多彩です。

デジタルカメラ、スマートフォンで撮影したレジャーや旅行、趣味の写真など大量の写真が各々の機器に保管されているでしょう。Photoshop Elementsはそれら大量の写真を分類していつでも必要なときにピックアップして、好みのデザインやロゴ、イラストなどを添えてプリントしたり、メールに添付したり、 Twitterに配信することができます。

本書では使用している画像をソーテック社サイトからダウンロードして実際にPhotoshop Elementsで開いて操作を覚えられます。

 

アートブック

ALTERNATiVE SiDE of SUSHiO – 2019/10/11

内容紹介

アニメーターのすしおが、BiSH、GANG PARADEらWACK所属アーティストを描いたイラスト集『ALTERNATiVE SiDE of SUSHiO』を発売!!
アニメ『キルラキル』、『プロメア』の作画監督やBUMP OF CHICKEN「THE LIVING DEAD TEE」のイラストデザイン、モーモールルギャバンのアルバム『ヤンキーとKISS』のジャケットイラストなど手掛けたアニメーターすしおが、2016年から描いてきたWACK所属アーティストの原画を304ページにまとめた原画集。まさに、すしおのオルタナティブサイドが見える、すしおファン、WACKファン必携の1冊。

著者について

アニメーター。
アニメ「キルラキル」「天元突破グレンラガン」「プロメア」に参加。
星野源「いのちの車窓から」イラスト、BUMP OF CHICKEN「THE LIVING DEAD TEE」イラストデザイン、モーモールルギャバン「ヤンキーとKISS」ジャケットイラストデザインなど

 

moonlight-フライ アートワークス- – 2019/10/17

 

内容紹介

イラストレーター・フライの軌跡を追う画集第2弾!!

TVアニメ『色づく世界の明日から』キャラクター原案、ガガガ文庫『弱キャラ友崎くん』(屋久ユウキ 著 / 小学館)装画などで活躍中の漫画家・イラストレーター、フライの商業作品を一挙収録! 本書描き下ろしを含めた100点以上のアートワークを一望できるファン必携の1冊です。少女たちのきらめきを情感豊かに描いた作品の数々をお楽しみください。

著者について

フライ:
漫画家・イラストレーター。TVアニメ『色づく世界の明日から』キャラクター原案、ガガガ文庫『弱キャラ友崎くん』(屋久ユウキ 著 / 小学館)装画、『コミック百合姫』(一迅社)2018年表紙などを担当。

 

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました