Unity、コミュニティからの不満を受け Runtime Fee のポリシー変更を発表

ニュース

2023年9月18日 – Unityは、先日発表した新しい料金システム Unity Runtime Fee のポリシーを変更することを発表しました。

騒動の背景

先日、Unityは、ゲームがインストールされた回数を基準とした Unity Runtime Fee の導入を発表しました。詳しくは以下の記事をご覧ください。

Unity、ゲームがインストールされた回数を基準とした Unity Runtime Fee の導入を発表
2023年9月12日 - Unity Technologies は、ゲームがインストールされた回数を基準とした Unity Runtime Fee の導入と11...

Unityは、顧客の90% 以上はこの変更の影響を受けないとしていますが、2022 年のゲーム レポートの時点で、Unity には、230,000 の開発者がおり、実際にこの変更の影響を受ける開発者は最大で23,000 にのぼります。 Unity Runtime Feeの発表以降、多くの開発者から不満が噴出していました。

コミュニティからの不満を受け Runtime Fee のポリシーが変更へ

Unityは、Twitter上で、この度のUnity Runtime Fee の導入に関する混乱と不満を謝罪し、チームメンバー、コミュニティ、顧客、パートナーに耳を傾け、話し合いを行い、ポリシーを変更する予定とのことです。以下がそのTwitterとなります。

内容の日本語訳:

私たちは皆様の声を聞いています。火曜日に発表したランタイム料金ポリシーが混乱を招き、ご心配をおかけしたことをお詫び申し上げます。私たちは、チームメンバー、コミュニティ、顧客、パートナーに耳を傾け、話し合い、ポリシーを変更する予定です。数日中に最新情報をお知らせします。率直で厳しいご意見をありがとうございました。

値上げに関しては、Unityの経営状況にも関わってくるので一概に悪とは言えませんが、せめてお得意様ともいえる人気の開発者、スタジオとの綿密な意思疎通は必要だったのかもしれません。

ポリシーがどのように変更されるかはまだ分かりませんが、どちらも納得できる結果になることが望まれます。

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました