ZenShadersが1月24日(現地時間)に無料で公開した Stylized Shader for Blender の紹介です。
これはBlender の Cycles で使用することを想定した無料のシェーダです。EEVEEでも使用できますが、curvature、thickness、cavityなどの機能はレンダリングでサポートされていないため、結果が悪くなります。
ユーザーはほぼすべてのパラメータを自由にカスタマイズ可能になっており、カラーマップや法線マップを使わない限り、UVは必要ないということです。
【ダウンロードファイル内容】
- シェーダを高速に追加するためのアドオン
- インストールビデオ
- ユーザーガイドPDF
ZenShadersはTwitterでいくつかこのシェーダーの使用例を公開しているので紹介したいと思います。
Stylized Shader for Blender,
Get your FREE copy: https://t.co/SzEc3cOLse#bnpr #b3d #stylized #3dart #cgi
Animation by: wubbaworwee pic.twitter.com/OgrXhMNXgT— ZenShaders (@ZenShaders) January 25, 2021
Hello guys,
Sorry for the delay of the stylized shader, but I wanted to adjust some details to improve the quality.
Thanks to torridgristle, I was able to implement specular lighting.
I’m just finishing the user guide and it will be available.#bnpr #b3d #stylized #3dart #cgi pic.twitter.com/6QO69ktzSK— ZenShaders (@ZenShaders) January 20, 2021
Testing the Stylized Shader, this time using color maps and normal maps on a very low poly model.
Hopefully the free version is available today.
Model by: Nikolay_Tsys.#Blender3d #Blender3D #BlenderNPR #BNPR #b3d #dota #stylized pic.twitter.com/nCPUDXAXQA— ZenShaders (@ZenShaders) January 15, 2021
無料のStylized Shader for Blenderのダウンロードはこちらから
コメント