Substance Designer 2020.2 がリリース、コアエンジンのアップデートやパフォーマンスの向上など

CGソフト

Adobeは10月12日(現地時間)、マテリアルオーサリングとスキャン処理ソフトウェアの最新アップデート Substance Designer 2020.2  をリリースしました。おおむね、以前記事にした公開内容通りのアップデートがされています。

Adobe Substance & 3D ニュース情報!Designer の次リリースやAdobeの研究開発情報など
7月30日(現地時間)Youtube で行われたライブストリーム配信「Substance & 3D News」で公開された Substance と Ad...

このリリースでは、新しい Substance Engine のアップデート、パラメータ公開のためのワークフローの改善、パフォーマンスの改善と新しいコンテンツが追加されています。

Substance Designer 2020.2(10.2.0) 新機能と改善

エンジンアップデート(バージョン8)

Substance Engineはバージョン8になり、新機能といくつかの改良が加えられています。

■入力イメージのデフォルト値

グラフ内の画像入力がデフォルトの色を定義できるようになり、何も読み込まれていない、またはその入力に接続されていない場合に適切な値にフォールバックするのに便利になりました。

■新しい distance(距離モード

distance node には、計算方法を変更する2つの新しいモードが追加されました。

  • Euclidean (オリジナルモード): ユークリッド幾何学での点間の直線距離。
  • Manhattan: 点間の距離ですが、グリッド上に拘束されており、都市ブロックに似ています。
  • Chebyshev:均一な大きさのグリッド上の2点の差からの最大距離。

■新しい gradient interpolation (勾配補間)gradient node

には、キーを補間するための新しいモード Smooth が追加されました。これまでのInterpolation(補間モードは Flat Tangent に改名されました。

スムーズモードには、色の間をブレンドする曲線を計算するのに使用する接線の長さを制御する追加のパラメータがあります。値が0の場合は接線の長さが0であることを意味し、値または1の場合は接線が2つのキー間の長さの半分になることを意味します。

■改良され たCurve Node

curve node は、グレースケール画像を直接出力できるようになりました。この変更により、gradient texture を最初につなげなくても、カーブを定義して直接出力できるようになりました。

expose parameter(公開パラメータ)の改良

パラメータの公開

と編集のワークフローがよりわかりやすく改善されました。

■メニューアクションの改良

公開されたパラメータを公開するアクションと編集するアクションが分離され、より明確になりました。また、公開されたパラメータをより簡単かつ迅速に編集するためのショートカットが新たに導入されました。例えば、パラメータの機能を編集するための専用ボタンや、公開されているグラフパラメータにジャンプするための専用アクションが追加されました。

■ダイアログから直接新しいパラメータを設定

パラメータを公開するときに、パラメータの説明やデフォルト値などの通常のコントロールがすべてパラメータの公開ダイアログからアクセスできるようになりました。これにより、パラメータを作成した直後にグラフ パラメータ ビューに入る必要がなくなり、新しいグラフ パラメータの設定と作成がより簡単かつ迅速になりました。

Substance グラフの icon configuration (アイコン設定)の改善

改善されたインターフェースにより、Substanceグラフでのサムネイルの設定がはるかに簡単になりました。

■グラフサムネイルの自動生成

グラフパラメータのアイコンの横にある「Generate」ボタンをクリックするだけで、サブスタンス グラフのプレビューを自動生成できるようになりました。現在のところ、出力ノードとして Metallic/Roughness PBRワークフローを使用したグラフのみをサポートしています。サムネイルを生成する際、変位強度が定義されている場合は Physical Size 値から計算され、定義されていない場合は0.1の値がデフォルトとなります。

■新しいボタンを使ったカスタムサムネイルの追加

カスタムサムネイルの設定を簡単にするために、次の新しいボタンをが追加されています。

  • Browse:画像を読み込むためのファイルダイアログを開きます。ボタンの横にあるフォルダアイコンをクリックすることでもできます。
  • Generate:画像を生成します。
  • Paste:クリップボードから画像を読み込みます。
  • Remove:アイコンの画像を削除します。アイコンに現在割り当てられている画像を削除します。

パフォーマンスの向上

このリリースでは、2つの新しい最適化が行われ、反復処理間の時間が短縮されています。

■グラフ計算性能の向上

Output(出力)ノードは、要求されたときに中間ノードを計算するのではなく、直接計算されるようになりました(これは現在では2番目のステップになっています)。この変更により、ルートノードを微調整する場合でも、グラフの結果をより迅速にプレビューできるようになりました。下の比較では、この最適化により、同じ時間内でより多くのグラフの繰り返しを見ることができます(ここでは、4K解像度の材料を使用しています)。

■改善されたベイカーの拡張(dilation)と拡散(diffusion)の生成

ベイクしたテクスチャの拡張と拡散の生成が、以前のバージョンに比べて最大4倍速くなりました。

新しいコンテンツ

このリリースでは、いくつかの新しいノードが追加されました。

■新しい Threshold filter

このノードはグレースケール入力に基づいて画像の一部を白黒マスクとして素早く分離します。これは既存のヒストグラムスキャンフィルターに似ていますが、 日常的に使うにはより便利です。

このフィルターについての詳細はこちらから

■新しい Cross Section filter

このノードでは、グレースケール入力の形状をプロファイルとして可視化することができ、デバッグツールとしてこのフィルタを使用することで、ハイトマップや形状の作成が非常に簡単になります。

詳細についてはこちらから

■ Tile Generatorと Tile Sampler の改良

この2つのノードには、新たなパラメータが追加され、機能や用途をさらに広げることができるようになりました。

  • Keep ratio:タイルの比率を保持します。X軸とY軸のカウントが不均一な場合、手動でサイズを補正する必要はありません。
  • Absolute:タイルを最終的なイメージの幅の事前定義されたパーセンテージに保ちます。
  • Pixel:タイルのサイズをピクセル単位で指定します。タイルのサイズをピクセル単位で定義します。

詳細についてはこちらから

その他

Irayが、Nvidia社の新しいAmpere GPU(RTX 3080やRTX 3090など)のサポートを追加したバージョン2020.1.0にアップデートされています。


すべてのアップデート内容の確認はこちらから

Substance Designer in October: New Engine, Faster Graphs, Intuitive Parameters

Substance Designer 最新アップデートのダウンロードは Substance Launcher から可能です。ダウンロードはこちらから

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました