2025年2月18日(現地時間)- Amandep 氏は、BlenderのNパネル整理アドオンの最新アップデート Clean Panels Pro V7をリリースしました。
新機能ハイライト
このリリースでは、新しいセットアップガイド、UIの完全リニューアル、自動セットアップ機能、そして新しい「フォーカスパネル・お気に入りパイメニュー」が追加され、カテゴリーの設定と管理がこれまでになく簡単になりました。
設定画面のデザインが一新
ユーザーからのフィードバックに基づき、設定画面が一新されました。新しいUIは、より洗練され、整理され、ナビゲートしやすいタブに分割されました。
セットアップがより簡単に
UIがリニューアルされて使いやすくなり、数秒でカテゴリーを設定できるガイドが追加されました。
Clean Panelsを初めてインストールすると、最初のカテゴリーを設定するためにガイドが表示されます。さらに、内部データベースを使用して、インストールされたアドオンに基づいて自動的にカテゴリを作成することができます。
アドオン読み込みの選択 ( Proバージョン )
Delayed Addon Loading(起動時にすべてのアドオンのロードをスキップする機能で、Blenderの起動時間を短縮できます)に、あらかじめ用意されたカテゴリのみに依存するのではなく、手動でアドオンを選択してロードするオプションが追加されました。これにより、いつでも利用可能なアドオンを完全にコントロール可能になりました。
新しい一括割り当て機能
新しいバッチ割り当て機能( Batch Assign Categories ボタン)を利用すると、アドオンを一括でカテゴリーに追加できます。
Focus Panel のお気に入り
Focus Panel のお気に入りパイメニューが導入されました。スワイプするだけでお気に入りのタブに素早くアクセスできます。
アドオン管理の信頼性が向上
並び替えや名前の変更に関する問題が修正され、アドオンの名前と並び順が正しくなりました。
これは99%のアドオンで機能するはずですが、もし特定のアドオンに問題がある場合は報告してほしいとのことです。
その他
- クイック並び替えボタン:ビューポートから直接タブの並び替えができます。
- 未割り当てアドオンのフィルター:サイドパネルでまだカテゴリーに割り当てられていないアドオンを即座に確認できます。
- バグ修正
Clean Panels Proとは?
Clean Panels ProはBlenderのNパネルを整理し、起動時間を短縮し、アドオンを効率的に管理できるアドオンです。
アドオンの数が増えてきて、管理に困っている方におススメです。
詳細は以下の記事をご覧ください。
価格とシステム要件
Clean Panels Pro は、Blender3.6以降(通常版は3.0以降)で利用できます。
価格はPro版が22ドル、通常版が18ドルです。
通常版は、Ultimate Value Bundle にも含まれています。
割引クーポン
35%オフクーポン(先着50名2025年2月20日まで): cpv7
Ultimate Value Bundle(Clean Panels 通常版含む)
30%オフクーポン(期限不明): cpuvb
All-In-One RanTools (and P-Cutter)
20%オフクーポン(期限不明): thankyou
※クーポンは開発者の都合により変更されることがあります。あらかじめご了承ください。
コメント