UNIGINE 2.17 がリリース!DX12とVulkan、PSDGI、パフォーマンス向上、ツールアップグレードなど

CGソフト

2023年6月23日(現地時間) – UNIGINEは、同社のリアルタイム3Dエンジンの最新アップデートUNIGINE 2.17をリリースしました。

新機能ハイライト

このリリースでは、DirectX 12とVulkanのプロダクション対応、EngineとEditorの改善されたストリーミングとその他のパフォーマンスの最適化、Editorツールのアップデート、新しい空間デノイザー+パノラマ空間ダイナミックGIといった新機能が追加されています。

DirectX 12とVulkan (プロダクション対応)

DirectX 12とVulkanのサポートが本番環境に対応し、誰でも利用できるようになりました。これにより、エディターとランタイムの両方でCPUパフォーマンスが向上します。

このリリースは、OpenGL をサポートする最後のリリースであることに注意してください(2.18 以降、Vulkan が Linux のメイン グラフィックス API になります)。

パノラマ空間ダイナミックグローバルイルミネーション(PSDGI)

環境プローブ光源に新しいレイマーチングモードが追加されました。これはUNIGINEでこれまで使用されてきたどのソリューションよりもはるかに高度な高品質ダイナミックGI技術とされています。

これは、360 度の範囲を対象としたスクリーン スペース グローバル イルミネーションと考えることができます。このアプローチは、本格的なグローバル イルミネーション ソリューションに代わるものではありませんが、屋外シーンに同様の品質を提供します。ライティングは物理的に正しい式を使用して計算され、従来のキューブマップベースの手法と比較して、反射および拡散ライティングがより現実的になります。

このアプローチは非常にリソースを消費するので、どこにでも使うことは推奨されていません。これは実験的なアプローチであり、どんなコンテンツでも万能に機能するわけではありませんが、オープンワールドのロケーションであれば、すべてがうまく機能します。

この技術と新しい空間テンポラルデノイザーとの組み合わせは、本格的なGIソリューションへの大きな一歩となります。

空間テンポラルデノイザー

古いデノイザーは新しいものに置き換えられました。古いバージョンは、レイトレーシングのアルゴリズムを使ってグローバルイルミネーションを計算する際に、必要なレベルのノイズリダクションを提供できませんでしたが、新しい実装は、反射や拡散照明のノイズをはるかにうまく処理し、同時にイルミネーションの詳細を保持するのに十分な賢さを備えています。

そのため、ポストエフェクトごとにノイズ除去を適用するのではなく、間接的なスペキュラバッファと間接的なディフューズバッファ全体に対して一度だけ行うようになりました。このアプローチにより、SSRTGI、SSR、あるいはレイトレーシングのようなあらゆるGI技術に対して、効果的にノイズを除去することができます。

パフォーマンスの最適化

非同期メッシュ・ストリーミングの改善

メモリリークを排除し、ストリーミングプロセスの制御を強化することで、非同期ジオメトリストリーミングが大幅に改善されました。

メッシュをRAMとVRAMに別々にロードできるようになったため、ジオメトリの作業がより高速かつ効率的になり、これまで発生していたメモリ リークが解消されました。RAMとVRAMにロードされたメッシュのメモリ制限とライフタイムを調整できるため、メッシュがレンダリングされなくなった後もメモリにロードされたままになる状況を回避できます。さらに、新しいストリーミングアプローチでは、衝突や交差に関与するメッシュが現在レンダリングされていない場合、RAMにのみロードすることができます。

GIF

その他

  • DirectX 12 に切り替えると、CPU 側のパフォーマンスが最大 30% 向上します。

  • エンジン全体にわたる複数の最適化

  • GPU から CPU への非同期データ転送

  • 景観地形ストリーミングの改善

また、このリリースでは、Landscape Terrain の非同期ストリーミング パフォーマンスも向上し、パフォーマンスのスパイクが軽減されます。

ツールの改善

ツールセットの改善が行なわれ、以下のような改善が行われています。

  • UnigineEditorの起動の高速化
  • テクスチャープロファイラとビジュアライザの更新
  • 新しいサーフェスプロファイラ
  • より高度なヘルパー
  • マテリアル階層での高度なフィルタリング
  • クラスターペイントツールの更新
  • フォーカスと選択の向上
  • 依存関係の検索とアセット管理の改善
  • クリーナーの改善
  • バージョン管理システムプラグイン(SVN)

Photonエンジンの統合(ネットワーク)

Photonは人気のあるネットワークエンジンとマルチプレイヤープラットフォームで、独自のサーバーですべてのリクエストを処理できます。UNIGINEプロジェクトではアプリケーション(ゲームプレイ)のロジックや機能の実装に集中し、ネットワーク部分はPhotonに任せることで、洗練されたマルチプレイヤーネットワークソリューションを作成することができます。PhotonエンジンをUNIGINEプロジェクトに統合する方法を示す小さなサンプルが追加されています。

VRサポート+IGテンプレート

多くの業界においてVRによるトレーニングの高い効果が研究により確認されており、航空業界も例外ではありません。VRソリューションは従来のシミュレーターに比べて拡張性が高く、すべての機内設備は仮想環境内で表現され、訓練生が必要とするのはVRヘッドセットとフライトコントロールのみです。VRベースのシミュレータを構築するためのHigh-Level Image Generator (IG) Application Templateが提供する機能を使用できるようにするため、VRとIGの両方の機能を持つプロジェクトを自動的に作成できる新しいIG+VR Templateが追加されました。このテンプレートの開発はまだ始まったばかりで、現時点では基本的なVRとIGのロジックしか含まれていませんが、今後のリリースで開発が続けられます。IGシステムはUNIGINE SDKのSim版でのみ利用可能です。

ウォーターデカールの改善

水デカールが改良され、黒いアルベドカラーをサポートするようになりました。水デカールが補助バッファをサポートするようになり、局所的な水温変化(流出油の燃焼時のような冷却や加熱)を模倣し、熱センサーで可視化できるようになりました。

気象レーダー

航空機の前方の天候(雲や降水量)を監視するために使用される気象レーダー(別名WSR)は、パイロットが安全な飛行軌道の戦略的および戦術的な計画を訓練することを可能にするプロフェッショナルフライトシミュレータの不可欠な部分です。このレーダーは、Sim SDKエディションに含まれるIG Aviationアドオンの一部であるMeteoRadarコンポーネントとして利用できるようになりました。

このレーダーはUNIGINEの先進的な雲システムによって生成された3D体積雲と連動し、レーダー表示と機内からの眺めの一貫性を保証します。

CIGIシンボルサポートの向上

CIGIシンボルのサポートが拡張され、必要なヘッドアップディスプレイ(HUD)を幅広く作成、管理できるようになりました。この機能はUNIGINE SDKのSim版でのみ利用可能です。

その他の変更点

  • パッケージシステムの改良
  • マテリアル・グラフ・エディターの更新
  • パーティクルのスペーサーとディフレクター
  • GPUパーティクル(実験的)
  • ジョイスティックとゲームパッドの入力バッファリング
  • アドオンストアの更新
  • 新しいAPIサンプル(浮遊ボート、追跡ビークル、入力処理など)
  • その他、大きな改善点が多数あります!

その他すべてのアップデート内容の確認はこちらから

価格とシステム要件

現在、Unigine は64ビットのWindows 7 SP1/8/10 と Linux (kernel 3.0+)で利用可能です。サポートされているAMD、Intel、NvidiaのGPUのリストはこちら

無料のCommunity Free版は、過去12ヶ月間に10万ドル未満の収益または資金を得ている商業的なプロジェクトで利用できます。

Community Pro版はVATを含めて150ドル/月となっています。その他の価格オプションやエンタープライズ版との機能比較表はこちら


UNIGINE 2.17 SDK Release

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました