株式会社Too主催のアニメ制作技術の総合イベント「あにつく 2022」の開催情報です。
イベント概要
あにつくは、これからのアニメ制作を目指す次世代、アニメファンの方々までを対象に、アニメを作る楽しさと、その手法として2D作画ソフトの運用や3Dアニメーション技術の紹介から、作品のメインキングとマーケットアピール、人材発掘、育成までを目的としたアニメ制作技術に関する総合イベントです。
今年もオンライン開催!
アニメ制作現場ではどのような工夫をしながら作品を生み出しているのか?
制作を支える最先端技術や制作テクニック、各プロダクションの特色など、 今だからこそ聞きたい内容をお届けします。
イベント名 | あにつく2022オンライン |
---|---|
主催 | 株式会社Too |
日時 | 2022年9月23日(金・祝)〜9月25日(日) |
会場 | オンライン(事前申し込み制) |
参加料金 | 無料 |
タイムテーブル
23日(金・祝) | 登壇企業 | 内容 |
---|---|---|
13:00~14:00 | 株式会社アニマ | 「テイルズ オブ ルミナリア The Fateful Crossroad」における CG空間を活用したアクションシーンの構築と作画アニメーションとの融合 |
14:30~15:30 | 東映アニメーション株式会社 | 映画『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』メイキングセミナー |
16:00~17:00 | 株式会社サンジゲン | 『GUILTY GEAR STRIVE』オリジナルMVメイキング |
17:30~18:30 | 株式会社グラフィニカ | グラフィニカの開発したツールで紹介する、UE4でのカットシーン制作ワークフロー |
24日(土) | 登壇企業 | 内容 |
11:30~12:30 | 株式会社ENGI | 準備中 |
13:00~14:00 | 株式会社バンダイナムコフィルムワークス | 準備中 |
14:30~15:30 | 株式会社MAPPA | 「ダンス・ダンス・ダンスール」繊細で美しいバレエシーン制作フロー 演出・作画監督・CGディレクターがこだわりを解説! |
16:00~17:00 | 株式会社サンジゲン 株式会社プロジェクトスタジオQ | 教えてBlender アニメCGに特化した作品の作り方 |
17:30~18:30 | exsa株式会社 | 準備中 |
25日(日) | 登壇企業 | 内容 |
13:00~14:00 | 有限会社オレンジ | 準備中 |
14:30~15:30 | 株式会社シャフト | 準備中 |
16:00~17:00 | 絵コンテセッション | |
17:30~18:30 | 株式会社サブリメイション | 準備中 |
最新情報、より詳しい情報はこちらから
コメント