ad

Topaz Labs が買い切りモデルを終了へ!「Topaz Studio」サブスクリプションに完全移行

CGソフト

高性能なAI画像・動画処理ツールで知られるTopaz Labsが、製品ラインナップとライセンス体系の変更を既存ユーザー向けに共有しました。

この発表は、多くの長年のユーザーに衝撃を与え、公式フォーラムでは価格設定や移行方法について混乱と議論が巻き起こっています。

以下では、現時点で共有されている公式メールやフォーラムを通じて共有されたその詳細な内容や、既存顧客を優遇する移行プランなどを紹介したいと思います。

既存製品はどうなるのか?

Topaz Labsは、これまで提供されてきた「Photo AI」や「Video AI」といった個別の買い切り(永続ライセンス)製品は事実上の開発終了とし、今後すべての新機能や最新AIモデルを、新しいサブスクリプションサービス「Topaz Studio」に統合していく方針です。

今回の変更で重要なのは、「永続ライセンス製品の終焉」と「サブスクリプションへの一本化」です。

Topaz Photo AI v4.0.4およびTopaz Video AI v7.1.4のリリースノートで、Topaz Labsはこれらのバージョンが「最後のメジャーバージョン」になることが明言されています。

  • 新機能の追加は終了:今後、新しいAIモデルの搭載や画期的な機能追加は一切行われません。
  • アップデートは最小限に:OS互換性維持や深刻なバグ修正といった「マイナーパッチ」のみが不定期で提供されます。
  • ライセンスは永久に有効:ユーザーが既に購入した永続ライセンスは、今後も無期限で使用し続けることができます。

Topaz LabsのCEO、Eric Yang氏は、今回の移行が「より多くのユーザーに、我々の全ての技術へのアクセスを提供するため」であると説明しています。

「(これまでのモデルでは)一部のお客様は恩恵を受け、他のお客様は受けられないという状況がありました。これは私たちの本意ではありません。「Topaz Studio」の立ち上げは、より多くの方々に我々の技術へのアクセスを提供し、私たちがより迅速な改善の推進に集中できるようにするものです。」

– Eric Yang, CEO, Topaz Labs

「Topaz Studio」とは

9月16日にローンチされる「Topaz Studio」は、7つの製品と100以上のAIモデルを含む、今後のTopaz Labsの主力となる統合アプリケーションです。

公式によると、リリース時には「最高の新しいAIモデルが満載」されており、将来的には全アプリを管理する共通ランチャーの導入も検討されています。

主な特徴は以下の通りです。

  • オールインワンの統合スイート:`Topaz Photo` (Photo AI後継), `Topaz Video` (Video AI後継), `Gigapixel`に加え、新アプリ`Bloom`など、全ての機能がStudioに集約されます。
  • 完全なサブスクリプションモデル:年間または月額で料金を支払い続けることで利用権を得る形式です。請求サイクルは現在の設定が引き継がれます。
  • 新技術の独占提供:今後開発される全ての新しいAIモデルや、無制限の画像クラウドレンダリングなどの新機能は、「Topaz Studio」契約者だけに提供されます。

既存ユーザー向け特典:「Founder」プログラム

Topaz Labsは、既存の永続ライセンス所有者に対して「Founder(創設者)」という特別なステータスと、いくつかの重要な特典を用意しています。

Founder特典のまとめ:

  • Studioへの無料アクセス権:現在有効なアップデート期間が残っている場合、その期間中は所有製品の新しいStudio版に追加料金なしでアクセスできます。
  • 限定「Pro」モデルの提供:通常は上位プランの機能であるGigapixelの「Wonderモデル」(画像用)やVideo AIの「Starlightモデル」(動画用)が、Founder特典として利用可能になります。
  • 既存顧客向け特別更新価格:自動更新を有効にしている限り、現在の更新価格が生涯維持されます(Grandfathered Price)。これはStudioの正式な定価と比べて大幅の割引になるとのことです。
  • 特別なギフト:ローンチ前に、対象者全員に「特別なギフト」が用意されているとのことです(ユーザー側での操作は不要)。

※最もお得な条件を享受するためには、自動更新を有効にしておくことが重要です。公式は、Studioを試した後にいつでもキャンセルは可能なので、「自動更新をオンにしておくことにデメリットはほとんどない」と強調しています。

9月16日までに決断すべきこと

今後もお得な条件を維持するために、購入を伴う二つの重要な選択を行えるラストチャンスです。

  1. 永続ライセンス版を確保: 各製品の永久ライセンス版を所有したい場合、9月16日までに購入することが最後の機会です。これ以降、製品の永続ライセンスは販売終了となり、新しいライセンスはサブスクリプションでのみ提供されます。さらに、有効なアップデート期間が残っている間、所有製品の新しいStudio版に追加料金なしでアクセスできます。
  2. 2つ以上の製品を所有する: 9月16日の移行日時点で2つ以上の製品ライセンスが有効な(自動更新がオンの)ユーザーは、個別のStudioアプリではなく、「Topaz Studio」スイート全体へのアクセス権が特別価格で提供される対象となります。公式もPhoto AIとGigapixel AIの組み合わせを「現時点で最も価値のあるコンボ」と述べています。

最新のアプリのアップデート情報は以下をご覧ください。

その他の質問への回答

Q: 購入済みのクレジットはどうなりますか?

A: これまでに購入したクレジットは失われません。従来の永続ライセンス版アプリで引き続き使用できます。Studioサブスクリプションに付属する新しい月間クレジットは、月末に失効する別のシステムになりますが、Studio版のGigapixel/Photoではクラウドレンダリングが無制限になるため、クレジットは不要になります。

Q: 複数の製品を持っていて更新日がバラバラです。どうなりますか?

A: 9月16日に、複数のライセンスは単一の「Studio」サブスクリプションに統合されます。その際の有効期限は、現在所有しているライセンスの中で最も遅い日付(最長のもの)が適用されます。Topaz Labsは「可能な限りユーザーに寛大な解釈をする」と述べています。

Q: 新しいStarlightモデルは永続ライセンス版でも使えますか?

A: いいえ。Starlight Miniは永続ライセンス版のVideo AIにそのまま残りますが、新しいStarlightモデルやその最適化(AMD/Macサポートなど)は、新しいStudio版のTopaz Videoでのみ利用可能となります。


次のフォーラムでこの移行に関する質問が可能です:Topaz Studio | Transition Questions

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました