CLIP STUDIO PAINT 2024年12月アップデートがリリース!イラストのフィルター機能強化など

CGソフト

2024年12月3日 – Celsys は、イラスト・マンガ・Webtoon・アニメーション制作アプリ「CLIP STUDIO PAINT」の最新バージョンVer.3.2.0を発表しました。

このVer.3.2.0は、2025年3月提供予定のVer.4.0に搭載される新機能を先行して利用できる機能追加アップデートとなっており、年額・月額利用プラン/アップデートプランを利用している方が使用することができます。

新機能ハイライト

フィルター・色調補正と線画抽出機能の強化

スタジオモードの[フィルター]メニューに[カラーフィルター]と[フィルターギャラリー]が追加されました。

色味を調整できるカラーフィルターやぼかしなどの効果フィルターを、プレビューしながら直感的に調整を行うことができるようになりました。

スタジオモードのフィルター・色調補正がより快適になり、線画抽出も簡単に

ムービーファイルの読み込みを強化

タブレットやスマートフォンで撮影した動画を直接読み込めるようになりました。

これにより、読み込んだ動画に絵を描いたり、アニメーションをつけることができます。

また、ムービーファイルの読み込み時に、ムービーファイルに含まれる音声情報をオーディオレイヤーとして読み込めるようになりました。

ムービーファイルの読み込みを強化

VRMファイルの表情シェイプに対応

VRM形式の3Dファイルを読み込んだときに、[サブツール詳細]パレットの[キャラクター]カテゴリの[表情シェイプキーの操作]で、キャラクターの表情を細やかに操作できるようになりました。

VRMファイルの表情シェイプに対応

シンプルモードの使い方を学べるチュートリアルとヒント表示が追加

【iPad / Galaxy / Android / Chromebook】タブレット環境のシンプルモードに、チュートリアルが追加されました。

また、操作時に使い方のヒントが表示されるようになりました。

シンプルモードの使い方を学べるチュートリアルとヒント表示を追加

その他

■DC3マスターコンテンツ登録機能にイメージパック形式、複数ページ作品のCLIP STUDIO PAINT形式の書き出しに対応

  •  複数ページ作品に対して[DC3マスターコンテンツを登録]を実行したときに、イメージパック形式として書き出せるようになりました。イメージパック形式は、見開きで製本された状態と異なり、ページごとに閲覧できます。
  •  複数ページ作品に対して[DC3マスターコンテンツを登録]を実行したときに、[CLIP STUDIO PAINT形式]を選択できるようになりました。CLIP STUDIO MONOなどに、CLIP STUDIO PAINTを使用した再生を行えるコンテンツとして作品全体を公開できます。

価格とシステム要件

CLIP STUDIO PAINT EX/PRO は、Windows / macOS / iPad / iPhone / Galaxy / Android / Chromebook で利用できます。

詳しい動作環境の確認はこちらから

価格の確認はこちらから


CLIP STUDIO PAINT 2024年12月アップデートを公開 イラストのフィルター機能強化や、エントリーユーザー向けのチュートリアル機能などを追加

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました