2025年3月リリース予定の CLIP STUDIO PAINT Ver.4.0 新機能が公開!今購入するとVer.4.0がもらえるキャンペーンも開催!

CGソフト

2024年11月20日 – Celsys は、イラスト・マンガ・Webtoon・アニメーション制作アプリの「CLIP STUDIO PAINT Ver.4.0」を2025年3月に提供開始することと、追加予定の新機能を発表しました。また、Ver.3.0 無期限版を購入するとVer.4.0がもらえるキャンペーンが開始されています。

Ver.4.0の主な新機能

Ver.4.0では、仕上げ・加工関連機能や、3D関連、アニメーション制作機能などのアップデートが予定されています。

仕上げ・加工関連機能の強化

パペット変形

  • 固定したい箇所にピンを打ち、人形を動かすように変形できるように。
  • キャラクターのポーズの調整が簡単に。

フィルターの強化

  • プレビューで複数のフィルターを比較しながら色調補正や加工が行えるように。
  • 読み込んだ画像の線画抽出が簡単にできるフィルターが追加。
  • カメラレンズのようなぼかしができるフィルターが追加。

LT変換の設定画面と機能を強化

  • ダイアログが改善され、より直感的に。
  • よく使う設定をプリセットに登録可能に。
  • ベクターレイヤーでの線画時に、ブラシ形状を選択可能に。

3D機能の強化

3Dプリミティブ・3Dデッサン人形(全身)への描画

  • 配置した3Dにブラシで描画が可能に。
  • アタリ線や模様などを追加し、角度やポーズを変えた時の作画の参考にできるように。

■3D素材からほかの3D素材に落ち影の投影が可能に

  • 3Dを組み合わせたシーンの影の落ち方を確認して作画の参考にできるように。

■STLファイルの読み込みに対応

  • 3DプリントやCAD等で使われる形式の3Dが読み込み可能に。

■BVHファイルの読み込みに対応

  • モーションを読み込み、動きのあるポーズの作画の参考にできるように。

■VRMファイルの表情読み込みに対応

  • 読み込んだ3Dキャラクターの表情を調整可能に。

ツールの改善・操作性の向上

オブジェクトのスナップ

  • ベクターレイヤーや定規、テキストなどの移動、変形時にスナップが可能に。スナップできる対象はグリッドやガイド、定規、キャンバスの端や中心などにスナップできます。これで、すばやく、正確にオブジェクトを配置できるようになります。

範囲選択の改善

  • 選択中のレイヤーや参照レイヤーにスナップさせて投げなわ選択ができるように。

スタジオモードに[ツールスライダー]パレットを追加

  • シンプルモード同様に、ブラシサイズや不透明度を直感的に調整できるように。

■[ツール][サブツール]パレットの改善

  • [ツール]パレットのツールや[サブツール]パレットのグループを統廃合し、わかりやすく整理。
  • ツールの設定で選択できる[ブラシ形状]のプリセットを一新し、アナログ画材風の形状が追加。
  • 使用頻度の高いツールを選択しやすい配置に変更。
  • ツールを複数選択して、書き出し、削除、素材登録などの一括処理が可能に。

動画・アニメーション機能の強化

プロの制作現場から要望の多かった機能が追加

  • レイヤーやセルに指定したパレットカラーをタイムラインに適用可能に
  • ファイル名の命名に関する改善を行い、ファイルの管理がしやすく
  • その他、プロの制作現場より要望を受けた多数の改善

ショート動画などが作成しやすく

  • モバイルでも読み込んだ動画の音声をオーディオレイヤーとして読み込み使用可能に
  • 撮影した動画に字幕や手描きイラストなどを追加して投稿用に書き出せるように

書き出し機能の強化

ウォーターマーク機能の改善

  • 生成AIによる学習などから公開する作品を保護するため、ノイズパターンをウォーターマークとして追加可能に
  • 一括書き出し時にも追加可能に

タイムラプス機能の改善

「ファイルサイズ優先」で容量を抑えて書き出し可能に

その他の機能強化

■タブレット版のシンプルモードにチュートリアル・ヒント機能が追加

  • シンプルモードでの初回起動時にUIや基本的な使い方を学べる
  • 操作や機能の使い方を個別チュートリアルで学べる
  • 初めて使う機能やツールは選択時にヒントメッセージを表示

Ver.4.0価格と購入オプション

新規と既存ユーザーの購入オプションと価格は以下の通りです。

新規利用

iPad や Android
タブレットで使いたい
年額・月額利用プランを契約
PRO 480円/月 3,000円/年
EX 480円/月 3,000円/年
iPhone や Android
スマートフォンで使いたい
複数のデバイスを
組み合わせて使いたい
PC(Windows/MacOS)
で使いたい
Ver 4.0 とそれ以降追加される機能を使いたい年額・月額利用プランを契約
PRO 480円/月 3,000円/年
EX 480円/月 3,000円/年
Ver 4.0 を無期限に利用したい
一括で購入したい
2024年中に3.0無期限版を購入
PRO 5,900円 EX 24,900円
4.0リリース時に無料バージョンアップ
リリース後に4.0を購入
PRO 6,400円 EX 26,900円

既存ユーザー

アップデート
プラン
契約中
現在の契約のまま、Ver.4.0とそれ以降追加される機能も使用可能
月額利用
プラン
契約中
無期限版
使用中
※優待バージョンアップ含む
Ver 4.0 とそれ以降追加される機能を使いたいアップデートプラン(年額払い)
PRO 1,200円/年 EX 3,400円/年
Ver.4.0とそれ以降追加される機能も使用可能
Ver.4.0 を無期限に利用したい
一括で購入したい
Ver.3.0
使用中
Ver.3.0→4.0
優待バージョンアップ
PRO 2,500円 EX 7,900円
Ver.2.0
使用中
Ver.2.0→3.0
優待バージョンアップ

PRO 1,600円 EX 5,040円
+
Ver.3.0→4.0
優待バージョンアップ
PRO 2,500円 EX 7,900円
Ver.1.x
使用中
PRO2024年中に3.0無期限版を
再購入するのがお得!
5,900円
4.0リリース時に無料バージョンアップ
EXVer.1.x→2.0
優待バージョンアップ

6,040円
+
Ver.2.0→3.0
優待バージョンアップ

7,200円
+
Ver.3.0→4.0
優待バージョンアップ
7,900円

CLIP STUDIO PAINT「いま買うとバージョン4.0がもらえる!」キャンペーン

「いま買うとバージョン4.0がもらえる!」キャンペーンが開始されました。

CLIP STUDIO PAINT Ver.3.0 無期限版(一括払い、Windows/macOS)を期間中に新規購入した方は、2025年3月に予定しているVer.4.0の提供開始時に、Ver.4.0 無期限版に無償でバージョンアップすることができます。

申込み方法キャンペーン期間中に新規購入した対象製品のライセンスを登録しCLIP STUDIO PAINTのご利用を開始すると、自動でキャンペーンの対象となります。ライセンスの登録方法
対象製品CLIP STUDIO PAINT Ver.3.0 無期限版(一括払い)Windows / macOS
パッケージ版 / ダウンロード版
キャンペーン特典Ver.4.0の提供開始にあわせ、購入したVer.3.0 無期限版(PRO/EX)を、同じグレードのVer.4.0 無期限版(Windows/macOS)に無償でバージョンアップできます。
キャンペーン期間2024年11月20日~2024年12月31日

※PRO→EXのアップグレード、Ver.2.0からの優待バージョンアップは対象外です。


CLIP STUDIO PAINT Ver.4.0を2025年3月提供開始 Ver.3.0 無期限版を購入するとVer.4.0がもらえるキャンペーンも実施

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました