2024年10月発売のCG関連書籍をチェック!

書籍

2024年10月発売、2024年11月以降に発売予定*のあるCG関連書籍を紹介するコーナーです(Amazon調べ)。

CGソフトの入門本、テクニック本、アートブック、リファレンス(参考資料)、その他気になるおすすめ書籍を紹介していきます。

(*延期などにより発売時期がずれる場合があります)

  1. 2024年10月発売の本
    1. 3D・ゲーム開発・映像制作関連
      1. Live2D モデリング&アニメーションTips 
      2. Adobe Expressスタートブック 無料で使えるデザインツール
      3. CGWORLD 2024年 11月号 vol.315(特集:デジタルハリウッドの30年) 
      4. ビデオサロン 2024年11月号
      5. MASTER OF Logic Pro [改訂第3版]
      6. できる ゼロからはじめるCubase AI超入門
    2. 2D・イラスト関連
      1. キャライラストを上手く描くためのノウハウ図鑑 第2版 絵師100人に聞いて集めた考え方とテクニック208
      2. もふっとかわいい ケモミミ描き方図鑑
      3. さいとうなおきの #今日の参考ポーズ イラスト上達のための最強ポーズ集
      4. 絵が上手くなる 「色」の使い方レッスン イメージ通りに描くための彩色・混色 
      5. デジタル美塾 まんが背景の描き方講座
      6. マンガ・イラストにすぐ使えるキャラポーズ図鑑 自然なしぐさからアクションまで あらゆるポーズ1800
      7. とにかくかわいいいきものイラスト 描き方レッスン
      8. 10倍ラクするIllustrator仕事術【改訂第3版】 ~ベテランほど知らずに損してる効率化の新常識
      9. はじめてイラレ 初心者でもIllustratorが使えるようになる入門書
      10. 1日でこんなに美しく描ける 風景の水彩レッスン
      11. はじめての Adobe Firefly 入門
    3. アートブック
      1. VISIONS 2025 ILLUSTRATORS BOOK
      2. ヘブンバーンズレッド 公式アートワークス Vol.2
      3. ヘブンバーンズレッド 公式ファンアートブック
      4. GUILTY GEAR Xrdシリーズ 公式設定資料集
      5. ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン 公式ガイドブック+設定画集 皇帝継承記
      6. THE ART OF ANOTHER EDEN Vol.2
      7. 見えるものを描かず、見えないものを描く
      8. 青き刻 周憂 作品集
      9. 山根理宏画集 リヒロトマサヒロ
      10. 戦闘妖精雪風 デザイナーズノート
      11. ドルフィンウェーブ 公式イラスト集 OFFICIAL VISUAL COLLECTION
      12. BITE BACK 爪紅アレキ作品集 ILLUSTRATION MAKING & VISUAL BOOK
      13. LAM画集 いかづち
      14. 千種みのりArtWorks 「じつは義妹でした。」
      15. 怪画憑現 “こわい”をつたえる
    4. 参考資料・その他
      1. イラストを仕事にする方法 ストックイラスト&クライアントワークで稼ぐ70TIPS
      2. イラストレーター、最高~~~!!! 中卒アルバイトがプロになる2年間でやったこと 
      3. フリースタイル61 特集: アニメ作家による “極私的偏愛”映像作品ベスト10 PART2
      4. LEDライトで実践するムービー&スチルライティング図解
      5. あたらしい西洋アンティークガラスの教科書
      6. スイーツ&料理写真のアイデア帳 
      7. 日本ファッションの一五〇年: 明治から現代まで
      8. 線路沿い街歩き 小川真二郎作品集
      9. 新しい、美しい日本の図書館
      10. 世界で一番美しい ネコがいる風景: 地球がもっと幸せな場所になる
  2. 2024年11月以降発売予定
    1. 3D・ゲーム開発・映像制作関連
    2. 2D・イラスト関連
    3. アートブック
    4. 参考資料・その他

2024年10月発売の本

ここからは2024年10月以降発売予定の本の一部となります。2024年10月のブックコーナーで改めて詳しく紹介します。

3D・ゲーム開発・映像制作関連

Live2D モデリング&アニメーションTips 

【Live2Dトップクリエイターによる実践のヒント101】
パーツ別の動きのコツ/背景/物理演算まで
すぐに使える時短ワザ、上級テクニックも一挙公開!

執筆陣には、唐揚丸さん、乾物ひものさん、ののん。さん、fumiさんの4名のトップクリエイターを迎え、基本設定のススメ、パーツの磨き上げをはじめ、インターネット配信用モデルのクオリティをアップさせるワザを多数掲載。また、キャラクター立ち絵のモデリングやアニメーションのテクニック、動く背景モデリングのコツまで一挙に紹介します。

モデルをより進化させたい、作り込みたい人、必携です!

技術評論社
¥2,970 (2024/10/25 08:46時点 | Amazon調べ)

Adobe Expressスタートブック 無料で使えるデザインツール

Adobe Expressの入門書
Adobe社の無料で使えるデザインツール「Adobe Express」の操作解説書です。Adobe Expressの基本操作、各種応用機能の解説はもとより、
「YouTubeのサムネイルやショート動画、バナー等の作成」
「Instagramの投稿用の画像やプロフィール写真、ストーリーズ用の動画等の作成」
「TikTokやX、Facebook、LINEでのAdobe Expressの活用」
「チラシ/ポスターやパンフレット、プレゼンテーション、名刺等の作成」
など実践的なデザイン制作も解説しています。
はじめてデザイン制作を行う人でも安心して学べます。

CGWORLD 2024年 11月号 vol.315(特集:デジタルハリウッドの30年) 

CGWORLD vol.315(2024年10月10日発売)の特集は「デジタルハリウッドの30年」。1994年に専門スクールを開校して以降、今日にいたるまでデジタルコンテンツ業界に多彩な人材を輩出し続ける「デジタルハリウッド」。“デジタルクリエイターを育てなければ、世界のデジタル化のながれに乗り遅れてしまう”という杉山知之学長の思いから設立された同校の卒業生は、30年間で大学・大学院も含め約10万人に上る。本特集では、その設立30周年を記念し、杉山学長や卒業生、在校生など様々な視点から、日本のデジタルクリエイションの進化を予見してきた同校の足跡をふり返る。

▼表紙:杉山知之学長近影(AI生成による背景をLED投影し撮影)

▼特集
・[特集扉](2ページ)

・[PART 01 Origin](8ページ)
杉山知之学長 巻頭インタビュー

・[PART 02 History](8ページ)
デジタルハリウッドの歴史

・[PART 03 CG Education](4ページ)
黒田順子教授インタビュー

・[PART 04 Alumni](12ページ)
卒業生は今

・[PART 05 Novel](4ページ)
あの日の卒業制作

・[PART 06 Rookies](4ページ)
若手卒業生座談会

・[PART 07 Now & the Future ](8ページ)
デジタルハリウッドの今

▼SPECIAL
・『ARNOLD & PUPPETS』(全12ページ)

▼HOT STUFF
・電音部シンサイバシエリア

・【新連載】今月の一冊

▼SERIAL
・アドバイザリーボード 今月の視点

・VFXアナトミー
Netflixシリーズ「地面師たち」

・編集長が聞く~作り手たちの物語~
第18話:伊藤より子さん

・絶景、イラストレーション
えすてぃお Side-A(キャリア編)

・CGWORLD GALLERY
VOL.009 ポートレート

ビデオサロン 2024年11月号

【特集1】
YOASOBI の映像クリエイティブ

今年結成 5 周年を迎える人気音楽ユニットYOASOBI のMV やライブ映像にフォーカスし、クリエイターの映像制作の舞台裏に迫ります。

YOASOBI『海のまにまに』MV ができるまで
…土海 明日香/史耕(騎虎)

YOASOBIのライブ演出
…平山純一(19 juke)、江藤 昇(flapper3)

アドベンチャー』MV の撮影技術
…田向 潤
しりとりアニメ、ロトスコープなど
多彩な技術で作られた『舞台に立って』MV
…山田遼志
YOASOBI 作品を手がける映像クリエイターたちの座談会
MV 制作の舞台裏と気になるお互いの映像の作り方
…篠田利隆、nina、牧野 惇

【特集 2】
映画『ベイビーわるきゅーれ』シリーズに見る
アクション監督の仕事

9 月27 日より最新作『ベイビーわるきゅーれ ナイスデイズ』が全国公開され、テレビ東京での連続ドラマ『ベイビーわるきゅーれ エブリデイ!』の放送が開始しているアクション映画の人気作品。シリーズ 1 作目からそのアクションを作り上げているアクション監督の園村健介さんにアクション監督の仕事とは何なのか? お話を伺いました。

特集1
YOASOBIの映像クリエイティブ

YOASOBI活動5周年の軌跡と映像クリエイティブ
演出×デザイン×モーション×3 DCG

クリエイターの〈物語〉シリーズ』愛から生まれた
『UNDEAD』MV
篠田利隆(異次元TOKYO)、立松夏奈(異次元TOKYO)堀内 秀(.MP)、yonayona graphics

ジェネラリストとスペシャリストなアニメーターが集結して作られた力作!
『舞台に立って』MV に見る新しいアニメ制作のカタチ Ryoji Yamada(mimoid)

一度きりの感動を作り出す
YOASOBIのライブ映像演出
平山純一(19 -juke)、江藤 昇(flapper 3)

実写とアニメが融合した
『アドベンチャー』MV
モーションキャプチャーのフローと演出アイデア
田向 潤

監督・副監督が語る作品制作の裏側
『海のまにまに』MV ができるまで
土海明日香、史耕(騎虎)

YOASOBI 作品を手掛ける映像クリエイターたちの座談会
MV制作の舞台裏と気になるお互いの映像の作り方
篠田利隆(異次元TOKYO)、nina、牧野 惇(ucho)

特集2

映画『ベイビーわるきゅーれ』シリーズに見る
アクション監督の仕事
園村健介

今月の話題
録音技師・根本飛鳥がインタビュー
圧倒的な臨場感と緊迫感で観客を没入させる
『シビル・ウォーアメリカ最後の日』の音作り
サウンドデザイナー・グレン・フリーマントル

SAMSUNG SSD WORLD
身近になってきたRAW 動画収録!
CFexpressカードの代替として汎用SSDは使えるか? 【ニコンZ6III 編】
井上卓郎

Adobe Premiere Proだけで実践!
SNSで再生数を回すための編集&カラーグレーディング
Y2

ビデオグラファーY2が感じた
キヤノン EOS C80の「魅力」とは?

新連載 ────
映像クリエイターのための知っておきたい法知識
田島佑規

連載
PICKUP NEWS
New Products
演出ふたりがたり西川達郎×服部樹咲……山崎ヒロト
ビデオ作品投稿コーナー「Views」 岡野 肇
DaVinci Resolve MV 制作ワークフロー …… 田中裕治
アドビ Premiere Pro 現場ワークフロー…… 永田裕之
現場で立ち話もあれなんで…大森時生×Ryo Ohakawara
地方×映像クリエイター図鑑 特別編 studio たまぼし
DISCOVERY Movie 山崎ヒロト
映画監督・武正晴の『ご存知だとは思いますが…』
映画の裏窓 御木茂則
映像表現を変革するテクノロジー最前線… 麻倉怜士
ノンフィクション魂 味谷和哉

玄光社
¥1,650 (2024/10/26 10:05時点 | Amazon調べ)

MASTER OF Logic Pro [改訂第3版]

【Logic Pro 11.0対応】
AI機能を搭載し、さらにパワーアップしたLogic Proを使いこなそう!

プロフェッショナル向けの機能も取り揃えながら、安価で使いやすく、プラグインも豊富なDAWソフト「Logic Pro
」の基本的な操作方法や、楽曲制作のうえで役立つ知識を、500ページを超える大ボリュームで豊富な図版とともに解説しています。楽器パートを自動分割して個別に編集できる「Stem Splitter」や、スタイル指定で自動的にベースやピアノ、ドラムのバック演奏を提案してくれる「Session Player」など注目の新機能も丁寧に解説。AI搭載によりさらにパワフルに生まれ変わった「Logic Pro」を使いこなすために、必携の1冊です!

☆本書は、2020年に刊行した『MASTER OF Logic Pro X[改訂第2版]』を、ソフトのバージョンアップに合わせて加筆・修正を行った改訂版です。

著:大津 真
¥4,312 (2024/10/26 13:58時点 | Amazon調べ)

できる ゼロからはじめるCubase AI超入門

誌面で! 動画で! 用語の意味がわからなくても使える
人気のソフトCubase AIに特化したパソコン音楽制作の入門書


本書はスタインバーグ社製インターフェース(UR-C、IXOシリーズ等)と、それに無償でバンドルされるCubase AIというコスパ最強コンビを使って、パソコン音楽制作の楽しさをやさしく解説するベーシックな入門書です。初心者最大の難関となるアカウント作成からアクティベーションについても多くのページを割き、また解説する操作のほとんどは動画キャプチャーの形でYouTubeにアップしてありますので、専門用語などに囚われることなく、視覚体感的に内容を把握することができます。
著者は『できる ゼロからはじめる楽譜&リズムの読み方超入門』『できる ゼロからはじめるパソコン音楽制作超入門』などで定評のある侘美秀俊氏なので、解説の信頼性は折り紙付き!これからDTMを始めたい方、Cubase AIは持っているけど使い方がよく分からない方など、ぜひ本書をお手元に、楽しいパソコン音楽制作の世界に漕ぎ出してください!

CONTENTS
第1章 Cubase AIで何ができるのかを知ろう
第2章 Cubase AIをパソコンに組み込もう
第3章 楽器の音を出してみよう
第4章 バンドサウンドを再現してみよう
第5章 作品としての完成を目指そう

リットーミュージック
¥2,200 (2024/10/26 14:03時点 | Amazon調べ)

2D・イラスト関連

キャライラストを上手く描くためのノウハウ図鑑 第2版 絵師100人に聞いて集めた考え方とテクニック208

【画力を向上する即戦力のワザ】
キャラクターイラストを描くときに役立つ様々な考え方やテクニックを、100人以上のイラストレーターにリサーチして収集。208のノウハウにまとめました。

身体のかたちの基本、ポーズの魅せ方、線の使い分け、デジタルの表現、雰囲気ある塗り、色の使いこなし、印象的な仕上げ、映える構図などなど、知っているだけで絵作りがレベルアップする知識が基礎から応用まで満載です。
デジタルの環境は、CLIP STUDIO PAINTとPhotoshopに対応しました。

あなたの描きたい絵に合ったノウハウが見つかります!

●目次概要
Chapter 1 キャラのかたち
Chapter 2 服装・アイテム
Chapter 3 デジタルの線画・塗り・仕上げ
Chapter 4 ポーズ・構図

もふっとかわいい ケモミミ描き方図鑑

ケモミミキャラの基本から
デザインアイデアまでこれ1冊!

創作ジャンルでも不動の人気を誇る「ケモミミ」について、キャラクターの描き方やデザインアイデアを解説しています。
ケモミミイラストで有名な著者3名が手がけたイラストはすべて描きおろし!
さらに、巻頭には3名それぞれが描きおろしたカラーイラストも掲載しています。
技術書としてだけでなく、設定画集としても楽しめる1冊です。

◆こんな方におすすめ
・ケモミミキャラのイラストを描きたい人
・動物モチーフのキャラクターのアイデアが欲しい人

著:絹谷 ゆたか, 著:クノオ, 著:いぬやよ
¥2,156 (2024/10/26 13:52時点 | Amazon調べ)

さいとうなおきの #今日の参考ポーズ イラスト上達のための最強ポーズ集

さいとうなおき、ポーズ素材集に降臨!

超人気イラストレーターさいとうなおきが考えた、イラストに映えるポーズ!

 多くのイラストレーターが参考にしている、ポーズ素材集。イラスト系YouTubeで絶大な人気を誇るさいとうなおきのポーズ素材集が登場します!
 著者のX(旧ツイッター)で投稿されている「#今日の参考ポーズ」。さいとうなおきが自らを写したポーズ写真はイラストレーターのあいだで話題を呼び、そのポーズを素材にたくさんのイラストが投稿されています。
 本書はこれまでに投稿された100以上のポーズに加え、新たに著者・さいとうなおきのスタジオ撮影を敢行。いままでの投稿にはなかった「スーツ姿」や「武器持ちポーズ」、「2人組」などを追加しました。
 総ポーズ数500以上の大ボリューム。
 さいとうなおきファンはもちろん、イラストレーターさんには必須の一冊です!

絵が上手くなる 「色」の使い方レッスン イメージ通りに描くための彩色・混色 

★「色」を使いこなせば
  描きたい絵が描けるようになる!

 *みずみずしいツヤは何色で表現する?
 *空の広さや森の奥行きを描くには
  同じ色を重ねる?

★ 豊富な作例でわかりやすい

★ 好みの塗り方が見つかる

★「ぼかし」「にじみ」「グラデーション」「光と影」
  さまざまな絵画技法が身につく

必要な道具、基本の塗り方、
水彩風とガッシュ風、
難易度の高い作品にチャレンジまで、
これ一冊で色の塗り方の
技法や知識がつかめる!
絵の具のほかタブレットを使った塗り方も紹介

本書ではおもに水彩絵の具を使用します。
水彩絵の具は塗り重ねや混色がしやすく、
色の使い方をマスターするうえでうってつけの画材です。
さらに、同じ水彩絵の具を使って
「水彩(透明水彩)風」「ガッシュ(不透明水彩)風」
の2種類の塗り方を学ぶことで、
表現のコツを身につけることができます。

私たちのこども絵画教室では、
こどもたちが自由な発想で絵を描くことを
大切にしています。
特に、デジタル化が進むこの時代だからこそ、
手を動かして自分の感性を形にすることの大切さを
伝えています。

こどもたちが今この瞬間にしか描けない絵を
楽しむことで、未来への自信と可能性を
広げてほしいと願っています。

本書を通じて、絵を描く楽しさや、
水彩絵具を使った表現のコツを皆さんに
お届けできることをうれしく思います。

大人もこどもも、この本を手に取り、自由に、
そして楽しく絵を描くことの喜びを
感じていただければ幸いです。
あなた自身の色と形をこの本で探し、
素敵な作品を生み出してみてください。

麻布アトリエ代表
松田 光一

☆ Lesson1
色塗りの道具をそろえよう

* 基本の画材
* 絵の具の種類と特徴
* 紙と筆の選び方
* そろえたいほかの道具
* 色の基本と変化
・・・など

☆ Lesson2
基本の塗り方を学ぼう

* 塗る前の準備
* 光と影の表現
* 水彩風の塗り方
* りんごを描く 水彩風
* ガッシュ風の塗り方
・・・など

☆ Lesson3
もっと作品を描いてみよう

* トマトを描く 水彩風
* 花と花びんを描く 水彩風
* 猫を描く ガッシュ風
* 海を描く ガッシュ風
* 自然の風景画を描く 水彩風
・・・など

デジタル美塾 まんが背景の描き方講座

「背景の描き方」最強の技法書

「背景を描くのにこういう理論があったのか……」
 「CLIP STUDIO PAINT(クリスタ)」の最新バージョンを使って、最高の背景を描きましょう! この本は世の中によく存在する部屋の一室を描く本です。その部屋の中にはたくさんの家具が存在しています。すべての家具には「光」と「カゲ」があり、視点によって生まれる「パース」から「角度」ができ、家具が醸し出す特有の「暖かみ」があります。それらを理解して描くことによって、いつも描いている背景が格段にレベルアップします。

本書は漫画塾『アシスタント背景美塾MAEDAX 派』にて行われた、デジタル漫画背景講座『デジタル美塾』の講座を、同講座を担当していた講師本人により最新版にアップデートして一冊に纏めました。
クリスタ初心者向けた操作方法、設定、ブラシの使用方法から始まり、パースをとるための定規機能を細かく解説。部屋全体を描きながら、家具一つ一つの形の取り方。円卓を描くためにも必要な楕円を描くコツなど、実際の作業の流れと合わせ説明してまいります。そしてデジタル感特有の鋭さを消す方法、特殊効果で演出力をアップさせる技など、とにかく丁寧に説明をした最強のデジタル背景技法書です。
ここにはCLIP STUDIO PAINTで漫画の背景を描くためのコツが詰まっています。

ホビージャパン(HobbyJAPAN)
¥2,640 (2024/10/26 05:49時点 | Amazon調べ)

マンガ・イラストにすぐ使えるキャラポーズ図鑑 自然なしぐさからアクションまで あらゆるポーズ1800

「こんな時はどういうポーズを描けばいいのだろう……」
そんな疑問を一発解決する、キャラクターポーズ集の決定版!

収録ポーズ1800点!!

  ひとりポーズからふたりポーズ、テーマ別、ゲームやファンタジー作品に活用できるポーズと、あらゆるポーズを網羅したキャラクターポーズ集の決定版。歩く&走るポーズだけでも50種類以上! 男性キャラ・女性キャラのポーズを、さまざまなアングルでとらえ収録しています。キャラクターのポーズアイデアに困ったとき、必ず役立つ一冊!

基本のポーズ
立ち姿/寝そべりポーズ/座るポーズ/しゃがんでいるポーズ/歩く・走る/ジャンプ/転ぶ/倒れる/宙返り など

テーマ別のポーズ
電話で話す/壁にもたれる/傘をさす/ピクニック/花束を差し出す/メイク/荷物を運ぶ/ショッピング/食事を作る/ランチ・ディナー/歌う/キャンパスライフ/勉強をする/趣味の時間/スポーツ/ダンス/結婚式/寄り添うふたり/写真を撮る/友達と過ごす/友達と対立/恋人と過ごす など

ゲームキャラクターのポーズ
逃走中/這って進む/激しい戦闘/空中に浮く/翼で飛ぶ/人魚のひれで泳ぐ/獣人のポーズ/超能力やエネルギー弾で戦う/魔法の戦い/騎士の戦い など

※本書にCD-ROMは付属していません

とにかくかわいいいきものイラスト 描き方レッスン

大人気!『とにかくかわいいいきもの図鑑』シリーズから、かわいいいきものがかんたんに描けちゃうイラストの描き方本が登場!
もふもふ、まんまるのかわいいいきものが、マネするだけでかんたんに描ける!
イヌ、ネコ、ハムスター、ウサギなど定番のもふもふいきものから、ハリネズミ、ミナミコアリクイ、、ムササビ、モモンガ、マヌルネコ、チンアナゴ、メンダコなど知る人ぞ知るかわいいいきものまで。かわいく描くためのコツやアドバイスも満載!

10倍ラクするIllustrator仕事術【改訂第3版】 ~ベテランほど知らずに損してる効率化の新常識

累計5万部 イラレ使い必携の書 10年ぶりに全面リニューアル
「こんな便利なやり方や機能、知らなかった!」

累計5万部、イラレ使い必携の書が10年ぶりに全面リニューアル。
「原理・原則の理解」と「合理化の追求」でデザインワークを快適にするノウハウを集大成しました。

・使いやすさを左右する基本
・Live&Syncで“直し”に強いデータを作る
・アピアランスで柔軟なグラフィックデザインを実現
・文字組みを美しく快適に仕上げるコツ
・知っていたらラクできる効率的なデータ作り
・アートボードの変更点と使いこなしのテクニック
・環境設定を自分好みに育てていく
・データの管理とやりとりで消耗しないために

「ベテランほど知らずに損してる」 状態を脱し、最小限の労力で素晴らしいデザインを生み出すための1冊。

はじめてイラレ 初心者でもIllustratorが使えるようになる入門書

「Illustratorって誰でも使えるの?」
「覚えることがたくさんで難しい?」


そんな悩めるイラレ初心者のための入門書が発売。

「イラレの仕組み」「基本操作」「必須ツール」「パスのコツ」など、
Illustratorを使う上で”まず覚えたい大事なポイント”に絞ったやさしい入門書です。

実は、イラレの機能は全部を覚えなくても大丈夫。
本書で紹介する「1割」の基本で
デザイン、イラストなど色々できちゃいます。

Illustratorを学ぶことに壁を感じているあなたも
楽しく学べること間違いナシです!

【こんな人にオススメです】
・Illustratorの基本的な部分をまず学びたい人
・Illustratorを学びたいけど、ハードルが高く感じている人
・これまでIllustratorを学ぼうとしたが、ど~しても挫折してしまう人
・趣味のちょっとした制作でIllustratorを使ってみたい人
・広報誌やバナーなど、仕事でIllustratorを使いたい人
・分厚い入門書を読むのが苦手で、図解や作例で楽しく学びたい人

「わかりやすい」「学びやすい」2部構成で解説!
STEP -まず基本を順番に学ぶ- 
STEP1 イラレを知ろう
STEP2 制作を始める前に
STEP3 図形に色をつけよう
STEP4 図形を重ねて絵を描こう
STEP5 文字と並べてデザインしよう

SELECT -知りたいことから覚える- 
SELECT1 パスを使いこなしたい!
SELECT2 テキストを使いこなしたい!
SELECT3 画像を配置したい!
SELECT4 表現の幅を広げたい!
SELECT5 印刷物を作りたい!

1日でこんなに美しく描ける 風景の水彩レッスン

チャンネル登録者数12万人超!
欧米にもファンの多い大人気水彩画家、春﨑幹太さんによる水彩技法書。
作品のポイントは動画でチェックできます。春﨑さんならではのプロのワザも、動画で見ればさらにわかりやすくなるはず。すべてのモチーフの画像と下絵もダウンロードできます。

1日で描ける秘密は、たった5つのテクニック。やってみると、とにかく楽しい!
春﨑さん曰く、ねらいどおりにいってもいかなくても「そのときの偶然を楽しむ」ことが大事だそう。
じょうずに描かなくてはとか、お手本どおりにしなくてはといった気持ちから解き放たれましょう。

ほかにも、トライしやすくする工夫がたくさん。
絵の具はなんと基本7本!水張りなどの下準備はなし!下描きもシンプル!専門的&高価な道具は不要!描きかたも、上から順番に塗っていくからわかりやすい!
しかも、最初は1時間から描ける作品でスタートできます。

とりあげているテーマも充実。
旅先や、毎日の散歩で撮った写真を絵にしたいもの。本書では夜景、雪景色、山の風景、桜、波濤の海、光の差し込む空……さらには難しい寺社仏閣や、船などの建造物も春﨑さんのテクニックで、1日を目標に描くことができますよ。

著:春﨑 幹太
¥1,980 (2024/10/17 16:24時点 | Amazon調べ)

はじめての Adobe Firefly 入門

生成AIをフル活用してデザイン効率をアップ

生成AI の進展はデザイナーにとっての新しいツールに発展してきています。Adobe Firefly の商用利用は、さらに活用幅を広げるデザイナー必須のツールになりました。本書はWeb や印刷で使うグラフィックをAdobe Firefly で作成することで、作業の時短とデザインの品質向上を実現して、よりクリエイティブな制作物を提案できるようにします。また、購入者のダウンロード特典として「ギャラリー生成画像・一覧PDF」も用意します。””

■CHAPTER1 生成AIの概要とAdobe Firefly
・生成AIって何?
・画像生成AIの進化とデザイン業界の未来 …ほか

■CHAPTER2 Adobe Firefly 基礎編
・Fireflyを使って画像を生成しよう
・思い通りの画像を生成する
・思い通りの人物を生成する

■CHAPTER3 Adobe Firefly 応用編
・Adobe Fireflyの生成モデル
・生成画像の縦横比を指定する …ほか

■CHAPTER4 Adobe Firefly アレンジ編
・生成塗りつぶし(プレビュー)を使って画像を生成する
・生成画像に新しいコンテンツを追加する …ほか

■CHAPTER5 Firefly×Adobe Expressを使ってInstagram投稿デザインを作成する
・Firefly×Adoebe Expressを使ってInstagramの投稿画像を作成する
・同じテイストの違うverを作成してフィードに統一感を出す …ほか

■CHAPTER6 Firefly×Adobe Expressを使ってWebバナーを作成する
・Firefly×Adoebe Expressを使ってWebバナーを作成する
・作成した画像をアレンジする

■CHAPTER7 Firefly×Illustratorを使ってWebサイトを作成する
・Firefly×Adoebe Expressを使ってWebサイトを作成する

■CHAPTER8 Firefly×Photoshopを使ってポスターデザインを作成する
・Firefly×Photoshopを使ってポスターデザインを作成する

■CHAPTER9 Firefly×Photoshopを使って画像をアレンジする
・Firefly×Photoshopを使って画像をアレンジする

■CHAPTER10 Firefly×Illustratorを使ってロゴデザインをアレンジする
・Firefly×Illustratorを使ってロゴデザインを作成する
・IllustratorのFirefly機能を活用して配色を変更する …ほか

■CHAPTER11 
・Illustratorで生成したパターンと合成する

玄光社
¥2,750 (2024/10/24 08:39時点 | Amazon調べ)

アートブック

VISIONS 2025 ILLUSTRATORS BOOK

発売即重版!全世界シリーズ累計33万部のイラスト年鑑。参加作家170人

参加作家・収録作品は、前年度版と一切重複はなく、これまでのシリーズをお持ちの方にとっても新しい感動をお届けできる内容となっています。
世界各国のクリエイターの方々にご参加いただき、注目を集めている最新の作品をお楽しみいただけます。
カバーイラスト/メイキング/特別インタビュー:ろるあ

監修:pixiv
¥3,080 (2024/10/24 08:39時点 | Amazon調べ)

ヘブンバーンズレッド 公式アートワークス Vol.2

お待たせしました! 『ヘブンバーンズレッド』公式画集第2弾が登場!

お待たせしました! 『ヘブンバーンズレッド』公式画集の第2弾がついに登場!!
ストーリー・世界観をテーマにお届けするVol.2では、500点以上にのぼるゲーム内のイラストを掲載。各章の名シーンをじっくり振り返ることができるほか、過去のミニキャラや描き下ろしイラストも楽しめる永久保存版の内容。
カバーはキャラクターデザイン/メインビジュアルを務めるゆーげん氏による描き下ろしイラストでお届け。

編集:ファミ通書籍編集部
¥3,850 (2024/10/24 08:39時点 | Amazon調べ)

ヘブンバーンズレッド 公式ファンアートブック

『ヘブバン』初のファンアートブックが登場。周年応援イラストも多数掲載!

キャラクターへの愛がたっぷり詰まった『ヘブンバーンズレッド』初の公式ファンアートブックが、公式画集第2弾と同時発売!
pixivなどで人気のクリエイター陣による応援イラストを多数掲載しているほか、第1回イラストコンテストの受賞作品も収録しておとどけするファン必携のアイテム。

編集:ファミ通書籍編集部
¥1,980 (2024/10/26 14:10時点 | Amazon調べ)

GUILTY GEAR Xrdシリーズ 公式設定資料集

『GUILTY GEAR Xrd』シリーズ3作品の設定資料を一挙収録!

人気対戦格闘ゲームシリーズ『GUILTY GEAR Xrd』シリーズ3作品の世界をたっぷり堪能できる一冊。
登場する25人のプレイヤーキャラクターの設定画、サブキャラクターの設定画や作品世界のイメージボード、開発陣の手による本書オリジナルショートストーリー、戦闘ボイス集のほか、キャラクターデザインを担当する石渡太輔氏のイラスト原画などを収録している。

■掲載作品
GUILTY GEAR Xrd -SIGN-
GUILTY GEAR Xrd -REVELATOR-
GUILTY GEAR Xrd REV 2

KADOKAWA
¥4,712 (2024/10/26 14:08時点 | Amazon調べ)

ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン 公式ガイドブック+設定画集 皇帝継承記

古の英雄たちと戦い、帝国を繁栄へと導く者たちへ 戦術指南を継承するーー
古の英雄たちとの果てなき戦い、そして帝国の存亡をかけた物語をここに紡ぐ。『ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン』唯一の公式ガイドブック

■設定画集編
・本作の舞台となる世界設定画やロケーション画などを掲載
・主人公となる皇帝や多数の仲間たちの設定画やCGを公開

■攻略ガイド編
・冒険の進め方や必要な知識、戦い方を集約した冒険の手引き
・攻略チャートと強敵攻略、詳細マップで物語を最後まで徹底サポート
・装備品、アイテム、技・術、陣形、エネミーなどのデータも収録

THE ART OF ANOTHER EDEN Vol.2

時と神を巡る『楽園』の世界を描く──
アナザーエデン 時空を超える猫 公式画集第2弾!!
メインストーリー本編第2部中編から第3部後編までに描かれたキャラクター、背景画、キービジュアル、キャラクター設定画のアートを1000点以上収録!
さらにシナリオ・演出担当の加藤正人氏のスケッチ画を、本人のコメントと合わせて掲載するなど、本書初公開の内容が満載です。
アルドたちとの旅の軌跡を彩る美麗アートをぜひお楽しみください。

スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX)
¥4,400 (2024/10/26 14:09時点 | Amazon調べ)

見えるものを描かず、見えないものを描く

アーティストとはなにか、なにを考えるべきかを伝える

アーティスト・イラストレーターとして活躍中のマテウシュ・ウルバノヴィチ氏による自伝的イラスト理論を覚書としてまとめた1冊。長年執筆してきたブログエッセイを中心に、改めて作者自身のアートに対する考え方や人生観などを再構築。「アートの道」「道具」「ライフスタイル」「ロジカル」の4つの観点に分けて、読者に伝えます。

玄光社
¥2,640 (2024/10/24 08:39時点 | Amazon調べ)

青き刻 周憂 作品集

今際の果ての世界へ……。
そこに広がっていたのは、美しき幽世の街。
「気がつくと、この街にいました」

「引き込まれそうになる」「ずっと浸っていたい」と、SNSで話題の情景絵師が4年間描き続けてきた世界観をついに書籍化!

まばゆいほどの青と白にあふれる「淡刻街」シリーズは、亡き者の思いが集まり具現化した夏の街。
季節も時間も流れることなく、常に真夏の日中をすごすこととなる。
立ち入り禁止の白い建物群、住民がひっそりと集まる隠れた娯楽宿泊施設、「姫」と呼ばれる街一番の美女……。

このほかに、夕方で時が止まったままの赤い幽世の街「大炎刻街」シリーズ、空と海をモチーフに青という色と時間を刻印した「青き刻」シリーズなど、テーマが異なる作品群を4種たっぷりと収録。

神秘的かつスケール感のある風景を緻密に描いたイラストから現れる、リアルと空想が溶け合うファンタジックな世界。
見る者の心を揺さぶる情景絵師、待望の作品集が誕生!

著:周憂
¥3,080 (2024/10/24 08:39時点 | Amazon調べ)

山根理宏画集 リヒロトマサヒロ

山根理宏氏の初の画集が登場!
40年にわたる氏の集大成がここに!

 勇者シリーズ、ガンダムシリーズ、スーパーロボット大戦OGなど、数々のロボット作品においてアニメーター、メカニックデザイナーとして活躍する山根理宏氏の初の画集が登場。
 山根氏の描いた版権イラスト、またデザイン画などを多数収録。40年にわたる氏の集大成がここに!

【収録予定作品】
・勇者シリーズ
・ガンダムシリーズ
・サンライズ作品
・スーパーロボット大戦OG

ホビージャパン(HobbyJAPAN)
¥4,950 (2024/10/25 08:46時点 | Amazon調べ)

戦闘妖精雪風 デザイナーズノート

OVA戦闘妖精雪風設定資料集

■戦闘妖精雪風 デザイナーズノート

SBクリエイティブより、20年の刻を経てOVA『戦闘妖精雪風』のデザイナーズノートが登場!

神林長平のSF小説を原作に、2002年にOVA化を果たした『戦闘妖精雪風』。謎の異星体ジャムと人類の戦いを描いたこの作品の映像化は、緻密なクオリティの作画が織りなす、きめ細かな人物描写や主人公の乗る戦闘機・雪風とジャムの空戦描写など、航空マニアからも高い評価を得た。

作品に登場する航空機などは、山下いくと、きお誠児、竹内敦志といった“未来”的なデザインラインを持つクリエイターたちによって原作小説とはまた違った世界観の創出に成功し、現在に続く不動の人気を確立している。

そんなOVAのメカニカルデザインを一堂に集めたのが本書籍である。創作集団・GA Graphicが編集するデザイナーズノートシリーズは、設定画や準備稿など、画稿を紙面にできる限り大きく掲載することを心がけ、単なる記録的なムックに留まらず、デザイナーたちの筆致を“アート”としてファンに伝える“画集”を目指している。

劇中ではCGで描かれたスーパーシルフやメイヴといった名機たちも、デザイナーたち人の手により生み出された。この有機的な“線”の妙味を、本書籍で味わってほしい。

残念ながら20年以上前の作品であることから、資料や画稿の散逸が多く、今回は、関係者から可能な限り状態の良いデータを提供してもらい、書籍化にこぎ着けた。不朽の名作、不朽のデザインをぜひ堪能してほしい。

SBクリエイティブ
¥4,620 (2024/10/17 16:24時点 | Amazon調べ)

ドルフィンウェーブ 公式イラスト集 OFFICIAL VISUAL COLLECTION

『ドルフィンウェーブ』初となる公式画集!!

 爽快ジェットバトル『ドルフィンウェーブ』のゲームイラストをほぼ網羅した、初となる公式画集がついに登場です。表紙イラストはもちろんたくじ先生の描き下ろし! 初公開となる設定画やラフ、たくじ先生へのスペシャルインタビューなど、盛り沢山な内容でお届けします。
 また、表紙イラストの衣装をゲーム内でもご堪能いただけるシリアルコードを封入。200ページオーバーの大ボリュームで、キラめく海原へと繰り出そう!

ホビージャパン(HobbyJAPAN)
¥6,505 (2024/10/23 16:19時点 | Amazon調べ)

BITE BACK 爪紅アレキ作品集 ILLUSTRATION MAKING & VISUAL BOOK

キャラクター同士のいびつで美しい関係性をフェティッシュに描く――。爪紅アレキ、待望の初画集&メイキング!

“強い女性”をメインテーマに、多数の作品を発表しているイラストレーター、爪紅アレキ。強い“彼女”と、そんな彼女に魅せられた“彼”の2人の唯一の関係性を描いた、物語性のある数々の作品を収録しています。
本書はイラスト集でありながら、キャラクターたちの物語を順を追って楽しめるように構成しており、描き下ろしも多数収録した贅沢な内容です。どのように作品が作り上げられていくのか、舞台裏がわかるメイキング紹介も見どころです。さらに、作品の素といえるラフスケッチ・設定資料集、創作の秘密に迫るインタビュー記事も収録。200ページ近くにも及ぶボリュームの中に、作家の魅力を余すところなく詰め込みました。
B5ワイドサイズの大きな判型で、最先端の高精細印刷(広色域4色プロセスインキ)で作品本来の魅力を隅々まで堪能いただける仕様となっています。

■著者紹介
爪紅アレキ
イラストレーター。“強くてかっこいい女性”を好み、物語を元に、主に男女キャラクター同士の関係性や日常のワンシーンを切り取ったような作品を描く。

■デザイン、本づくりのこだわりポイント
著者の魅力は、キャラクター同士の関係性やドラマを強く感じさせる物語性の強さです。1冊を通してキャラクターの物語を楽しんでもらえるような構成になっており、著者の世界観にどっぷりと没入できるようになっています。スケッチパートは16pの描き下ろし。色や質感の違う特殊な紙に印刷されており、ラフやキャラクター設定など、著者のノートをこっそりとのぞき見るような感覚でお楽しみいただけます。
また、メイキングでは3D制作ソフトBlenderを使った背景空間の作り方を披露。キャラクターイラストにおいてどうやって3DCGを活用しているか、著者のメソッドを紹介しています。

著:爪紅 アレキ
¥2,911 (2024/10/23 16:19時点 | Amazon調べ)

LAM画集 いかづち

イラストレーターLAM 衝撃の初画集!!

キャラクターデザインやビジュアルワーク、書籍のカバーイラストなど、幅広く活躍するイラストレーターLAMの初画集。これまでに発表された作品を厳選し、オリジナル作品も多数収録した、LAMを堪能できる1冊になっています。

著:LAM
¥3,234 (2024/10/26 13:50時点 | Amazon調べ)

千種みのりArtWorks 「じつは義妹でした。」

千種みのりが描き続けた「じついも」イラストが1冊の本に集結!

勘違いから始まる大人気兄妹いちゃラブコメ「じつは義妹でした。」文庫未収録の特別イラストや、コラボ企画のイラスト、描き下ろしまで含めたファン必携の永久保存本!

著:千種 みのり, 著:白井 ムク
¥3,520 (2024/10/26 14:06時点 | Amazon調べ)

怪画憑現 “こわい”をつたえる

染みる/染まる/”こわさ”

「現代日本」、「雨」、「侵入」。
同じテーマを基に3人の人気イラストレーターがそれぞれの解釈で「こわい」をつたえる1枚を制作。
メイキング+作品集+インタビューで各クリエイターの技術のみならず美学や哲学にまで迫ります。

ふいに目の前に現れそうな。知覚の外で生じているような。思い出して少し居心地がわるくなるような。

技術評論社
¥2,420 (2024/10/26 10:05時点 | Amazon調べ)

参考資料・その他

イラストを仕事にする方法 ストックイラスト&クライアントワークで稼ぐ70TIPS

経験・センス・自信がなくても大丈夫!
「イラストを描くことを仕事にしたい!」
「でも、なにから始めればいいんだろう…?」
「生活できるだけの収入が得られるのかな?」

本書はそんなお悩みを持っている皆さんのために、イラストを仕事にする方法を紹介する本です。本書でおすすめする方法は、たったの2つ。それが、

ストックイラストとクライアントワーク

です。ストックイラストは、1枚のイラストを何度も売ることでストック収入を得る方法。クライアントワークは、1枚の1イラストを1回だけ売ることでフロー収入を得る方法。この2つの方法を両立することで、副業はもちろん、ゆくゆくは本業にできるところまで、安定した収入を得ることができるのです。

本書でお伝えするイラストで稼ぐためのコツは、ぜんぶで70! 本書が、イラストを描くすべての人に、イラストで収入源を作るためのヒントになってくれることを願っています。

イラストレーター、最高~~~!!! 中卒アルバイトがプロになる2年間でやったこと 

「もしかして、叶わない夢でもないのかも?」
・イラストは趣味
・趣味でやっていることで生活ができるほど稼ぐなんてとんでもないことだ!!

そう思っていた著者が、ある日突然、イラストレーターを目指すことに!

イラスト学校へ通うのは費用の問題で断念するも、勉強に時間を当てるために仕事を変え、とにかく絵を描くほか、オンライン講座を駆使してイラストを勉強。

お仕事の実績を積むためにコミッションサイトやXで営業をしつつ、その一方でYouTubeやLive2Dをやってみたりと、「やってみたい!」を原動力にどんどん行動していく。

中学を卒業してから、プロの専業イラストレーターになるまでの2年間を赤裸々につづる、イラストレーターになりたい方の背中を押す一冊。

コミカルなアルバイト時代のエピソードも必読です!

(こんな方におすすめ)
・イラストレーターになるための具体的なアクションを知りたい方
・本当はイラストレーターになりたい/なりたかった方
・一歩を踏み出す背中を押してほしい方

フリースタイル61 特集: アニメ作家による “極私的偏愛”映像作品ベスト10 PART2

今号の特集は26名のアニメ作家の方々による
“極私的偏愛”映像作品ベスト10「 PART 2」です。

前号があまりに面白かったので続篇をやってみようというわけです。
今回は監督・演出家の他に、脚本家の方にもお願いできたことは嬉しい限りでした。
前号と合わせてお読みいただけると、もっともっと楽しくお読みいただけるのではないかと思っております。
いま、日本のアニメーションは隆盛ですが、その理由の大きなひとつはそのアニメをつくっている人たち自身が面白い人たちなのだからなのだということがわかると思います。


特集

アニメ作家による“極私的偏愛”映像作品ベスト10 PART 2



 黒川智之

(主な監督作に『デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション』『ぼくらのよあけ』『心霊探偵 八雲』、総演出作に『龍の歯医者』など)

本郷みつる

(主な監督作に『柚木さんちの四兄弟。』『本好きの下剋上』『クレヨンしんちゃん ヘンダーランドの大冒険』など)



長峯達也

(主な監督作に『ドラゴンボール超 ブロリー』『ONE PIECE FILM Z』『ハートキャッチプリキュア!』『冒険王ビィト』など)

窪岡俊之

(主な監督作に『シャングリラ・フロンティア』『便利屋斎藤さん、異世界に行く』『魔女の旅々』など)

羽原信義

(主な監督作に『境界戦機』『蒼穹のファフナー』『D・N・ANGEL』『サルゲッチュ~オンエアー~』『宇宙戦艦ヤマト2202』など。メカ、キャラクターデザイン作も多数)

北久保弘之

(主な監督作品に、『BLOOD THE LAST VAMPIRE』『老人Z』『ブラックマジック M-66』など)

安藤裕章

(主な監督作に『大雪海のカイナ』『LISTENERS リスナーズ』『亜人』『SHORT PEACE / GAMBO』『ノラゲキ!』など)



水﨑淳平

(神風動画代表兼クリエイティブプロデューサー。TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険』OPや安室奈美恵MVなどを経て、代表作『ニンジャバットマン』を監督。2024年、続編の制作が発表された)

桜井弘明

(主な監督作に『デ・ジ・キャラット』シリーズ『斉木楠雄のΨ難』『まちカドまぞく』『会長はメイド様!』など)

佐藤順一

(主な監督作に『美少女戦士セーラームーン』シリーズ『おジャ魔女どれみ』『ARIA』シリーズ『泣きたい私は猫をかぶる』『ケロロ軍曹』『悪魔くん』『きんぎょ注意報!』など)

瀬古浩司

(主な脚本作に、『ダンダダン』『チェンソーマン』『WIND BREAKER』『ドロヘドロ』『BANANA FISH』『呪術廻戦』『進撃の巨人』『いぬやしき』など)

安藤真裕

(主な監督作に、『T・Pぼん』『花咲くいろは』『天狼 Sirius the Jaeger』『CANAAN』『赤髪の白雪姫』『ストレンヂア 無皇刃譚』など)

出合小都美

(主な監督作に『スキップとローファー』『銀の匙 Silver Spoon』(第2期)『夏目友人帳 いつかゆきのひに』『夏目友人帳』(伍、陸)『ローリング☆ガールズ』など)

山本裕介

(主な監督作に『ケロロ軍曹』『SYNDUALITY Noir』『N・H・Kにようこそ!』『推しが武道館いってくれたら死ぬ』『少年メイド』『ヤマノススメ』シリーズなど)

稲垣隆行

(主な監督作に『砂ぼうず』『ちおちゃんの通学路』(『Re: Monster』『BIRDIE WING』『ロザリオとバンパイア』『マージナルプリンス』など)

京田知己

(主な監督作に『交響詩篇エウレカセブン』シリーズ、『ラーゼフォン 多元変奏曲』など)

籔田修平

(主な監督作に『ヴィンランド・サガ』『いぬやしき』、3D監督作に『IRONMAN』『学園黙示録』『甲鉄城のカバネリ』 など)
v
吉野弘幸

(主な脚本作に『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』『とある魔術の禁書目録III』『舞-HiME』『終末のイゼッタ』『トリニティセブン』『マクロスF』『黒執事』など)

板津匡覧

(主な監督作に『北極百貨店のコンシェルジュさん』『ボールルームへようこそ』、作画監督作に『百日紅 〜Miss HOKUSAI〜』『電脳コイル』『妄想代理人』など)

福田己津央

(主な監督作に『グレンダイザーU』『機動戦士ガンダムSEED』シリーズ、『新世紀GPXサイバーフォーミュラ』シリーズなど)

伊藤智彦 

(主な監督作に『劇場版ソードアート・オンライン─オーディナル・スケール─』『HELLO WORLD』『富豪刑事 Blance UNLIMITED』『世紀末オカルト学院』など)

川口敬一郎

(主な監督作に『ハヤテのごとく!』『絶対可憐チルドレン』など。近作に『シャドウバース』『スパイ教室』『戦隊レッド異世界で冒険者になる』など)

篠原俊哉

(主な監督作に『凪のあすから』『白い砂のアクアトープ』『色づく世界の明日から』『それいけ!アンパンマン 勇気の花がひらくとき』『遙かなる時空の中で 舞一夜』など)

渡辺信一郎

(主な監督作に『カウボーイビバップ』『サムライチャンプルー』『坂道のアポロン』『残響のテロル』『スペース☆ダンディ』『キャロル&チューズデイ』など)

山田遼志

(代表作にKingGnu『PrayerX』、Millenium Parade『Philip』『Hunter』など)

出渕裕

(主な監督作に、『ラーゼフォン』『宇宙戦艦ヤマト2199』など)

THE TALK OF THE TOWN

吉田戦車/吉祥寺で夫婦外飲み

鈴木正文 /「論破王」も「ポエム」もいらない 

舘浦あざらし/任侠映画と小さな恋のメロディ

宇田智子/閉店というイベント

山口文憲/夫婦同姓は日本古来の伝統?

片渕須直/「定子サロン」という言葉の是非


ONE,TWO,THREE!

矢内賢二/堀靖樹/飯沢耕太郎/中条省平/榎本憲男/

加茂啓太郎/南信長/藤津亮太/枡野浩一/遠藤諭/

大西祥平/吉村和明/小沼純一/南陀楼綾繁/

尾上そら/松浦正人/盛田隆二/白石朗/山崎浩一/

西ヶ谷寿一/佐久間文子/高橋修/栗原裕一郎/

窪木淳子/仲俣暁生/伊作利士夫/松永良平/

とみさわ昭仁/米光一成/風間賢二/小森収/村上知彦/

高橋健太郎/筒井武文/山田宏一/中野晴行/

大根仁/鏡明/いしかわじゅん/吉田豪/

ヤマダトモコ/柳下毅一郎/order in appearance


Regulars

小林泰彦 オンザロード

第15回 横浜村1854

宮脇孝雄 モアベター・ブルース

第6回 蝶の数え方

安田謙一 ニューアルバムをひっさげて

第6回 1分間に16回転するシマリス

矢内賢二 たいてい、こんなことばっかり

第2回 「黄表紙」についてもう少し

和田尚久 夜は夜もすがら

第51回 夏シャツの高田文夫


亀和田武 

A Short Story 

第6回 ハルコちゃん



鏡明 45RPMから始まる

第35回 少し本の話をしたい


Comics

和泉晴紀  イズミくん


とり・みき Anywhere But Here


表紙イラストレーション

西村ツチカ

LEDライトで実践するムービー&スチルライティング図解

LEDライトの低価格、大光量化によりクリエイターや小規模なスタジオでもライトを所有でき、スチルとムービーを同じ照明で撮影できるようになりました。本書はスタジオで学んでこなかったクリエイターが照明機材を扱い、効果的なライティングののノウハウを見つけられる教科書です。

制作協力:NANLITE JAPAN

Introduction LEDライティングの利点
軽量・大容量・低価格、
シャッターを切らずとも見た目でライティングができる
フィルターを使わずともカラーライティングができる
同じセッティングで動画撮影が可能
バッテリー駆動が可能

Chapter1 ライティングとは
  ライティングとは照度のバランスを撮る作業
照明の考え方の基本を知る

Chapter2 基本の3点照明光の質と方向性
  基本の 3点照明
光の高さ・光の方向・光の質
ホリゾントライト

Chapter3 LED ライトの知識
点光源と面光源
LEDの色 ~デイライト・バイカラー・フルカラー~
モディファイヤの種類と効果
パネルライト・チューブライトの特徴

Chapter4 カラーライティング
  カラーライティングの基礎
人物の顔は「ノーマル」に
色の濃淡は輝度に影響する

Chapter5 ライティングの前に
NANLITEのラインナップについて
スタンド類の取り扱い

Chapter6 1灯で実践するポートレートライティング
  1灯で学ぶポートレイトライティングの基本
ハードライト実践
ソフトライト実践
商品撮影ライティング

Chapter7 シチュエーション別のライティング実践例
会社の応接間などでのインタビューライティングその1(窓を背にする場合) case2 . 会社の応接間などでのインタビューライティング その2(背景を自分で選
ぶ・メガネ対応
カフェでのインタビュー撮影 その1
カフェでのインタビュー撮影 その2
カフェでのインタビュー撮影 その3
ミュージックビデオ風ナイトシーンライティング
対談トークコンテンツのライティング (3カメ マルチカム対応)
コスメレビュー/テレビショッピング風ライティング
商品ディスプレイ撮影のシンプルライティング

あたらしい西洋アンティークガラスの教科書

ヨーロッパで作られたアンティークガラスのきらびやかな世界

「アンティークガラス」とは一体どのようなものなのでしょうか?ガラスの起源をたどると、メソポタミア文明にまで遡ります。約4200年間、人々とともに発展を遂げてきたガラスは、王侯貴族のみ使用が許された時代もありました。本書ではガラスの歴史を紐解きながら、実際に楽しむことのできる19世紀後期から20世紀初頭のヨーロッパのアンティークガラスについて、ブランドごとにまとめ、写真やイラストなどのビジュアルを豊富に添えて紹介しています。

繊細なカッティングや金彩に彩られたヨーロッパのアンティークガラスは、美術品のような美しさです。サンルイ、バカラ、ラリックやロブマイヤーなど、現代まで続く工房も掲載し、実際にマーケットを巡ってみるために必要な情報が網羅された一冊。PART1では、ガラスの素材や製造方法、アイテムの種類などの基礎知識を解説。PART2は、古代メソポタミアで生まれたガラスが、ローマ帝国、ササン朝ペルシア、イスラーム、ヴェネチア、ボヘミア、フランスなど、各地でどのようにガラスが作られ、技術が受け継がれていったのかを知ることができます。

PART3では、現在手にすることができるアンティークガラスについてまとめました。Saint-Louis(サンルイ)やBaccarat(バカラ)、Clichy(クリシー)、Lalique(ラリック)、Moser(モーゼル)、J.&L. Lobmeyr(ロブマイヤー)など、ブランドの個性あふれる作品は、写真を眺めるだけでも楽しむことができます。PART4はアンティークガラスと美術様式についての章です。デザインや造形には美術との深い関わりがあります。ローマ美術からはじまり、ルネサンスやロココ、そして、ジャポニスム、アール・ヌーヴォー、アール・デコなど、ガラスを通して美術様式について知ることができます。PART5では、実際にアンティークガラスを買ったり使ったりする際のポイントやコツについてまとめました。ステンドグラスやメガネの発展、ガレ、ラリック、ティファニーなどガラスにまつわる人物についてのコラムもページだけでも楽しめる要素が満載です。

スイーツ&料理写真のアイデア帳 

省スペース&短時間で素敵な料理・スイーツが撮れる!

「作った料理やスイーツを素敵に撮りたい」という趣味用途から、「お店の料理をおいしそうに撮り、売上を上げたい」といったお店のPR、さらには「仕事でフードフォトをもっと上手く撮りたい」というプロの写真家まで、スタイリッシュなフードフォトで人気のフォトグラファーの茶々が丁寧に撮り方を解説。ライティング、構図、スタイリングを工夫することで、狭い自宅でもハイクオリティーな写真が撮れるようになります。

■CHAPTER1 フードフォトの基本
フードフォトを撮るまでの流れ
狭い部屋でも撮れる機材
「自然光」「人工光」基本のライティング
「硬い光」と「柔らかい光」の作り方
露出とピントはMFで! 基本のカメラ設定
基本のセッティング
知っていれば必ず整う! 構図の考え方

■CHAPTER2
・フードフォトの撮り方 SWEETS
マフィン
ホットケーキ
チョコレートケーキ
イチゴのロールケーキ
パフェ
レモンクッキー
フロランタン
抹茶ケーキE
カヌレ
マドレーヌ …ほか

・フードフォトの撮り方 LIGHT-FOOD&INGREDIENTS
サンドイッチ

はちみつ
レモン
朝食 …ほか

・フードフォトの撮り方 FOOD
きつねうどん
蒸し餃子
ご飯
唐揚げ
お酒 …ほか

■CHAPTER3 現像と加工でもっと素敵に
LightroomとPhotoshopで理想のフードフォトに!
Lightroomの基本的な補正
背景を伸ばして余白を多くする
竹串を消して宙に浮かせる
湯気画像を合成してモクモク湯気に
カットしたバナナを宙に浮かす

■COLUMN
光は被写体に「近くて強い」ほど明るい!
お手頃価格のスタイリンググッズ
簡単にできるスイーツのレシピ

玄光社
¥2,530 (2024/10/26 14:44時点 | Amazon調べ)

日本ファッションの一五〇年: 明治から現代まで

近代化が急がれた明治時代、西洋にならい洋服を取り入れた日本。大正時代には背広が普及しモボ・モガが出現。昭和戦時期の国民服・モンペを経て、戦後、みゆき族や竹の子族、ボディコン、コギャルなどさまざまな流行が生まれた。模倣から始まった日本のファッションは、どのようにして独自の文化に発展したのか。その軌跡をたどり未来を展望する。

著:平芳 裕子
¥2,090 (2024/10/26 14:44時点 | Amazon調べ)

線路沿い街歩き 小川真二郎作品集

鉄道のある風景を集めた小川真二郎氏の初の作品集です。小川氏はパース感を強調した画風で駅前や街角の風景、電車が走る線路沿いの情景を描き、SNSで人気となっています。独特のデフォルメによって地形の高低や線路の曲線が強調され、ガタピシした建物や電車がどこか懐かしく、温かみを感じさせてくれます。日本らしい季節感を盛り込んだ風景を描いたものが多く、ページをめくりながら四季の移ろいが感じられる構成になっています。

玄光社
¥2,640 (2024/10/26 14:44時点 | Amazon調べ)

新しい、美しい日本の図書館

実は全国で続々と図書館が誕生しているのをご存知ですか?
しかも、サードプレイスとしての図書館や有名建築家の手掛けた図書館
図書館以外の施設も含まれた複合型の図書館などユニークな取り組みをしている図書館が増えています。
本書では東は北海道から西は沖縄まで2000年以降に建てられた図書館のなかからぜったいに行ってほしい45の図書館を厳選して紹介しています。
旅の目的地にしたい美しく、居心地のよい図書館ばかり。
いつまでもいたくなる本に囲まれた、素敵な空間を堪能ください。

東日本
荒川区立中央図書館(ゆいの森あらかわ)/本の森ちゅうおう(中央区立京橋図書館)
杉並区立中央図書館/武蔵野市立ひと・まち・情報 創造館 武蔵野プレイス
小平市立仲町図書館(なかまちテラス)/多摩市立中央図書館/神奈川県立図書館 本館
大和市立図書館(大和市文化創造拠点シリウス)/さいたま市立大宮図書館/茨城県立図書館
那須塩原市図書館みるる/太田市美術館・図書館/小布施町立図書館 まちとしょテラソ
ターントクルこども館(やいづ えほんと)/須賀川市中央図書館(須賀川市民交流センターtette)
南三陸町図書館(南三陸町生涯学習センター)/こども本の森 遠野/市立米沢図書館(ナセBA)
由利本荘市中央図書館(由利本荘市文化交流館カダーレ)/札幌市図書・情報館(さっぽろ創世スクエア)

column 新しい文学館
早稲田大学国際文学館(村上春樹ライブラリー)/魔法の文学館(江戸川区角野栄子児童文学館)

西日本
富山市立図書館本館(TOYAMA キラリ)/砺波市立砺波図書館/石川県立図書館
金沢海みらい図書館/野々市市立図書館(学びの杜ののいち カレード)
岐阜市立中央図書館(みんなの森 ぎふメディアコスモス)/小牧市中央図書館
守山市立図書館/こども本の森 中之島/読書の森 松原市民松原図書館
和歌山市民図書館/神戸市立西図書館(なでしこ芸術文化センター)
瀬戸内市民図書館 もみわ広場/まなびの森 新見図書館(新見市立中央図書館)
福山市中央図書館/周南市立徳山駅前図書館/土佐市立市民図書館(土佐市複合文化施設つなーで)
ゆすはら雲の上の図書館(梼原町立図書館)/北九州市立子ども図書館
ミライ on 図書館(長崎県立・大村市立一体型図書館)/五島市立図書館
竹田市立図書館/天草市立中央図書館(天草市複合施設ここらす)
都城市立図書館/宮古島市立図書館(宮古島市未来創造センター)

column 図書館の新しい試み
可児市立カニミライブ図書館/高知こどもの図書館
column 民間の新しい図書館
地中図書館/角川武蔵野ミュージアム

エクスナレッジ
¥1,980 (2024/10/20 04:24時点 | Amazon調べ)

世界で一番美しい ネコがいる風景: 地球がもっと幸せな場所になる

世界的に高く評価されているネイチャーカメラマン、岩合光昭氏のライフワークとなっているネコの撮影の記録を写真集として一冊にまとめました。ネコを愛し、その日常や自然な姿を捉え続けてきた岩合氏が、世界各国を旅しながら撮影してきた数々の美しい写真を堪能できます。どの写真にも共通しているテーマは「美しさ」。それは風景やネコの魅力、そしてその瞬間に宿る一瞬の輝きを表現した、まさに芸術作品とも言えるもので、ページをめくるごとに新たな感動が広がります。

この写真集は、岩合氏が訪れた世界中の特別な場所で撮影されたネコたちの姿を収めており、その一枚一枚がネコたちとその場所の魅力を最大限に引き出しています。ヨーロッパの古風な街並みから中東の広大な砂漠、さらには北欧の厳しい自然環境に至るまで、各地の風景と一体となるネコたちの自然な表情や姿勢は、私たちにその土地の雰囲気や文化までも感じさせてくれます。
各地で撮影された写真には、岩合氏のネコに対する深い愛情や、撮影時の思い出、さらにはその場所ならではのショートコメントが添えられており、単なる写真集にとどまらず、旅とネコが織りなす物語を楽しめる一冊となっています。写真を通じて世界中を旅する気分を味わいながら、ネコという存在の普遍的な美しさに心打たれることでしょう。
ネコ好きのみならず、旅や風景を愛するすべての人にとっても心に響く写真集です。岩合氏の感性が凝縮されたこの一冊は、ネコという生き物の美しさと、彼らが暮らす世界の豊かさを、余すところなく伝えてくれる貴重な作品となっています。

■撮影場所ごとにカテゴライズして写真を掲載
イタリア共和国(チンクエ・テッレ、エルバ島、カルーゾ、ラツィオ州、アルベロベッロ)
キプロス共和国(レフカラ村)
ノルウェイ王国(アルタ)
スイス連邦(ヴェンゲン)
スペイン王国(パトネス・デ・アリーバ、マドリード)
ベルギー王国(ナミュール州)
フランス共和国(ブルゴーニュ、パリ)
アラブ首長国連邦(ルブアルハリ砂漠)
モロッコ王国(シャウエン)
マルタ共和国
トルコ共和国(イスタンブール)

2024年11月以降発売予定

ここからは2024年11月以降発売予定の本の一部となります。

2024年11月のブックコーナーで改めて詳しく紹介します。

3D・ゲーム開発・映像制作関連

SBクリエイティブ
¥3,740 (2024/10/24 08:39時点 | Amazon調べ)
ボーンデジタル
¥6,600 (2024/10/26 15:55時点 | Amazon調べ)
技術評論社
¥3,080 (2024/10/22 20:49時点 | Amazon調べ)
ビー・エヌ・エヌ新社
¥3,300 (2024/10/26 16:02時点 | Amazon調べ)
著:阿部信行
¥2,750 (2024/10/24 19:03時点 | Amazon調べ)
著:キム・ソンヨン, 翻訳:猪川 なと
¥2,200 (2024/10/26 16:03時点 | Amazon調べ)
ボーンデジタル
¥1,540 (2024/10/26 16:05時点 | Amazon調べ)
玄光社
¥1,650 (2024/10/26 16:31時点 | Amazon調べ)
著:北村 愛実
¥3,190 (2024/10/26 16:25時点 | Amazon調べ)
ボーンデジタル
¥6,600 (2024/10/26 16:26時点 | Amazon調べ)

2D・イラスト関連

技術評論社
¥2,200 (2024/10/26 16:43時点 | Amazon調べ)
インプレス
¥2,420 (2024/10/26 16:37時点 | Amazon調べ)
エクスナレッジ
¥2,090 (2024/10/26 16:38時点 | Amazon調べ)
技術評論社
¥2,640 (2024/10/26 16:40時点 | Amazon調べ)
著:北沢直樹, 著:コネクリ, 著:タマケン, 著:パパ
¥2,420 (2024/10/26 16:41時点 | Amazon調べ)

アートブック

編集:電撃ゲーム書籍編集部
¥4,950 (2024/10/26 16:49時点 | Amazon調べ)
著:ももこ
¥3,300 (2024/10/26 16:50時点 | Amazon調べ)
小学館クリエイティブ
¥4,950 (2024/10/26 16:51時点 | Amazon調べ)
著:旧都なぎ
¥3,630 (2024/10/26 16:53時点 | Amazon調べ)
著:島田 フミカネ
¥2,200 (2024/10/26 16:55時点 | Amazon調べ)
美術出版社
¥7,150 (2024/10/26 16:54時点 | Amazon調べ)

参考資料・その他

著:世界遺産検定事務局, 読み手:NPO法人世界遺産アカデミー
¥1,980 (2024/10/26 16:57時点 | Amazon調べ)
著:齊藤安行, 著:小堀文彦
¥2,640 (2024/10/26 16:58時点 | Amazon調べ)

今回は以上です!ぜひ参考にしてもらえればと思います。

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました