Oliver J. Post氏 と Alexander Lashko氏による Blenderアドオンの最新アップデート Human Generator Ultimate(V4)がリリースされました。
Human Generator について
Human Generatorは、フォトリアリスティックな人間を簡単に追加できるBlenderアドオンです。
このアドオンでは、体型や服装、ヘアなどがカスタマイズ可能な 3D Human を作成することができます。リグ済みで、1クリックで表情を追加したり、ポーズライブラリーを使用してポージングも可能です。
さらに、 複数の3D Humanを一度に生成することができるバッチモードやAPIも提供されています。
新機能ハイライト
この最新リリースでは、新しい年齢システムやヘアカードの自動生成、新しいAPIなど多くのアップデートが行われています。
■作成/ファイナライズフェーズの制限削除
すべての機能がいつでも利用できるようになりました。例えば、衣服を追加した後でも、人体のプロポーションや身長を変更することができます。
また、作成/ファイナライズフェーズがなくなり、多くのオプションに対応するため、より素早くアクセスできるようにインターフェイスが刷新されています。
■新しい年齢システム
全身の年齢を変更することで、人間を以前よりも老けて見せたり、若く見せたりすることができるようになりました。
年齢を重ねた人間のための、7つの新しいヘアシステムも追加されています。
■スタート時のバリエーションの増加
スタート時の人間のバリエーションが増え、より早く、より明確なキャラクターを作成できるようになりました。
■新しいAPI
基本的に、アドオン全体がバックグラウンドAPIで動作するようになりました。つまり、アドオンのほぼすべての機能が、新しいHumanクラスを通して素早くアクセスできます。
■ヘアカードの自動生成
パーティクルヘアーをサポートしていないソフトウェアで人間を使いたい場合やパーティクルヘアーが重すぎると感じる人のためにヘアカードの自動生成が追加されました。
■LOD生成
Processing メニューに新しいLOD生成機能が追加されました。
■その他
- バッチヒューマンは完全に編集可能になりました。
- 髪型、服装、体の変更など、ほとんどすべての編集を人間として保存。
- 独自のカスタムディフューズテクスチャを保存
- シェイプキーのライブラリへの保存がより簡単に。
- カスタム衣類の追加方法を改善
- Content Overviewでカスタムコンテンツを管理(削除、編集など)
- スライダーの範囲を大幅に拡大。ほぼすべてのスライダが-10から+10まで押せます。
その他詳しい情報はドキュメントページへ
価格とシステム要件
Human Generator Ultimateは、Blender 2.93, 3.0, 3.1, 3.2, 3.3, 3.4, 3.5, 3.6 で利用できます。
教育やポートフォリオ目的に使用できるPersonal/Portfollioライセンスが68ドル、商用ライセンスが128ドルとなっています。
コメント