ads

3D樹木成長アドオン The Grove 2.0 がリリース!シミュレーションの高速化!Houdiniのサポートなど

プラグイン

2023年7月4日(現地時間)- F12は、3D樹木成長アドオンの最新アップデート The Grove 2.0 のリリースを発表しました。

新機能ハイライト

このリリースは、The Groveの開発における重要なマイルストーンとされており、シミュレーションの高速化、コアの分離、Houdiniのサポートといった新機能があります。

高速化

シミュレーションを一から作り直すことで、シミュレーションが高速化しました。以前より5倍から20倍も速くなっているとのことです。

Grove Core

自然シミュレーションは完全に独立し、今後、樹木の成長は、圧倒的なスピードと安定性で知られるRust言語で開発された高性能なCoreによって動かされることになります。Coreは、樹木の成長から、UVやアトリビュートを含む完成した3Dモデルの構築まで、すべてのハードワークをこなします。

モジュール化されたCoreは、Python APIを持つあらゆるアプリケーションに移植可能であり、今日からHoudiniでも利用可能になりました。新しいアプリケーションに残されたのは、高レベルの機能とUIだけです。

また、Coreはプラットフォームに依存せず、Windows、Linux、macOS(新しいAppleシリコンを含む)用にコンパイルされてます。

Grove Core は、シミュレーションを実行するコンパイル済みのPythonライブラリです。便利なのは、Python APIを持つアプリケーションやPython自体で同じモジュールをインポートできることです。

Blender の Grove は、成長、剪定、描画、反応、風の追加など、インタラクティブなシミュレーションのための素晴らしいツールのセットを追加します。

Houdini の The Grove は、Houdiniのプロシージャルなノードネットワークにプラグインし、Houdiniのダイナミクスに対応した樹木を成長させ、構築します。Studioエディションで利用可能になりました。

The Grove in Houdini (ベータ版)

ノード

The Grove in Houdini (beta)は、ジオメトリネットワークでリンクし、プロシージャルな方法で木を植え、育て、剪定し、構築するためのノードセットです。同じ Grove を Houdini の方法で利用できます。SideFX Houdini 19.5が必要で、アドオンはStudioエディションにのみ付属しています(現時点では)

スケルトン

Houdiniといえば、特殊エフェクトとシミュレーションです。スケルトンノードは、The GroveのツリーにHoudiniのパワーをすべて追加し、スケルトンは、最適なアトリビュート(各ノードに付けられた厚みと質量)を追加します。(今のところ一度に1本の木に制限されています)

Houdiniでタイムラプス成長アニメーションを記録するのはとても簡単で、Solverノードの中にsimulateノードとbuildノードを追加するだけです。シミュレートノードは1サイクルのみ成長するように設定してください。

ベータ版

このアドオンは、Houdiniの方法で動作し、それに付随するすべての利点を備えていますが、Blenderアドオンが長年かけて築き上げてきた洗練されたツールセット、特にインタラクティブな剪定、描画、反応、曲げツールはまだありません。特定のツリーに対してこれらのツールが必要な場合、Blenderでツリーを成長させ、シミュレーションをエクスポートし、インポートノードを使ってHoudiniに転送することができます。

対話のピース

すでに非常に高機能ですが、この最初のバージョンは、まだやるべきことがたくさんある、対話のための作品だと考えられており、次のバージョンアップのために意見が募集されています。送信はwybren@thegrove3d.com まで

Blender アドオンの改善

シミュレーションは完全に分離されましたが、The GroveとBlenderの統合はこれまで以上に良くなっており、以下のような改善がされています。

  • シミュレーションは、作業用の.blendファイル(およびHoudini用の.hipファイル)内に保存されるようになりました。シミュレーションはポータブルで、ファイルと一緒に移動します。
  • Blenderのアンドゥがようやく、ずっとそうであるべきだったように機能するようになりました。
  • Blenderのコレクションがgroveになりました。groveコレクションのコピーがシミュレーションもコピーするようになりました。
  • 新しいFileオペレータを使って、シミュレーションを.groveファイルでインポート、エクスポートできるようになりました。後で使うためにツリーを保存したり、HoudiniとBlenderの間でツリーを転送するのに良い方法です。

シミュレーションの改善

■曲げる(Bend)

曲げは、私たちの周りにある多種多様な木の形を形成する上で重要な役割を果たしています。このリリースでは、木の形を微調整するのがとても簡単になりました。

■重心(Center of gravity)

新しい曲げは、枝の長さに沿って変化する重心を利用し、横に広がる枝の重力を正しく増加させます。片側に傾いた木は、以前よりもずっと重力を感じるようになります。垂れ下がった枝はさらに曲がり、針葉樹からシダレヤナギまで、あらゆる種類の樹木の美観を大きく向上させます。

■固まる(Solidify)

木が成長し、重力が木を曲げ続けるにつれて、新しい成長リングが変形した枝を包み込み、内部の張力の一部が固まります。新しい曲げ木は、古い木の面積の2次モーメントと、新しい成長リングの面積の2次モーメントを使って、古い張力が新しい成長リングの中でどれだけ固まるかを計算します。固化の強さは各枝の成長率に応じて変化するようになり、物理的な曲げ加工がさらに自然な仕上がりに改善されました。これらの改良により、solidifyとfatigueのスライダーは必要なくなりました。

■不要になった枝を落とす

動物が下枝をかじるのとは別に、木によっては、もう価値のない枝を落とす習性があります。これは、主にマツに見られるが、アスペンやゴムの木にも見られます。

下枝は日陰で葉を落とすが、枝は伸び続け、枝を支える葉が少なくなると、水流が途絶え、枝は枯れます。この現象は、水ストレスがすでに高まっている夏の乾燥期に起こることが多いです。

ツールの改良

■支柱(Stake)

ステイクは、苗床と同じように樹木をまっすぐに成長させます。幹はステイクの高さまで支えられ、その後は自由に伸び、自然な形で曲がります。

■自動剪定

自動剪定は、樹木の根元から何千本もの枝を切り落とします。そのおかげで、手作業による剪定作業を大幅に減らすことが可能となりました。自動剪定は、樹木が自動剪定の高さを超えて成長した後も、さらに効果を発揮します。剪定高さのすぐ上の枝は横に伸び続け、重みが増して下に折れ曲がります。この垂れ下がった枝は、シダレヤナギのようにそのままにしておくこともできますし、新しいパラメータ「Dangling」で設定した高さまで切り詰めることもできます。

■React と redone

AttractとDeflectのフォースは、以前のカットオフ半径の代わりに、スムーズなフォールオフを持つようになりました。

Reactはまた、全周囲をサンプリングするようになりました。単純にジオメトリ上の最も近い点を見つけるのではなく、光屈性(光に向く)の仕組みと同じように、すべての力を組み合わせた成長ベクトルで平均化するようになりました。これにより、特に複雑なジオメトリを使用する場合、より自然な結果が得られます。

その他

UV

以前と同様に、The GroveのデフォルトUVマップはシームレスな樹皮テクスチャで動作します。これを機能させるために、UV座標を大きく歪ませ、オーバーラップさせ、UV空間の限界を超えて拡張します。このUVマップは柔軟で使いやすく、細い枝にはこれだけで十分とされています。

しかし、幹や主枝のディテールを描きたいときには、このマップはまったく役に立ちません。そこで、新しいUVアイランドが利用できます。アイランドは歪んでいないので、UV空間での面積は面の実面積に対応しています。

アトリビュート

  • 小枝の重複のための4つのアトリビュートと枯れたアトリビュートは、効率的なブーリアンデータタイプを使用して、フェースドメインに保存されるようになりました。これにより、各ツリーモデルで数メガバイトのデータを節約できます。
  • branch_indexとbranch_index_parentのアトリビュートは頂点から面ドメインに移動し、典型的な40歳のトネリコの木で数メガバイトの節約になります。
  • endsという新しい属性レイヤーが追加されました。これは、面領域のブーリアン属性で、(カットされた)枝の端に対して true となり、これを使用して、カットされた枝の端に別のマテリアルを追加できます。
  • Grove for Houdiniは、木立全体を1つのジオメトリとして構築します。新しいTree Indexアトリビュートで個々の木を選択できます。

言語

最新の機能に対応するため、スペイン語、イタリア語、オランダ語、日本語、中国語が最新のものになりました。さらに、フランス語、ポルトガル語、ドイツ語、韓国語の4言語が新たに加わりました。もしあなたがネイティブスピーカーなら、翻訳の正確さについてフィードバックをいただけるとありがたいとのことです。

その他すべてのアップデート内容の確認はこちらから

価格とシステム要件

The Grove Coreには3つのエディションがあり、それぞれにライセンスがあります。

The Grove Coreにはユーザーインターフェイスがありません。Starter、Indie、Studioの各エディションには、The Grove in Blenderへのアクセスが付属しています。さらに、Studioライセンスには、HoudiniのThe Groveが追加され、プロシージャルな方法で樹木を成長させることができます。上記はすべてmacOS、Linux、Windowsで動作します。

価格は、Starterライセンスが89ユーロ、Indieライセンスが149ユーロ、Studioライセンスが720ユーロです。

セール情報

リリース記念で、現在20パーセントオフで購入することができます。
期間は2023年7月21日(現地時間)までです。
価格の確認はこちらから

The grove ウェブサイトへ

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました