アドビによる「#Photoshop生成AIチャレンジ」キャンペーンの紹介です。
チャレンジ概要
「#Photoshop生成AIチャレンジ」キャンペーンは、Adobe Photoshopベータ版で「生成塗りつぶし」を活用した作品をTwitterに投稿してもらうキャンペーンです。投稿した作品は本キャンペーン指定のインフルエンサーが選定し、引用RT。期間中に引用RTされた方には、景品があります。みなさまのあっと驚く作品のご応募、心よりお待ちしています。
■生成塗りつぶしについて
「生成塗りつぶし」は、Adobe Photoshopベータ版で使用できる、 ジェネレーティブAI 「Adobe Firefly」を搭載した最新機能です。「生成塗りつぶし」は、クリエイティブとデザインワークフローにおけるアドビ初のクリエイティブな副操縦士(コパイロット)であり、簡単なテキストプロンプトを使い、ほんの数秒で非破壊的に画像へコンテンツを追加、拡張、削除できる新しい作業方法をユーザーに提供します。なお、「生成塗りつぶし」機能の日本語入力は後日対応を予定しています。 「生成塗りつぶし」の使い方やダウンロード方法は下記をご確認ください。
また、生成塗りつぶしが搭載された際のリリース記事もご参考に
https://cginterest.com/2023/05/24/photoshop-24-5-%e3%81%8c%e3%83%aa%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%82%b9%ef%bc%81%e3%83%99%e3%83%bc%e3%82%bf%e7%89%88%e3%81%ab%e7%94%bb%e5%83%8f%e7%94%9f%e6%88%90ai%e3%83%84%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%80%8c%e3%82%b8/#toc2
応募方法
- Adobe Creative Cloudの公式Twitter(@creativecloudjp)アカウントをフォロー*1
- ご自身のTwitterアカウントから投稿
- ご自身のTwitterアカウントから「生成塗りつぶし」を使用した作品をハッシュタグ「# Photoshop生成AIチャレンジ」をつけて投稿してください。
- 作品投稿時には、「生成塗りつぶし」を使用する前と使用後がわかる画像か動画を投稿してください。
- お一人さま何作品でも応募可能ですが、1投稿1作品の応募としてください。
- 必ずAdobe Photoshopベータ版の「生成塗りつぶし」機能をご使用ください。本キャンペーン指定のインフルエンサーに引用RTされた投稿でも、生成塗りつぶしが使用されていないと判断された作品は、景品をお渡しできない場合がございます。
Adobe Photoshopベータ版の利用手順 - 対象期間は、8月9日(水)23:59までに、上記の方法で投稿された作品に限ります。
- 本キャンペーン指定のインフルエンサーがそれぞれあっと驚く作品を選定し、引用RTいたします。
*1入選者の方には事前に事務局からダイレクトメッセージ(DM)でご連絡をする場合があります。そのためDMで連絡を受け取れるようTwitter @creativecloudjpの フォローを必ずお願いします。連絡をしてから一定期間返信がない場合は当選の権利を無効とする場合があります。
景品
Amazonギフト券2,000円分
※景品受賞者の発表は本キャンペーン指定インフルエンサーからの引用RTをもって代えさせていただきます。
※指定のインフルエンサー複数名から引用RTされた場合も、景品のお渡しは1回分のみとなります。
インフルエンサー
タマケンさん
Webデザイナー/グラフィックデザイナー。
Twitter:https://twitter.com/DesignSpot_Jap
YouTube:https://www.youtube.com/@design_spot
ブログ:https://design-spot.jp/
吉永龍樹さん
サラリーマンクリエイター。
Twitter: https://twitter.com/dfnt
Facebook: https://www.facebook.com/dfnt.net
Instagram: https://www.instagram.com/dfnt/
高木慎平さん
フォトグラファー
ホームページ:https://www.shimpeitakagi.com
Twitter: https://twitter.com/Shimpei65
Instagram: https://www.instagram.com/shimpei65/
いまいち萌えない娘さん
12年ほど前にバズったキャラクターを運営。その後も活動を続け、各種商品化、同人誌制作、ラノベ出版、ゲームや劇場アニメ出演を果たす。現在もイベントやSNSを中心にコスプレ写真、VTuberなど活動中。
Twitter:https://twitter.com/kobeimamoe
そのほかの指定インフルエンサーも予定しています。
より詳しい情報こちらから
コメント