Substance 3D Designer 13.0 がリリース!スプラインとパスツールのセットが追加!Substanceモデルグラフの開発は中止に!

CGソフト

2023年6月6日(現地時間)- Adobe は、マテリアルと3Dモデルのオーサリングソフトウェアの最新アップデート Substance 3D Designer 13.0 をリリースしました。

新機能ハイライト

このリリースでは、多くの新しいノード、Substance Engine 9.0、ポータルノード、新しいホーム画面といった新機能が追加されています。また、このバージョンからSubstanceモデルグラフがサポートされなくなりました。

新しいコンテンツ

主に2つの新しいノード、スプラインツールとパスツールのコレクションが追加されています。

スプラインツール

スプラインツールは、スプラインの生成や調整、画像のマッピング、スキャッタリング、ワーピングに使用するためのノードのコレクションです。

スプライン専用の新しいノードは、次の4つのカテゴリーに分けられます。

■Create

このカテゴリはスプラインを生成するものです。これらのノードを使用すると、ノードに応じて異なるコントロールを使用して、任意の軌道のスプラインを描画できます。

また、スプライン間のブリッジを作成することで、2つのスプラインまたはN個のスプラインの完全なセットを持つことができます。

GIF

■Assemble

場合によっては、複数のスプラインを1つの存在として扱わなければならないので、スプラインのセットを管理するツールが必要です。

  • Spline Merge List  は、すべてのスプラインを1つのスプラインに統合するために、端点を順番に接続することができます、
  • Spline Append ノードでは、スプラインのリストを別のリストに追加することができます。
  • Spline Select ノードでは、与えられたリストから特定のスプラインをフィルタリングして選択することができます。

■Modify

スプラインを手直ししたり調整したりするためのツールも提供されています。

回転、平行移動、スケールなどの2D変換(2D transformation)を適用するノードと、形状をワープ(warp)するノード、そしてスプラインの厚み(thickness)や高さ(height)を変更するノードが用意されています。

GIF

■Render

最後のカテゴリは、スプラインに基づいて最終的な形状やパターンを作成するものです。

  • Scatter on Spline ノードは、スプラインに沿って与えられた形状を繰り返すことができ、多くのパラメータで分布を完全に制御できます(回転、スケーリング、オフセット、色、マスクなど)。
  • Spline Fill ノードでは、閉じたスプラインから簡単にパターンを作成することができます。
  • Spline Mapper ノードでは、高度な制御と精度で、スプライン上に任意のテクスチャをマッピングすることができます。
GIF

パスツール

パスツールは、マスクから輪郭をセグメントのリストとして抽出し、編集・改善するためのノードのセットです。

Mask to Paths ノードを使うと、グレースケールのパターンの境界をセグメントのリストとして抽出することができます。このパスは、 Path 2D Transform や Paths Warp ノードで処理することができ、必要に応じて微調整ができます。 また、 Paths to Spline ノードを使用すると、パスをスプラインに変換することができ、散布など、前述したスプライン専用のノードをすべて利用することができます。

GIF

このツールセットを使いこなすために理解すべき重要なコンセプトについてはこちらから

新しいSubstance Engine v9

上記の新しいノードすべては新しいSubstance Engineバージョンに基づいており、その主要な新機能であるループをフルに活用しています。

ループは、Substanceの関数グラフの中で使用することを想定しており、 Pixel Processor、 Fx-Map 、 Value Processorで実装することがほとんどであるとされています。ループを使えば、もちろん、条件が満たされるまで関数を何度も繰り返すことができます。また、ループを利用することで、グラフを軽くしたり、精度を上げたりすることができます。ループを使い始めるのに役立つチュートリアルが公開されています。

また、Substance Engine v9では、次のような改善も行われています。

  • Gradient Map ノードのグラデーションエディタに新しいソリッドモードが追加されました(つまり、補間は一切ありません)
  • Substance 関数グラフのAtomic pow() ノードの追加。
  •  Sampler ノードにボーダー ラッピング オプション (エッジにクランプ、繰り返し) が追加。
  • WarpノードとDirectional Warpノードでニアレストサンプリングが可能に

Portalノード

Portal

ノードは、 Dot ノードの新しい拡張機能で、グラフ内の接続を隠すことができます。

この機能により、非常に長い接続を隠すことでグラフの読みやすさを向上させ、また、グラフのどこからでも主要なノードに素早くアクセスできるようになります。

その他

ホーム画面

Designerを起動すると、他のAdobe製品と同様の新しいホーム画面にアクセスできるようになりました。

  • 新しいグラフをすばやく作成する
  • 最近Designerで開いたすべてのファイルのリストが表示され、サイズ、最後に変更された日付、完全なファイルパスなどの詳細が表示されます
  • Learning ページでは、新機能を紹介するチュートリアルやクイックヒントを発見するための学習リソースへのリンクを見つけることができます;
  • What’s New画面、About画面、Substance 3Dウェブサイト、サポートコミュニティフォーラムなどへの直接リンク。

■新しい言語

このバージョンでは、スペイン語(スペイン)、イタリア語(イタリア)、ポルトガル語(ブラジル)のサポートが追加されています。Designerの言語を変更したい場合は、Preferencesにアクセスし、Generalセクションに利用可能なすべての言語のリストが表示されていることを確認してください。

その他すべてのアップデート内容の確認はこちらから

Substanceモデルグラフの開発が中止

Substance 3D Designer 13.0は、Substanceモデルグラフをサポートする最後のリリースとなる予定です。この決定は、マテリアル作成への集中を効率化し、ユーザーエクスペリエンスを向上させるために下されたものです。

Adobeのチームは、この機能に対するユーザーのフィードバックと採用率を綿密に分析し、DesignerはSubstance 3Dのエコシステムの中でプロシージャルジオメトリの最適なプラットフォームではないという結論に達しました。そして、Materialアーティスト向けに最先端の機能と改善を提供することに集中するため、Substanceモデルグラフの開発を中止し、Designerからこの機能を完全に削除するという現実的な決断を下しました。

これにより、開発チームは、制約を受けずに前進し、ユーザーにより良いサービスを提供する分野にリソースを割くことができるようになるとしています。

この発表の原文はこちらから確認することができます。

価格とシステム要件

Substance 3D Designer 12.4は、Windows 10 (64bit, version 1909)以降、Mac OS  11 (Big Sur)、Linux CentOS 7.0、Ubuntu 20.04 LTS (Steam only)で利用できます。

より詳しいシステム要件はこちらから

Substance 3D Sampler は、Adobe Substance 3D アプリのサブスクリプションプランに含まれています。

  • Adobe Substance 3D Texturing プランには、Painter、Designer、Samplerアプリと、月に最大30の3​​Dアセット(マテリアルのみ)が含まれ、価格は2,398 /月(税込)です。
  • Adobe Substance 3D Collectionプランには、Modeler、Painter、Designer、Sampler、Stagerアプリと、1か月あたり最大50の3Dアセット(マテリアル、モデル、およびライト)が含まれ、6,028円/月(税込)です。
  • チーム向けAdobe Substance 3D Collectionプランには、4つのアプリ、100の3Dアセット、1TBのストレージ、と簡単なライセンス管理が含まれ、12,188円/月(税込)となります。

価格ページへ

また、Steam で2023年末まで無料アップデートが可能なModelerPainterDesignerSamplerStagerの永久ライセンスの購入が可能です。(Substance 3D アセットプラットフォーム(以前の Substance Source)へのアクセス権限は含まれていません。)価格はそれぞれ16,500円です。


Substance 3D Designer  ウェブサイトへ

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました