Substance 3D Stager 1.3.0 がリリース、Triplanar projection をサポートなど

CGソフト

2022年10月6日(現地時間) – Adobe は、シーンデザインとレンダリングのためのプロフェッショナルなステージングツールの最新アップデート Substance 3D Stager 1.3.0 をリリースしました。

新機能ハイライト

このアップデートでは、マテリアルを適用するための triplanar 投影ワークフロー、マテリアルのエクスポート、バックアップファイルの自動保存、多くの機能拡張とバグフィックスが追加されました。

Triplanar projection

Triplanar projection は、UV システムに依存せずにオブジェクトにマテリアルを適用する方法で、マテリアルは、3つの平面(X、Y、Z軸)からモデルの表面に投影されます。

Stager の Triplanar サポートは、マテリアルを適用する新しい汎用的な方法であり、オブジェクト全体で現実世界の外観を維持すべき布のようなマテリアルの物理単位もサポートします。

マテリアルショーケースのサンプルシーン

Stagerに、マテリアルアセットを紹介するためのサンプルマテリアルシーンが追加されました。新しいサンプルシーンは、File > Open sample > Material showcaseにあります。

Sampler と Designer か らStager にマテリアルをすばやく送ることができるので、マテリアルショーケースのシーンをすばやく作成することができます。

複数のテクスチャをマテリアルチャンネルにマッピング

複数のテクスチャをマテリアルにインポートするには、各チャンネルをドラッグ&ドロップしたり、ブラウズしたりして時間がかかりますが、このリリースでは、入力チャンネルごとに画像を選択して、一度に複数のテクスチャをマッピングしたり、キーワードを設定して、ディレクトリ内の画像を自動的にマッピングすることができるようになりました。

この新機能は、メニューのObject > Load material texturesまたはProject materials panelのコンテキストメニューからアクセスできます。

その他の機能強化

マテリアルを MDL 形式でエクスポート

マテリアルを MDL 形式でエクスポートできるようになりました。 Substance マテリアルは、現在のパラメータでベイクされます。 MDL は Stager に再インポートでき、マテリアルの外観を保存して複数のプロジェクトで再利用することができます。

プロジェクトのマテリアルパネルでマテリアルを選択した場合と、オブジェクトを選択した場合の両方で機能します。 オブジェクトを選択した場合、オブジェクト上のすべてのマテリアルがエクスポートされます。

将来的にはSBSAR形式も予定されています。

インターフェイスを隠す

Stagerをクリーンな表示モードで使用できるように、インターフェイス全体をオフに切り替えることができるようになりました。 ツールやアクションは引き続き機能するので、カメラを操作したり、オブジェクトをハイライトするために選択することができます。この機能には、[ Window ] > [ Show/hide interface ] でアクセスできます。

シーンパネルのフィルタリング

シーンパネルをアセットタイプでフィルタリングできるようになり、大きなシーンでアセットを見つけやすくなりました。

その他すべてのアップデート内容の確認はこちらから

また、先月のライブストリーム配信で公開されたアップデート情報もご参考に。

https://cginterest.com/2022/09/24/2022%e5%b9%b4%e7%a7%8b%e3%81%ae-substance-3d-%e3%82%a2%e3%83%83%e3%83%97%e3%83%87%e3%83%bc%e3%83%88%e6%83%85%e5%a0%b1%e3%82%92%e3%83%81%e3%82%a7%e3%83%83%e3%82%af%ef%bc%81/

価格とシステム要件

Substance 3D Stager 1.3.0 は、Windows 10 (64bit, version 1909)以降、Mac OS 10.14 (Mojave)以降で利用できます。より詳しいシステム要件はこちらから

Substance 3D Stager 1.3.0 は、Adobe Substance 3D アプリのサブスクリプションプランに含まれています。

  • Adobe Substance 3D Texturing プランには、Painter、Designer、Samplerアプリと、月に最大30の3​​Dアセット(マテリアルのみ)が含まれ、価格は2,398円/月(税込)です。
  • Adobe Substance 3D Collectionプランには、Painter、Designer、Sampler、Stagerアプリと、1か月あたり最大50の3Dアセット(マテリアル、モデル、およびライト)が含まれ、6,028円/月(税込)です。
  • チーム向けAdobe Substance 3D Collectionプランには、4つのアプリ、100の3Dアセット、1TBのストレージ、と簡単なライセンス管理が含まれ、12,188円/月(税込)です。

価格の確認はこちらから

また Steam では、2022年末まで無料アップデートが可能なPainterDesignerSamplerStagerの永久ライセンスが購入可能です。(Substance 3D アセットプラットフォーム(以前の Substance Source)へのアクセス権限は含まれていません。)価格はそれぞれ15900円です。


Substance 3D Stager ウェブサイトへ

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました