AMD、RadeonRX 6950 XTなど3つの新しいRadeonRX6000シリーズグラフィックスカードを発表

PC関連

2022年5月10日 (現地時間) – AMDは、AMD Radeon™ RX 6000シリーズ製品ラインの新製品、AMD Radeon RX 6950 XT、Radeon RX 6750 XT、Radeon RX 6650 XTグラフィックカードを発表しました。また、あわせてAMD FidelityFX Super Resolution 2.0に対応した初のゲームソフトの発表もされています。

3つの新しいRadeonRX6000シリーズグラフィックスカードが発表

Radeon RX 6000シリーズファミリーの中で最もパワフルなグラフィックカードとなるAMD Radeon RX 6950 XT、Radeon RX 6750 XT、Radeon RX 6650 XTグラフィックカードが発表されました。RDNA 2世代のリフレッシュモデルとなります。

それぞれ以下のような特徴があります。

■Radeon RX 6950 XT

AMD Radeon RX 6950 XTグラフィックスカードは、2.1GHz ゲームクロック と16GBの高速GDDR6メモリを搭載しており、4K解像度、最大設定で最も要求の厳しいAAAタイトルやesportsタイトルで高いパフォーマンスとビジュアルを提供。

■Radeon RX 6750 XT

AMD Radeon RX 6750 XTグラフィックスカードは、最大設定で1440p解像度の最先端の高性能ゲーム体験を提供。

■Radeon RX 6650 XT

AMD Radeon RX 6650 XTグラフィックスカードは、最新タイトルで最大設定の超滑らかで高リフレッシュレートの1080pゲーム体験を提供します。

以上のすべての新しいAMD Radeonグラフィックス・カードは、AMD RDNA 2ゲーミング・アーキテクチャをベースに、プロセスの最適化、ファームウェアおよびソフトウェアの強化が行われており、高バンド幅、低レイテンシーのAMD Infinity Cache™テクノロジーと最大18Gbpsの超高速GDDR6メモリを搭載しています。

また、Microsoft Windows 11およびMicrosoft DirectX® 12 Ultimate、AMD FidelityFX™ Super Resolution (FSR) 1.0、近日公開予定のAMD FSR 2.02、AMD Radeon Super Resolutionアップスケーリングテクノロジーなどの以下のような先進機能をサポートし、視覚的に美しい、高リフレッシュレートのゲーム体験を提供します。

  • AMD Software: Adrenalin Edition™ – AMDグラフィックスおよびプロセッサーを搭載したシステムのゲーム体験の可能性を最大限に引き出し、高度で革新的な機能を提供します。最新リリースでは、厳選されたDX®11タイトルにおいて、最大10%のパフォーマンス向上を実現しています。さらに、AMD Radeon Super Resolution 1.1ドライバーベースのアップスケーリングテクノロジーには、Radeon統合グラフィックスを搭載した一部のAMD Ryzen™ 6000シリーズプロセッサーのサポートが追加されています。
  • AMD FidelityFX テクノロジー – AMD FidelityFX テクノロジーは、AMD GPUOpenで利用できるゲーム開発者向けのビジュアル強化効果のオープンソース・ツールキットです。AMD FidelityFX Super Resolution (FSR) 1.0空間アップスケーリングテクノロジーを含み、80以上のゲームでサポートされています。また、近日公開予定のAMD FSR 2.0も含まれています。FSR 2.0は、サポートされるゲームのフレームレートを向上させ、さまざまなグラフィックカードでネイティブと同等以上の画質を生成する最先端の時間的アップスケーリングソリューションです
  • AMD Smart Access Memory(SAM)テクノロジー – AMD Radeon RX 6000シリーズグラフィックスカードと一部のAMD RyzenデスクトッププロセッサーおよびAMD 500シリーズマザーボードを組み合わせた場合、AMD Ryzenプロセッサーから高速GDDR6グラフィックスメモリ全体へのアクセスを提供することにより、高いパフォーマンスを引き出します。SAMは、AMD Radeon RX 6950 XTグラフィックスカードとAMD Ryzen 7 5800X3Dプロセッサーを搭載したシステムにおいて、最大14%の性能向上を可能にします。
  • AMD Infinity Cache テクノロジー – GPUダイに統合された最終レベルのデータキャッシュは、レイテンシーと消費電力を削減するように設計されており、従来のアーキテクチャ設計よりも高いゲーム性能を可能にすることができます。
ModelCompute
Units
GDDR6Game
Clock
(MHz)
Boost
Clock
(MHZ)
Memory
Interface
Effective
Memory
Bandwidth w/
AMD Infinity
Cache™
TBPPrice
(USD SEP)
Radeon RX 6950 XT8016GB2100Up to 2310256-bitUp to 1793GB/s335W$1099
Radeon RX 6750 XT4012GB2495Up to 2600192-bitUp to 1326GB/s250W$549
Radeon RX 6650 XT328GB2410Up to 2635128-bitUp to 469GB/s180W$399

より詳しいパフォーマンスはAMD公式のこちらの記事が参考になります。

Radeon RX 6950 XT/RX 6750 XT/RX 6650 XTの実力を検証!全11GPUで比べてみた | AMD公式ファンサイト
突如登場したRDNA 2のリフレッシュモデル AMDの資料より抜粋。RX 6x50 XTシリーズはモデルごとに

AMD FidelityFX Super Resolution 2.0 のゲームサポート

広く採用されているAMDオープンソース、クロスプラットフォームのアップスケーリング技術の次世代であるFSR 2.0は、以前のフレームデータを使用して、すべての解像度でネイティブと同等またはそれ以上の画質を提供することにより、サポートされているゲームのフレームレートを向上させるのに役立ちます。FSR 2.0は、AMDや一部の競合他社のソリューションを含む幅広いグラフィックス製品とプラットフォームをサポートし、専用の機械学習ハードウェアを必要としません。

詳しくは以下の記事をご参照ください。

AMD、オープンソースのアップスケーリングテクノロジー FidelityFX Super Resolution 2.0 を発表
2022年3月17日(現地時間)- AMDは、オープンソースのアップスケーリングテクノロジー FidelityFX Super Resolution 2.0 を...

AMD FSR 2.0のサポートを追加する最初のゲームは、Arkane StudiosとBethesdaによる「DEATHLOOP」で、2022年5月12日のアップデートにより提供される予定です。

また、今後数カ月以内にサポートを追加する予定のゲームには、Asterigos、Delysium、EVE Online、Farming Simulator 22、Forspoken、Grounded、Microsoft Flight Simulator、NiShuiHan、Perfect World Remake、Swordman Remake、Unknown 9: Awakeningがあります。

発売時期

AMD Radeon RX 6950 XT、Radeon RX 6750 XTおよびRadeon RX 6650 XTグラフィックスカードは、ASRock、ASUS、BIOSTAR、Gigabyte、MSI、Sapphire、PowerColor、XFXおよびYestonなどの世界の小売店/販売業者およびAMDボードパートナーから本日2022年5月10日から発売予定となっています。日本国内での発売は5月13日(金)午前11時で価格は各メーカーによるとされています。

AMD Software: Adrenalin Editionの最新バージョンは、2022年5月10日に提供開始予定となっています。


AMD Radeon RX 6000 ウェブサイトへ

AMD Announces Three New Radeon RX 6000 Series Graphics Cards and First Games Adding Support for AMD FidelityFX Super Resolution 2.0

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました