カラフルなワイヤーフレームレンダリングを可能にするBlenderアドオン ColorFrame Renders Pro

プラグイン

アーティスト&Blender アドオン開発者のAmandeep氏によるBlenderアドオン 「ColorFrame Renders Pro」の紹介です。

ColorFrame Renders Pro

ColorFrame Renders Pro は、オブジェクトにランダムなカラーを自動で割り当てたり、カラーパレットを使用して、まとまりのある整ったカラフルなワイヤーフレームレンダリングを作成するためのBlenderアドオンです。Amandeep氏が作成した「ColorFrame Renders」のProバージョンで、追加機能がいくつかあります。

機能ハイライト

ColorFrame Rendersでは以下のようなカラーを割り当てるオプションがあります。

■ランダムカラー

選択されたすべてのオブジェクトにランダムな色を割り当てることができます。左下のパネルでシード値を変更することで、繰り返し異なるカラーを生成することが可能です。

■カラーパレットを使用

Colorhunt と Coolors のカラーパレット作成サイトを使ってカラーパレットを生成し、ColorFrameレンダリングの作成に使用することができます。

■コレクションによるランダムカラー

異なるコレクションのオブジェクトにランダムな色を割り当てることができます。

GIF

■寸法によるランダムカラー

オブジェクトの寸法に基づいて、選択したオブジェクトにランダムな色を割り当てます。同じような寸法のオブジェクトには同じ色が適用されます。

GIF

Proバージョンで追加される機能

  • マテリアルビューポートカラーを使用して、選択したマテリアルにメタリックシェーディングを追加できるようになりました。
  • ColorFrameアドオンパネルからワイヤーフレームの色と不透明度を変更し、リアルタイムで結果を確認することができます。
  • 背景色を変更したり、必要に応じて透明にすることができます。
  • カラーパレットを保存し、後で使用することができます。

以下の動画でProバージョンを使用している様子を確認することができます。

アップデート情報

V2.0.0

このリリースでは、編集モードで、選択範囲のルーズな部分すべてにランダムな色を割り当てることができるようになりました。(頂点カラーモードの場合)

V3.0.0

このリリースでは、より多くのタイプのオブジェクト(カーブ、サーフェス、テキスト)をサポートする新しいオブジェクトカラーメソッド。このオブジェクトカラーメソッドは、頂点カラーメソッドに比べて非常に高速です。また、パレットがコレクションに保存され、整理しやすくなりました。

V4.0.0

このリリースでは、ラインアートやアニメーションのサポートなど多くのアップデートが行われています。詳細は以下の記事をご覧ください。

ColorFrame Renders Pro V4.0がリリース!ラインアート、アニメーションのサポートなど!
アーティスト&Blender アドオン開発者のAmandeep氏によるBlenderアドオン ColorFrame Renders Pro V4.0 がリリース...

価格

ColorFrame Renders Pro の価格は10ドルです。

また、ColorFrame Renders Pro は、Amandeep氏の15種類のアドオンが含まれているお得な Ultimate Value Bundle にも含まれています。このバンドルに含まれているアドオンについてはこちらの記事ご覧ください。

ColorFrame Renders Pro は、Blendermarketから購入することができます。


ColorFrame Renders Pro Blendermarket ページへ

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました