カスタマイズ可能なUnity用のテクスチャレスフォグパーティクル「Atmospheric GPU Fog Particles」

フリーコンテンツ

Mirza Beig氏によってGitHubで公開されたカスタマイズ可能なUnity用のテクスチャレスフォグパーティクル「Atmospheric GPU Fog Particles」の紹介です。

Atmospheric GPU Fog Particles

「Atmospheric GPU Fog Particles」は、カスタマイズ可能なシェーダーを使って、複数のレイヤーのノイズを減衰させることができるUnity用のテクスチャなしのフォグパーティクルです。

擬似的なボリューム感のあるフォグで不気味さや没入感を加えるのに最適な機能です。このアセットの動作は以下のツイッターの投稿で確認することができます。

ビルトインとURPの両方をサポートしているため、現在のパイプラインと一致しないファイルからのインポート時にシェーダーエラーが発生する場合がありますが、無視しても問題ないとのことです。

互換性

  • ビルトインパイプライン+URP。
  • Unity 2020.3 (LTS)でテスト済み。
  • シェーダーはAmplify Shader Editorで編集可能です。

無料の「Atmospheric GPU Fog Particles」のダウンロードはこちらから

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました