CG用ソフトウェア開発をしているKushiro氏によるBlender用の低価格なリトポロジーツール「Beta Quad」の紹介です。
Beta Quad
Beta Quadは、選択した面をリトポロジーすることができるBlenderアドオンで、単一のNゴンの面を素早くリメッシュしたり、メッシュの一部をリメッシュしたりするのに使用できます。必要であれば、すべての面を選択して使用することもできます。
Kushiro氏は、ngonの「境界線の方向を尊重する(respecting the border direction)」四角形ツールを目標としており、元の面の形に滑らかに追従する四角形を作成することができます。
このツールはpythonで書かれています。pythonの速度が遅いことにより、複雑なメッシュのリトポロジー処理が市場に出回っている他のリトポロジーツールに比べて遅いようですが、このツールの主な目的は「選択された面」のリトポロジーなので問題ないとされています。
また、このツールは他の商用やオープンソースのリトポロジーライブラリを使用していないKushiro氏の100%オリジナルです。アルゴリズムの設計とテストに数ヶ月を費やしたとのことです。Kushiro氏は、今後もこの開発を継続し、さらに強化してきたいと考えているようです。
使用方法
Beta Quadを使用するには、Blenderの編集モードに切り替え、面を選択した後、右クリックしてコンテキストメニューを表示し、メニューの一番下にあるBeta Quadを選択します。
左下に表示されるメニューには以下のパラメータがあり、リトポロジーをコントロールすることが可能です。
・Quad size : 結果のクアッド(四角ポリゴン)サイズを定義します。クワッドサイズが小さいほど、処理速度が遅くなります。
・Keep Sharp edge : このオプションは、シャープなエッジのスムージングをオフにするために使用します。メッシュの全体的な形状を保持します。
・Edge Angle : “シャープエッジ “の角度を定義します。この数値より小さい角度は、スムージングされません。
・Size Multiplier : クアッドサイズをゆっくり変化させるのに使用されます。この値は、ツールを使用するたびにリセットされます。
既知の制限
このツールはまだ開発中なので、将来的には制限はなくなるかもしれませんが現時点で以下のような制限があります。
- このツールは、元の面のエッジを維持します。このツールは、面をリメッシュするだけで、面を「置き換える」ことはしません。したがって、鋭利なNゴンや悪いトポロジーを含むメッシュ全体のリメッシュには向いていません。
- このツールは、その四角形のサイズよりも小さい面に対しては機能しません。サイズよりも小さい場合は、スキップされてしまいます。そのため、非常に高い密度の四角形が必要になります。これはほとんどの場合、実用的ではありません。
- 以上の理由から、スカルプトメッシュやハイポリゴンのトライアングルメッシュには使えません。
アップデート情報
主要なアップデート情報となります。
バージョン1.2.0
- トポロジーの品質に影響を与えていた1.1.0で見つかった深刻なバグを修正
- クアッドサイズをゆっくり微調整するための「size multiplier」が追加されました。
- 「keep sharp edge」のバグを修正:内側のクアッドが正しくスムージングされるようになりました。
#alphaquad Alpha Quad Update 1.2.0😅
– Serious bug found in 1.1.0. It affected the topology quality.
– Added a size multiplier for slow fine-tune the quad size !
– Fixed the bug for “keep sharp edge”. Now the inner quad smooth correctly.I am sorry for a big bug in 1.1.0😅#b3d pic.twitter.com/s5TAMPRs76
— Kushiro (@kushirosea) December 12, 2021
バージョン 2.0.0
- パフォーマンスとトポロジー品質の両方を向上させました。
- 四角形がうまく調整されるようになり、予期せぬ奇妙な結果が少なくなりました。
- 多くのケースでスピードが向上しました。
バージョン 2.1.0
このバージョンでは「Inset boundary」オプションが使用できるようになりました。
このオプションは、境界線に非常に薄いサポートエッジを追加します。このオプションを使用すると、サブディビジョンの mean-crease を使用せずに、境界をシャープに保つことができます。
「Keep sharp」と併用することで、きれいなベベル状のソリッドメッシュを作成することができます。
価格
価格は10ドル~となっています。
コメント