D2Conferencesが主催する「
D2 Challenge No.8 with Arqui9 – FRONTIER 」の紹介です。Autodeskがメインスポンサー、Maxon、Evermotion、SINIsoftwareなどの企業がスポンサーとなり、賞品が提供されています。
チャレンジ概要
FRONTIER
人類は、この青い惑星を探検する際に、過酷な環境や特殊な環境に適応するための創意工夫と適応力を示してきました。あるものは機能性のために、あるものは芸術的な表現のために、多くの構造物をそこに建ててきました。
その中には、風雨にさらされて枯れてしまった場所もあれば、開発されて繁栄し続けている場所もあります。
■課題
地球上に存在する、過酷な環境や特殊な環境など、突飛な風景に建築を組み込む。
例:砂漠、氷原、海中、火山、など。
■審査基準
- 物語性:ビジュアルに強いストーリー性を持たせる能力
- オリジナリティ:テーマを尊重しながらも、他のビジュアルとの違いやオリジナリティを表現していること
- アートファンダメンタルズ:構図、照明、色、価値観など
- 【ボーナス】二重性の概念:色の強いコントラスト、暗い照明と明るい照明、正反対の形など、相反する要素を使って一貫性のあるビジュアルを作ること。
注意事項
- ライブ審査の前に、 D2 Community Facebook Group に参加して、課題に関連する作品を他のコミュニティと共有してください。
- 何か問題やご質問がありましたら、メールでお問い合わせください。
- 優勝者は、2021年10月27日の18:00 CEST(UTC+2)に行われるライブストリーム審議で、Fabio、Jason、および2人の招待審査員によって選ばれます。
- D2チャレンジへの投稿フォームを通じて収集された個人情報は、投稿された特定のチャレンジに関する目的にのみ使用されます。D2ニュースレターの購読を希望される方は、こちらからご登録ください。
ルール
- 提供されたアセットの使用は必須ではありません(注意:これらのモデルはArqui9 Visualisationの知的財産であり、この2021年のD2 x Arqui9 Frontier Challenge以外で販売または使用することはできません)。
- 複数の作品を応募することは可能ですが、個人またはチームで応募した作品の中から1点のみが、最終審査会でのファイナリストリストとして選ばれます。
- チームでの応募も可能ですが、賞品の獲得は共同で行うことになります。
- JPG形式で、最大ファイルサイズは10MB、長辺が2000px以上の画像を提出してください。(受賞者は、より高解像度のファイルや他のフォーマットの提供を求められる場合があります。)
- 画像をD2コミュニティグループおよび/またはInstagramに、「#d2challenge」および「#wesanderson」のタグを付けて投稿してください。
- 投稿の締め切りは、2021年10月25日23:59 CEST(UTC+2)までです。
- 投稿の締め切りは、2021年10月26日(火) 06:59 JST までです。
- 応募作品は、こちらにリンクされているGoogleフォームから提出してください。
応募方法
以下の手順に従って、クリエイティブなジュースを流してください。
1. 発表ビデオを見る。
FRONTIER – D2 Challenge No.8 – Announcement
2. こちらからファイルをダウンロード
3. キックアスイメージを作成
仕事を始める4. 2021年10月25日23:59CEST(UTC + 2)までに画像を送信し、よくできた仕事に満足してリラックスしてください。画像提出はこちらから
5. D2コミュニティFBグループまたはInstagramに#d2challengeで画像を投稿してください。
6. 2021年6月17日ののライブ審査ストリームに参加。
賞品
1 位 / 2 位 / 3 位 – 3ds Max の 1 年間のサブスクリプション
1位– 1年間のオールアクセスサブスクリプション
2位– 1年間のIgniteサブスクリプション
3位– 1年間のIgniteサブスクリプション
1位– 1年間のPROメンバーシップ
2位–6か月のPROメンバーシップ
3位–3か月のPROメンバーシップ
詳しい情報はこちらから
コメント