Pixarが主催する「RenderMan “The Iconoclasts” Art Challenge」の紹介です。
世紀の一戦がここに! The Iconoclasts” Art Challengeでは、Substance MATとRenderMan Walking Teapotという2つの業界のアイコン、Adobe SubstanceとMaterialX Lamaを使ってCGスキルを披露し、素晴らしい賞品を獲得するチャンスがあります。
また、SpeedTreeとのコラボレーションにより、Art Challenge SpeedTreeの特別トライアルをダウンロードすることができ、最先端の植生作成ツールにアクセスすることができます。
Pixar、Adobe、ILMの審査員が、豪華賞品の受賞者を決定します。審査は芸術的、技術的なメリットに基づいて行われますので、創造性を発揮し、良いストーリーを伝えることを忘れないでください。
Adobe Substance 3D、AMD、Foundry、fxphd、Industrial Light & Magic、SideFX、Ranch Computing、SpeedTreeが、ゲスト審査員と豪華賞品を提供するこのコミュニティイベントに協賛しています。
チャレンジ概要
テーマとスタイル
テーマは自由ですが、「Walking Teapot」と「MAT」はAdobe Substanceでテクスチャリングされ、新しいMaterialX Lamaシェーダーを使って開発された外観である必要があります。
作品の陰影や照明にインスピレーションを与えるために、独自のバックストーリーを自由に作成し、昼間や夜間、パルプやクラシックなど、どのようなイメージであっても、イメージが物理的に妥当なものであることを確認してください。作品はフォトリアルでもピクサー映画によく見られるスタイル化されたものでもかまいません。
参加資格
すべての参加者は、RenderManコミュニティのメンバーである必要があります。商用、非商用問わず参加可能です。
フォーマット
- MATとWalking TeapotはMaterialX Lamaでシェーディングされている必要があります。その他のアセットには他のマテリアルを使用しても構いません。
- MATとWalking Teapotは、Adobe Substanceでテクスチャを作成する必要があります。その他のアセットには、他のテクスチャリングワークフローを使用することができます。
- すべての応募作品は、コンセプトから最終的なレンダリングまで、合成に使用する背景画像を含めて、応募するアーティストが完全に作成したものでなければなりません。
- グループコラボレーションはできません。
- すべての応募作品は、公式のRenderManプラグイン(Maya、Houdini、Katana、Blender)のいずれかでレンダリングされている必要があります。
- 参加者1人につき1作品のみの投稿となります。
- 進行状況を確認するためのすべての投稿はWIPでなければなりません。
- 既存のアセットを使って作業する必要があります。効率化やバグのための既存モデルのちょっとした修正はOKです。
- 新しい3Dモデルの作成も可能です。ただし、サポート(付加価値)を目的としたものに限ります。提供されたモデルをメインのストーリーテリングに使用する必要があります。例えば、キャラクター、アクセサリー、環境のディテール(ランプ、ゴミ、瓦礫、小道具、雲、つる、草など)を追加することができます…。
- すべての画像は、16 X 9の比率で提出してください。レターボックスでもOKです。
- 4K以上の画像をご提出いただいた場合、自動的に最大3840 X 2160にダウンサイズされます。
- 詳しくは、FAQをご覧ください。
最終投稿について
コンポジティングについて
ポストワークは以下に限られます。
- カラーコレクション、グレーディング
- 背景の合成(ご自身の背景または許可を得て使用したものに限ります。
- RenderManでレンダリングした別レイヤーの合成
- RenderManのAOVを使った合成
- ペイントオーバーなし
- フォトバッシング禁止
審査員
締切
賞品
1st:
- Foundry Katana + Production Collective (22,000ドル)
- 1年間のHoudiniFXライセンス(4500ドル)
- 1年間のSpeedTree Cinemaライセンス+1年間のライブラリアクセス(2150ドル)
- Fxphdプレミアムメンバーシップ1年分(1100ドル)
- 1000ドル分のRanch Computingクレジット
- ILMサプライズギフトバスケット
- 1年間の商用RenderManライセンス
- RenderManティーポット(世界的に有名なWalking-Teapotの最新バージョン)
- ヴィンテージRenderManティーポット(レアでピカピカ)
- サイン入りオリジナルアートプリント
- サプライズぬいぐるみ
- …その他、様々な賞品
2nd:
- Foundry Production Collective(12,000ドル)
- Houdiniコアライセンス1年分(2000ドル)
- SpeedTree Cinemaライセンス1年分+SpeedTreeストアギフト券500ドル分(1200ドル)
- 1年間のFxphdプレミアムメンバーシップ(1100ドル)
- 750ドルのRanch Computingクレジット
- ILMサプライズギフトバスケット
- 1年間の商用RenderManライセンス
- ビンテージRenderManティーポット
- サイン入りオリジナルアートプリント
- サプライズぬいぐるみ
- …その他、様々な賞品
3rd:
- Fxphdプレミアムメンバーシップ1年分 (1100ドル0)
- SpeedTree Cinemaライセンス1年分+SpeedTreeストアギフト券250ドル分(900ドル)
- ILMサプライズギフトバスケット
- 1年間の商用RenderManライセンス
- 1年間のHoudiniインディーズライセンス(269ドル)
- 500ドルのRanch Computingクレジット
- サイン入りオリジナルアートプリント
- サプライズぬいぐるみ
- …その他、様々な賞品
リソース
- Challenge threadをスタート
- 件名を「RenderMan Art Challenge」とし、Speedtree(licensing@speedtree.com)に、RenderManの投稿記事へのリンクと、あなたのhostid/macアドレスを添えてメールしてください。
コメント