Chaos Vantage の無料オファー期間が延長

CGソフト

Chaos Vantage の無料オファー期間が延長されているようです。また、Chaos Vantage とChaos Cosmosの最新アップデートについても合わせて紹介したいと思います。

Chaos Vantage の無料オファー期間が延長

以前紹介したとき、期間限定オファーは2021年6月2日までとなっていましたが、2021年12月2日までに延長されています。

ChaosGroupがChaosVantageをリリース、2021年6月まで無料で利用可能
Chaos Groupは、12月2日(現地時間)完全にレイトレーシングされた環境で3Dシーンをリアルタイムに探索することできる新しいアプリケーション Chaos...

年間389ドルのライセンスが、取得してから1年間無料となります。

購入ページへ

Chaos Vantage v1.3

Chaos Vantageはリリース以来、継続的にアップデートがされています。最新のアップデートv1.3では、NVIDIA AI デノイザーの実装、V-Ray 2 Sided Materialのサポートなどがされています。

以下の動画では、新機能を使用している様子を確認することができます。

Chaos Vantage のリリースノートの確認はこちらから

Chaos Cosmos アップデート

2021年5月31日(現地時間)無料3DコンテンツライブラリChaos Cosmosのアップデートがされています。

[9/6日更新] V-RayやChaos Vantageで使用できる無料3Dコンテンツライブラリ Chaos Cosmos がリリース
2021年9月6日更新:Chaos CosmosがCinema 4Dに対応しました。(この記事は以前の記事を更新したものです。)更新部分へ 2021年2月23...

この最新リリースでは、ダウンロードしたCosmosアセットのネットワークドライブへの保存のサポートが追加され、共有ロケーションからのアセットインポートすることができるようになりました。

さらに、AXYZ Designのデジタルヒューマンやテーブル、椅子、ランプ、テーブルウェアなど、インテリアに最適なアセット100種類以上が追加されています。

Cosmosアセットの確認はこちらから

Chaos Cosmosのリリースノートの確認はこちらから


chaos ウェブサイトへ

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました