2021年1月発売の書籍、2月に発売予定*のあるCG関連書籍を紹介するコーナーです(Amazon調べ)。
CGソフトの入門本、テクニック本、アートブック、リファレンス、その他気になるおすすめ書籍を紹介していきます。
発売前で内容未掲載のものもありますが、随時更新していきます。
(*延期などにより発売時期がずれる場合があります)
- 3D関連
- 映像制作関連
- 2D関連
- アートブック
- リファレンス・その他
- 2021年2月発売予定の本
- 作りながら覚える Substance Painterの教科書
- Autodesk Revit公式トレーニングガイド 第2版 上下
- (ダウンロード特典あり)プロ絵師の技を完全マスター エフェクト上達術 決定版 CLIP STUDIO PAINT PRO/EX対応
- 初心者からちゃんとしたプロになる Photoshop基礎入門
- イラレのスゴ技 動画と図でわかるIllustratorの新しいアイディア
- カッコいい女の描き方 (超描けるシリーズ)
- モチーフを見なくても描ける 人物デッサン50のポイント!: 漫画・アニメーションの人物画が上達する!
- COLOR DESIGN カラー別配色デザインブック(特典: スマホ用オシャレな配色デザインカレンダー
- ジ・アート・オブ Ghost of Tsushima
- SCULPTORS04 スカルプターズ04
- 『鬼滅の刃』吾峠呼世晴画集―幾星霜―
- 丑三ツ時 ダイスケリチャード作品集
3D関連
基礎から学ぶ Metal〜MetalによるGPUプログラミング入門
本書はMetalというGPUにダイレクトにアクセス可能なフレームワークの解説書です。MetalはmacOSやiOS/iPadOS、tvOSに標準搭載されたOS標準のフレームワークです。本書ではMetalを使ったGPUプログラミングの最初のステップを解説しています。GPUを利用すると、CPUだけでは実現できないような速度で計算を行うことも可能になります。 なお、Metalを使用するには、SwiftかObjective-Cでコードを書く必要があり、本書ではSwiftを使ったコードを解説しています。また、MSLというC++をもとにしたシェーダー言語も使用します。SwiftやC++自体については本書の範囲を超えてしまうので解説していません。そのため、SwiftやC++を知っている・使ったことがある読者の方を対象にしています。
CHAPTER 01 Metalの概要
CHAPTER 02 はじめてのMetalプログラミング
CHAPTER 03 GPGPU
CHAPTER 04 デバイス
CHAPTER 05 デバッグ・チューニング支援機能
CHAPTER 06 テクスチャ
映像制作関連
ビデオ SALON (サロン) 2021年 2月号
特集●ライブ配信1年生の教科書
長引く新型コロナウイルスの影響で、2020年は改めてライブ配信が注目された年だった。従来から映像制作に携わる人はライブ配信にもすんなり対応できる人が多いようだが、これからはじめようという人にとってはマルチカメラでのライブ配信の導入はハードルが高いようだ。そこで今回はこれからライブ配信を始めたいという人々に向けて配信の機材選びやスイッチャーの使い方、配信で聞きやすい音声のミキシングなどの基礎知識に加え、ライブ配信の実例などについて特集していきたい。
2D関連
デジタルアーティストが知っておくべきアートの原則 改訂版 -色、光、構図、解剖学、遠近法、奥行き
『デジタルアーティストが知っておくべきアートの原則 改訂版』は、駆け出しのアーティストが素晴らしい作品を生み出すために必要な基本的な概念、慣例、理論 を満載した書籍です。業界の専門家によって執筆された本書は、色と光、構図、遠近法や奥行き、解剖学など、重要かつ基本的なことを取り上げます。
初心者に最適な入門書であるだけでなく、経験豊富なアーティストには、理論をブラッシュアップし、新たなトリック、ヒント、テクニックを発見して、作品をさらに発展させるチャンスを提供します。
本書は、クリエイティブな経歴を持つ専門家によって執筆され、図解されています。アートの重要な要素をわかりやすく紹介するだけでなく、特別に選ばれたアートワークを題材に、アートの原則の適用方法を詳しく説明します。
※本書は『Art Fundamentals 2nd edition』の日本語版です
ノンデザイナーのためのPhotoshop写真加工講座
画像の合成で超絶ビジュアルを作る!
Photoshopの使い方が身に付く
クリエイティブ系YouTuberのビジュアル作成術!
・購入者限定の解説動画つきでわかりやすい
・本当によく使う機能に絞って「切り抜き」「変形」「馴染ませる」をマスター
・豊富な作例で制作の考え方が身に付く
ネイサン・フォークスが教えるランドスケープ水彩スケッチ (光と空気、印象を1時間でとらえる方法)
光と色をもっとよく知るために!
風景スケッチの秘訣をコンセプトアーティストが教えます。
感動や伝えたいことをシンプルに描きとめれば、極上のスケッチを1時間で描きあげられます!
-なぜそこを選んだのか
-その場所の特徴は何か
これらを把握する、「コンセプト化」がすべてのはじまりです。
描きたいことがはっきりしていれば、いくつかの原則と水彩テクニックで、魅力的な絵を短時間で描きあげられます。
本書で提案するテクニックはすべて、デジタルでのペイントにも応用がききます。
「光と色の作用を知る」「空間の広がりを画面上に表現する」「場にたたえられた感情をとらえる」ためのトレーニングとして、現場の空気をあびながら行う野外スケッチは、お勧めのトレーニングです。
本書は、『How to Paint Landscapes Quickly and Beautifully in Watercolor and Gouache』(Design Studio Press刊)の日本語版です。
はじめてでも上手に描ける 入門! ドット絵道場
本書では、ドット絵作成ソフト「EDGE」を使って、そのようなドット絵の
作成テクニックを紹介していきます。取り上げる範囲は、定番キャラクター
やアイテムから、作家性の高い趣のある作品まで多種多様。心躍るさまざま
な作例が、きっとあなたを楽しませてくれることでしょう。
■本書の特長
・「剣」や「ポーション」、「薬草」などの定番アイテムをふんだんに掲載
・「ドラゴン」や「モンスター」などの頻出キャラクターを手厚く紹介
・シリーズもののドット絵の展開方法をていねいに解説
・ドット絵をアニメーションに仕上げる方法もフォローアップ
・RPGなどで応用できるクオータービューの背景もじっくり紹介
・Scratchを使ったゲームへの応用例もしっかり解説
イマジンFXの描くための解剖学
世界一流アーティストによる人体・動物デッサンのワークショップを大公開!
それぞれの解剖学にもとづくデッサンの仕方からプロのコツやアドバイスまでギュッと1冊に。
「静止」も「動き」も描けるようになります。
1日3時間×60日で絵が上手になるデッサンノート
本書は、絵の初心者向けの入門書です。デッサンにおける基本導入部から応用までを、
豊富な作例とやさしい解説で気軽に学習できます。実際に絵の教室で授業を受けているような視覚的な
構成で、誰でも独学でデッサンの基礎を学ぶことができる、日曜画家・愛好家にぴったりの一冊です。
360°どんな角度もカンペキマスター! マンガキャラ 動作・ポーズ100
「360°どんな角度もカンペキマスター!」シリーズ最新刊!
いろんな角度の「描きたくなる!」ポーズ100テーマを掲載!
・アオリ、フカン、前、後ろ、ななめ…など、360度さまざまな角度の作例を掲載。
・歩く、走る、跳ぶなどの基本的な動作から、“あごクイ”“足ドン”といった動きや、和装、アイドル衣装…などの幅広いポーズが描けるようになる!
・写真からアタリを取るコツ、複数人を描く時の遠近感の取り方など、作画のコツも紹介。
・作例は実力派&人気の絵師が描きおろし!
灯子、片倉響、十五日、二尋鴇彦、保志あかり、みすみ
《もくじ》
Part0 ポーズの作画の基本を押さえよう!
Part1 動きが少ないポーズをマスター!
Part2 動きが大きいポーズをマスター!
Part3 複数人のポーズをマスター!
Part4 特殊なポーズと衣装をマスター!
配色の超入門書 – 使える配色トーンチャート付
色の仕組みや色を伝える方法、色が作るイメージ、配色理論など、最低限必要な色の知識をわかりやすくまとめました。一度覚えてしまえばファッションやインテリアといった日常、デザインや資料作成といったビジネス、とさまざまなシーンで色の知識が活かせます。
アートブック
OCTOPATH TRAVELER Design Works THE ART OF OCTOPATH 2016-2020
オルステラ大陸の旅人たちに贈る、初の公式アートブック
『オクトパストラベラー』と『オクトパストラベラー 大陸の覇者』の
イメージアートやキャラクターイラスト、背景画、さらには開発初期のラフデザインまで収録したシリーズ初の公式画集。
幻想的な「2D-HD」の世界を実現したドット絵もたっぷり掲載!カバーは生島直樹描き下ろし。
ジラフとアンニカ ARTBOOK
ジラフとアンニカのイラストとキャラクター設定、背景設定、ボーナスイラスト、全ねこ絵を収録したART BOOK
【Amazon.co.jp 限定】KEMONO FABRIC TOKYO モグモ Artworks
仮想空間でヒトは”ケモノ”に進化する――
ここは、「本当の自分(アバター)」になれる世界。
新進気鋭のイラストレーター、モグモが描く VRファッションの未来像。
服が文化を作る《加速するケモノカルチャー》
誰でもVR空間で好きなキャラクターの身体(アバター)を自由に手に入れるようになった時代。
次に求められたのは、「本当の自分を表現する」という欲求に応えることだった。
再構成される服が持つプリミティブな力と役割。
仮想現実の世界「ケモノ・トーキョー」で生まれた多くのアパレルブランドが、新しいカルチャーを育(はぐく)む。
ごっこ遊びだったはずのそれが、いつしか本物になる。
「KEMONO FABRIC TOKYO」はそんな時代の物語だ。
黒星紅白画集 blanc
完全保存版!黒星紅白がこの5年半で描いたイラストをほぼ網羅!
完全保存版! 黒星紅白がこの5年半で描いたイラストをほぼ網羅!
電撃文庫『キノの旅』『学園キノ』『ガンゲイル・オンライン』、ゲーム『Fate/Grand Order』、アニメ『ポッピンQ』『プリンセス・プリンシパル』を始め、商業誌、アニメ商品パッケージなどのイラストを一挙収録!
「キノ(キノの旅)&レン(ガンゲイル・オンライン)」の描き下ろしコラボイラストを含む400点以上を掲載!
黒星紅白自身によるイラスト解説コメントや、時雨沢恵一書き下ろし掌編2編も収録!
咲-Saki- 画集Ritz Kobayashi illustrations
連載15周年記念
小林 立、初の「咲ーSakiー」画集
2006年の連載開始時から現在まで、
小林 立の「咲ーSakiー」15年間の画業をおさめた記念画集。
収録されるカラーイラストは、描き下ろしを含む250点以上。
少女たちの青春の軌跡、ここに咲き競う。
新谷かおるARTWORKS 戦闘機から美少女まで
地獄の激戦区に、命知らずの堕天使たちが還ってくる! 2021年、戦闘機マンガの巨匠/新谷かおるが70歳を迎える記念年に、名作の数々を収めた272ページの超ボリューム&オールカラー印刷の豪華画集が誕生する。
本画集では、雑誌連載デビュー作となった「戦場ロマン・シリーズ」から、『エリア88』や『ファントム無頼』(原作/史村 翔)、『RAISE』などのヒット作まで、ミリタリー・マンガの名作からカラー画を豊富に収録。
『ふたり鷹』や『左のオクロック』、『ガッデム』などのバイク&ラリー・マンガで描かれた、精緻なメカニック画も必見だ。
新谷かおる作品を語るうえで欠かせないのが、カッコいい&美しい女の子キャラの描写だ。
美女の凄腕傭兵チームが活躍する『砂の薔薇 デザート・ローズ』では、新谷こだわりのガン・アクションを紹介。
『クレオパトラD.C』、『.クリスティ・ハイテンション』などの作品から、新谷作品を彩る美少女たちのイラストを掲載する。
また今回は、単行本未収録の幻の少女マンガデビュー作『吸血鬼はおいや』?を、生原画の風合いを生かして掲載。新谷流美少女画の原点を辿る。
特集記事では、新谷かおるがデザインを手がけた航空自衛隊F-15イーグルのノーズアートや、ハセガワのモデルキット『エリア88』シリーズのボックスアートを紹介予定。
新谷かおるゆかりの著名人からの寄稿や特別インタビューも収録予定で、新谷かおるの魅力がぎっしり詰まった珠玉の一冊となっている。
リファレンス・その他
宮崎駿とジブリ美術館
日本はもとより世界中の人々が一度は訪れてみたいと思う、ジブリ美術館。ここには宮崎駿監督のこんな美術館をつくりたい、という長年の想いが数多くちりばめられている。二分冊のうち『美術館をつくる』には、子どもたちを魅了する入り口から始まり、建物の内装、映像展示室、常設展示、カフェなどがどのように考えられ、つくられたのかが、数多くのイメージボードとスケッチとともに描かれている。そして開館から20年、数多くの魅力的な企画展示がおこなわれ、多くの来館者があった。『企画展示をつくる』では宮崎監督が深くかかわった13のテーマの実現にむけての舞台裏を、膨大な絵とメモから明らかにしていく。
■各巻構成
◆『美術館をつくる イメージボード、スケッチ集』
・宮崎駿 創作の根底にあったもの
・映画をつくるように美術館をつくる
建物の全体と細部を同時に考える
「アニメーションができるまで」をどう見せるか
置くべきものを考え、舞台をつくる
細部へのこだわりが、全体につながる
試行錯誤を重ねた美術館設計
実現しなかったアイデア
・ジブリ美術館のはじまり
・ジブリ美術館のできるまで、できてから
見世物小屋のような美術館がつくりたかった〈宮崎駿インタビュー〉
かかわってくれた多くの人の尽力で、ジブリ美術館は生まれた〈鈴木敏夫インタビュー〉
・図版、英訳
◆『企画展示をつくる 2001年~2020年の軌跡』
・宮崎駿 展示物にかけた想い
・天空の城ラピュタと空想科学の機械達展
・アルプスの少女ハイジ展~その作り手たちの仕事~
・イギリスの友人を紹介します。
『アードマン』展
・ 3びきのくま~映画にできないとっておきのおはなし~
・ジブリの森のえいが展―土星座へようこそ―
・「挿絵が僕らにくれたもの」展―通俗文化の源流―
・クルミわり人形とネズミの王さま展~メルヘンのたからもの~
・幽霊塔へようこそ展―通俗文化の王道―
・そのほかの企画展示
・企画展示、資料
・図版、英訳
琥珀色の空想汽譚
空飛ぶ古書店にはきっとあなたの求める本がある―。
アンティークとスチームパンクを詰め込んだオールカラーコミック&イラスト集
―琥珀色の空想汽譚―
過去と未来のはざまのとある世界。
やわらかな雲の間を飛行艇がゆったりと漂っています。
それは古書と珈琲を扱う書艇。
心に傷を持つ者にしか見えないこの不思議な書艇に
何かを求めてぽつりぽつりと、しかし絶え間なくお客さんがやってきます。
そんなお客さんと、書艇で働く女の子の楽しく、少しほろ苦い毎日。
大人気イラストレーター黒イ森が贈る
あたたかく、ノスタルジックな物語。
PC自作の鉄則! 2021 (日経BPパソコンベストムック)
性能重視ならRyzen 5000シリーズ、進化したCore i5/i3も狙い目
AMDのRyzen 5000シリーズが登場! Intel CPUを圧倒
Core i5/i3も性能向上、低予算自作に絶好のタイミング
■主な内容
◎最新CPUの実力を検証、ベンチマーク公開
◎組み立ては超簡単! 初めてでも大丈夫
◎新技術からパーツの選び方まで徹底解説
◎トラブル時に役立つ検証&解決策チャート
2021年2月発売予定の本
2月発売予定の本です。適当な時期に2月号のブックコーナーに移動させます。
作りながら覚える Substance Painterの教科書
3Dペイントソフトの決定版「Substance Painter」をステップアップでマスターできる
モデルのテクスチャ制作で多くのアーティストに愛用されている「Substance Painter」を使いこなすための待望の1冊!
「入門編」「応用編」「作例編」の3つのステップで、基本操作から、効率アップのための便利機能まで、着実にマスターできる。制作現場のプロが、独自の作例を使って制作テクニックを解き明かし、クオリティアップのノウハウを伝授!
すぐに実践できるテクニックが満載され、スキルアップにも最適な書籍となっている。
■入門編
1章 SubstancePainterの特徴
2章 Substance Painterの導入
3章 Substance Painterのユーザーインターフェイス
4章 レイヤーとマスクの機能
5章 ブラシとマテリアルの機能
6章 ジェネレーターとフィルターの機能
7章 IDマップとアンカーポイントの機能
■応用編
1章 モデルのインポート
2章 ハイメッシュを使ったベイク作業
3章 質感別のマテリアルの塗り分け
4章 プロシージャルな汚れのペイント
5章 透過表現の方法
6章 Emissiveマップ(発光)の作成
7章 テクスチャの書き出し
8章 外部で作成したテクスチャの読み込み
9章 サイのテクスチャ作成
10章 テクスチャのクオリティアップ
■作例編
1章 VTuberを例にしたNPRペイント
2章 AKMライフルを作例にした「ハードサーフェス」「メカ系」のペイント
3章 アンティークランプの作成とMayaでのテクスチャセット
4章 チームを前提にしたゲームの背景作成
5章 さまざまなイメージのロボットを仕上げる
Autodesk Revit公式トレーニングガイド 第2版 上下
本書は2014年に発行した『Autodesk Revit公式トレーニングガイド』の第2版です。第2版という名称ですが、内容は目次構成から一新し、ページ数も大幅に増えたために上巻と下巻の2分冊構成となっています。Revit 2021に対応したうえで、内容は大きく 「概要と準備」 「ファミリ作成」 「モデリング」 「図面作成」 という起承転結の展開とし、初めてRevitを利用する方から、既にRevitを利用している方でも、それぞれの内容の繋がりと各機能の相互の関係性を理解しやすい順序立てとしています。上巻は「概要と準備」 「ファミリ作成」 「モデリング」までの内容になっています。また実践的な書籍にするためには完成されたテンプレートやファミリ・アドインツールなどが必要であるため、応用技術株式会社のBooT.oneについて、参考情報として適宜紹介しています。
Autodesk Revit公式トレーニングガイド 第2版 上 Amazon 商品ページへ
Autodesk Revit公式トレーニングガイド 第2版 上 hontoページへ
Autodesk Revit公式トレーニングガイド 第2版 下 Amazon 商品ページへAutodesk Revit公式トレーニングガイド 第2版 下 hontoページへ
(ダウンロード特典あり)プロ絵師の技を完全マスター エフェクト上達術 決定版 CLIP STUDIO PAINT PRO/EX対応
【大人気イラスト技法書 待望のシリーズ第3弾】エフェクトで絵はこんなに変わる!イラストのクオリティを上げるエフェクト・仕上げをプロ絵師が徹底解説!
「エフェクトのかけ方を知りたい! 」
「どんなツールを使っているの」<? br> 「彩色時のRGB値も教えて! 」
イラストメイキングにこんな不満を感じたことはありませんか<? br> 本書はこのような不満を解消すべく、イラストのクオリティアップに重要な「エフェクト」における
プロ絵師の技術や使用ツールを徹底的に解説します。
使用ツール、レイヤー構成、レイヤー設定、使用ブラシ、彩色時のRGB 値など、詳細な設定を記載。
プロ絵師の塗りを再現することで、様々な技術を学べるイラストメイキング& テクニックガイドです。
プロ絵師4名がエフェクト・仕上げテクニックを解説!
■1章:仕上げのエフェクト 「グロー効果」や「色調補正」など、イラストのクオリティを上げるテクニックをまとめて紹介!
■2章:シチュエーション別エフェクトの描き方
「光」「火」「水」「雪」「風」「雷」の6つのテーマで描かれたイラストメイキングを掲載。
一枚絵を描くときのエフェクトと仕上げを集中的に解説します!
■3章:塗りのテクニック
質感を表現するのにコツが必要な『宝石』や『金属』などの表現技法などをまとめて解説!
プロの現場で活躍する4名のイラストレーターがCLIP STUDIO PAINT PROを使い、細かく丁寧に解説します。
なかなか知ることができない使用ブラシなどのプロの作業ツール、
レイヤー構成まで丸わかりの描画手順まで、この1冊で細かくわかります!
プロの塗りを徹底的に学ぶことで、あなたのイラストが格段にレベルアップ!!
【掲載イラストレーター】
akisa、てるてる法師、柳葉キリコ、珠城みつね
豪華3大ダウンロード特典! 限定イラストデータが手に入る!
本書の購入者限定で、CLIP STUDIO PAINT PROで使用できるイラストデータが手に入ります!
■レイヤー別完成イラスト
メイキングイラストの””レイヤーが分かれた状態””のclipファイル
■カスタムブラシデータ
掲載イラスト作成に使用した、プロ絵師が愛用するカスタムブラシ
■カスタムカラーセット
各イラストで使用された配色データをまとめたカラーセット
満足度200%の豪華イラストデータと詳細なメイキング解説で、イラストのクオリティを上げましょう!
初心者からちゃんとしたプロになる Photoshop基礎入門
画像編集ソフト「Adobe Photoshop」の操作方法や使い方を、初歩からていねいに解説した本。
クリエイティブやデザインの分野でプロを目指す方の「1冊目の教科書」となるものです。
グラフィック、エディトリアル、Webなど、幅広い分野で必要になるPhotoshopの基本から、初級の実制作までをカバーしています。
本書の構成は全8章で、1つ1つ達成感のあるレッスン形式となっています。
序盤ではPhotoshopの画面の見方や各パネルの名称、基本的な技術を学び、中盤では少し本格的な写真の補正や合成のノウハウを習得できます。
また、実制作の章を2つ設けており、SNSなどで活用できるイベントの告知画像(バナー画像)と、入稿・印刷することを想定したバースデーカードの制作方法を解説しました。
本書では実用的な技や機能を重点的に解説しており、Photoshopの操作方法やノウハウを習得するだけではなく、「写真加工の楽しさ」にも触れることができます。
アイデア次第でさまざまなオリジナル作品に応用していただけますので、趣味で写真加工を楽しみたい、Photoshopでなにかデザインしてみたいという方にもオススメです!
〈本書の特長〉
・1冊で、理論(読むパート)と実践(作るパート)の両方を習得できる
・記事ごとに学習時間の目安を設けており、学習教材としても利用しやすい
・現役の先生とフォトレタッチのプロが、かみ砕いてわかりやすく解説している
〈こんな方にオススメ〉
・Photoshopや写真加工を初歩から学びたい方
・趣味で写真の補正や編集を楽しみたい方
・クリエイティブな分野やデザインの分野でプロを目指す方
〈本書の章構成〉
○Lesson1 Photoshopの基本操作
○Lesson2 写真補正の基本
○Lesson3 写真補正の応用
○Lesson4 テキストやオブジェクトの加工
○Lesson5 写真や文字を合成する
○Lesson6 実践:イベントの告知画像を作る
○Lesson7 実践:バースデーカードを作る
○Lesson8 Photoshop 2021の新機能
イラレのスゴ技 動画と図でわかるIllustratorの新しいアイディア
■こんなイラレは見たことない!
Twitter6万フォロワーの著者が送る、Adobe Illustrator解説動画『本日のイラレ』の書籍版!
ちょっとしたイラストや人気の和柄、テキストを打ち替えられる飾り文字など、思わず作りたくなる目からウロコのテクニックが満載。
豊富な図説と動画で、初心者から上級者までテンポよく学習できます。
教科書には載っていない、作業の無駄がみるみるなくなる珠玉のテクニック集です。
カッコいい女の描き方 (超描けるシリーズ)
抱かれたい! 壁ドンされたい!
男も女も魅了する「カッコいい女」のデザインから実際のイラスト制作工程までを徹底解説!
アニメ、マンガ、ゲームに登場するヒロインは、今や「かわいい」だけではありません。時にはヒーローを上回る「カッコよさ」で視聴者/読者/ユーザーを魅了します。
本書はプロ、アマ、プロ志望を問わず「カッコいい女性をぜひ描いてみたい!」と考える人に向けた描き方の技法書です。キャラクター造形の仕方からデザイン、実際のイラストメイキングまで、制作のノウハウをレクチャーしていきます。
「カッコいい」の中にも様々な幅があります。複数のイラストレーターのノウハウを余すことなく伝えることで、いろんな「カッコいい」を提示していきます。これまでになかったジャンルの技法書が登場です!
モチーフを見なくても描ける 人物デッサン50のポイント!: 漫画・アニメーションの人物画が上達する!
人物を描く上で対象をよく観察することは大変重要ですが、ただ見るのと、人体の構造や骨格の形状を知った上で見るのとは、大きな違いがあります。
デッサン教室などで実際にモデルを見ながら描いているのに、形を取ることに苦労する人はとても多いのです。
COLOR DESIGN カラー別配色デザインブック(特典: スマホ用オシャレな配色デザインカレンダー
こんな本がほしかった! イメージしている色をオシャレに見せる! メインの色から始める、 新発想のカラーデザインブック決定版!
◆最初に1色主役の色を選んで、それに合わせる色をチョイスできるカラーデザインブック。
これだけでイメージしている色をオシャレに見せることができます!
仕事や日常で使うデザイン、イラスト、POP、ハンドメイド、プレゼン資料から、SNSやファッションまで幅広く応用できます。
ジ・アート・オブ Ghost of Tsushima
全世界を魅了するオープンワールド時代劇アクションアドベンチャー『Ghost of Tsushima』のアート集が邦訳化!
Sucker Punch Productionsが手掛けた大ヒット作『Ghost of Tsushima』の、美しい中世日本の世界を紹介するファン必見のアート集――命が宿ったキャラクターたちや神々しいまでの美しさを湛えた“対馬”のイラスト、「LEGENDS/冥人奇譚」のコンセプトアートやユーザーインターフェースのデザインのほか、緊迫感漂うカットシーンのストーリーボード(絵コンテ)、開発チームの想いとこだわりが垣間見える解説コメントなどを収録。
仁と共に対馬を駆け巡り死闘を繰り広げたゲームプレイ時の興奮が蘇る、誉れある一冊です。
【PlayStation 4用オープンワールド時代劇アクションアドベンチャー『Ghost of Tsushima』】
時は文永(十三世紀後半)、東方世界の征服をもくろむモンゴル帝国の侵攻で、対馬はたちまち炎に包まれる。
かろうじて生き延びた一人の武士・境井仁(さかいじん)は、たとえ侍の道に反する戦い方に手を染めても対馬の民を守ろうと決意する。
冥府から蘇った者「冥人(くろうど)」として、あらゆる手段を使って故郷を敵の手から取り戻すのだ。
■目次
はじめに
第1章:登場人物
第2章:世界
第3章:LEGENDS/冥人奇譚
第4章:絵コンテ
第5章:ユーザーインターフェース
第6章:ビジュアル開発
SCULPTORS04 スカルプターズ04
オリジナル造形と原型の不定期ビジュアルブック
フィギュア、ゲーム、CM、映画、そしてアートのジャンルで最も造形力のあるクリエイターたちの旬の作品、最先端テクニックを集めたまとめ本です。
アナログ・デジタル双方の気鋭の作家たちの作りおろし&オリジナル作品を満載。商品になった段階では見ることのできない粘土原型写真やデザイン画、制作過程のハウツーやデザイン論も多数収録。
【参加作家】
MICHIRU imai、九千房政光、大畠雅人、大山竜、K、まっつく、高木アキノリ、植田明志、藤本圭紀、植物少女園/石長櫻子、林浩己、針桐双一、イノリサマ、Hiroaki、daco、塚田貴士、真辺菜月【CREA MODE】、吉沢光正、タナベシン、蟹蟲修造、米山啓介、伊原源造、さいそう、岡田恵太、さと、オデ、アロンアルファ、竹内しんぜん、田川弘
【特集】
竹谷隆之の造形的フェチ ─『伝説巨神イデオン』制作現場より─
【巻頭イラスト】
キナコ
『鬼滅の刃』吾峠呼世晴画集―幾星霜―
炭治郎たちの鬼殺の道をカラーイラストで辿る初の原作画集! !
完全描き下ろしカバー
両面描き下ろしポスター付き
画集限定の描き下ろしモノクロイラスト1掲載
イラストへの吾峠先生コメント多数収録
丑三ツ時 ダイスケリチャード作品集
10〜20代の女性を中心に若者から絶大な人気を集めるイラストレーター
「ダイスケリチャード」の新作画集がついに発売!
本画集では、装画『ILLUSTRATION 2020』(翔泳社)をはじめ、
三月のパンタシアのMV・キービジュアル・ジャケットイラスト、
「Netflix」特別アニメーション キャラクターデザインなど近年の代表的商業作品から
前画集『水槽 ダイスケリチャード メイキング&ワークス』以降のオリジナル作品まで、 描き下ろしを含むおよそ140点の厳選アートワークを収録。
巻末には、ダイスケリチャード氏自身による作品解説や、
これまでの活動を総括したロングインタビューも収録したファン必見の1冊です。
ポップな色彩と軽快な描線で紡がれる、
気怠い女の子たちのどこか切なくて甘い世界。
ぜひお手元でお楽しみください。
以上です。ぜひ参考にしてください。
2020年度の書籍紹介コーナーのバックナンバーはこちらから
コメント