LuxCoreRender と Blender アドオン BlendLuxCore v2.4 がリリース

フリーコンテンツ

無料オープンソースのフィジカルベースレンダラー LuxCoreRender と Blender アドオン BlendLuxCore v2.4 がリリースされました。

LuxCoreRender v2.4

新機能と改善

●ワンタイム カーネル コンパイル

マテリアルとテクスチャの評価コードが書き換えられました。これにより、インストール後のカーネルコンパイルは1回だけになりました。複雑なシーンでは、新しいコードは古いコードと同じように高速ですが、単純なシーンではパフォーマンスが悪くなるということです。パフォーマンスへの影響については、こちらから

●新しいCUDAバックエンド

GPUレンダリングのための既存のOpenCLバックエンドに加えて、Nvidia GPU上で少し高速化できるCUDAバックエンドが登場しました。これには最低でも CUDA バージョン 10 が必要です。

アウトオブコア

AMD GPUは、ドライバ・オプション(AMD HBCC)により、アウトオブコア・レンダリングをサポートします。Nvidia GPUでは、当社のCUDAバックエンドが、イメージ、メッシュ、フレームバッファ、BVHデータなどのアウトオブコアストレージをサポートするようになりました。

詳しい情報はこちらから

●作り直された環境ライトキャッシュ

ワールド バックグラウンド ライトの直接光サンプリングを高速化するために使用されるオートポータルソリューションが改良されました。新しいキャッシュはより速く計算され、より均一でノイズの少ない結果が得られ、より使いやすくなりました。

画像はすべて200サンプルでレンダリングしたものです。

詳しい情報はこちらから

●アイランドごとのランダム

シェーダーでは、切断されたメッシュアイランドのランダムな値が利用できるようになりました。

●PhotonGIがライトグループをサポート

間接光とコースティクスのアクセラレーションのためのキャッシュが、ライトグループをサポートして拡張され、ライトのセットごとに個別のAOVを生成するために使用できます。これにより、ポストプロダクション中にシーンのライトバランスを大幅に変更することができ、1つのレンダリング結果から様々な異なるムードや照明状況を抽出することが可能になりました。

●新しいサンプリングパターン

以前は、LuxCoreのSobolサンプラーは、常に画像を下から上に向かって、一度に1ピクセルずつ1行ずつレンダリングし、画像を通過するごとに1ピクセルごとに1サンプルずつレンダリングしていました。この動作は、16×1のストライプではなく、16×16のタイルに変更されました。このモードは画像全体を素早くカバーできるので、プレビューに最適です。

キャッシュの使用量を改善するために、新しい「cache-friendly」モードが追加されました。 このモードは、パスごと、ピクセルごとのサンプル数を 1 から 32 に変更しました。 このモードは、クイックプレビューを必要としない最終レンダリングに使用できます。

さらに、アウトオブコアレンダリング用に最適化されたパターンが利用可能で、1パスあたりのピクセルあたりのサンプル数をさらに多く計算し(デフォルトは512)、GPUとCPU RAM間のスワップ量を最小限に抑えます。

詳しい情報はこちらから

●薄膜干渉

薄膜干渉に対応しました。油膜、シャボン玉、加熱された金属の酸化層、自動車の塗料、反射防止コーティング、カブトムシの表面などに使用することができます。
結果として得られる色は、フィルムの厚さ、フィルムの屈折率、表面とビューアの間の角度に依存します。

詳しい情報はこちらから

●.CUBE LUT ファイルのサポート

.CUBE形式のルックアップテーブルを後処理で使用できるようになりました。

●その他の機能追加

  • 新しい「ランダム」テクスチャ。
  • 点性形状の重複頂点検出の高速化(100k頂点メッシュで6.7秒から0.016秒へ)
  • プロセッサグループのサポートを追加し、LuxCoreRenderがWindows上で64以上の論理プロセッサを使用できるようになりました。
  • メトロポリスサンプラーのウォームアップ期間を改善。

BlendLuxCore v2.4

新機能と改善

●カスタムノーマル

BlendLuxCoreでは、カスタム分割法線をサポートするようになりました。他のメッシュデータと同様に、C++アクセラレーションされたコードを介してLuxCoreに変換され、可能な限り高速化されます。

画像提供:Nicolò Vincenzi (andropof)

●アルベドレンダーモード

Eevee lookdev モードは、テクスチャを表示するために Eevee ノードを必要とするため、あまり使い勝手が良くありませんでした。このモードは、アルベドAOVを表示しながら、影のないテクスチャを素早くプレビューするために最適化されたレンダーモードに置き換えられました。マテリアルの “Use Cycles Nodes “チェックボックスが使用されている場合は、互換性のあるCyclesノードツリーと同様に、すべてのLuxCoreマテリアルのノードツリーをプレビューするために使用することができます。

●ノードエディタ クオリティオブライフ

ノードエディタは、Node Wranglerにインスパイアされた便利なショートカットで拡張されました。

  • M は、選択したノードをミュートするのに使うことができ、ノードを無効にし、入力を変更せずに出力に渡すことができます。
  • Ctrl+Shift+LMB ノードをクリックすると、影のないプレビューとして表示され、テクスチャの本当の色を確認するのに便利です。
  • Ctrl+T は、選択したノードに互換性のある入力がある場合はイメージノードとマッピングノードを作成し、イメージノードが選択されている場合はマッピングノードのみを作成します。

●Mantaflow スモーク

Blenderの新しいスモークシミュレーションシステムのサポートが追加されました。

●LuxCoreオンラインライブラリ

Sharlybgによって作成されたアセットとマテリアルを含むライブラリがBlenderアドオンに統合されました。CC-BY-SAでライセンスされており、個人や商用のプロジェクトで使用することができ、家具や装飾、照明などでシーンを素早くポップにすることができます。

詳しい情報はこちらから

●インタラクティブレンダー設定ガイド

新しいユーザーがすぐに良い設定を設定できるように、ガイドが追加されました。シーンに関するいくつかの質問を投げかけ、その答えに基づいてレンダー設定を割り当てます。

●その他機能

  • 多くのパーティクル/重複があるシーンでのビューポートの更新チェックが最適化されました。
  • エクスポート時間(メッシュ変換時間、ヘア変換時間)とどのキャッシュが有効/無効になっているかについての情報のサブ統計情報を追加されました。
  • マテリアルにLuxノードがない場合、リンクされたマテリアル上でCyclesノードを使用するようになりました(Cyclesアセット上のマテリアルは、アセット上にLuxマテリアルを作成しない限り、自動的にCyclesノードを使用しようとします)。
  • イメージマップノードにトリプラナー投影モードを追加し、イメージマップノードの一般的なリワーク/ポリッシュを行いました。
  • デノイズ(ノイズ除去)された結果(ビューポートと最終レンダリングの両方)の透過性のサポートを追加しました。
  • Cycles ノードリーダー
    • ネストされたCyclesノードグループのサポートを追加。
    • 原則排出、アルファ、伝送ソケットのサポートを追加。
    • ジオメトリノード出力のサポートを追加:位置と法線。
    • オブジェクト情報ノード出力のサポートを追加:オブジェクトインデックス、マテリアルインデックス、ランダム。
    • 屈折シェーダのサポートを追加。
    • ブラックボディテクスチャのサポートを追加。

●バグの修正

LuxCoreとBlenderアドオンあわせて30を超えるバグが修正されました。

すべてのアップデート内容の確認はこちら(リリースノート)から

価格とシステム要件

LuxCoreRender と Blender アドオン BlendLuxCore v2.4 は、Windows 64ビット Mac OS 64ビット Linux 64ビット で使用可能となっています。v2.4では、Blender 2.82と2.83が正式にサポートされています。

すべてのWindows実行可能ファイルには、 Visual C++ Redistributable Packages for VS 2017 と Intel C++ redistributable が必要です。

価格は無料です。


サンプルシーンのダウンロードはこちらから

プロジェクトの継続的な開発のサポートはこちらから

LuxCCoreRender Project のソースコードはこちらから

LuxCoreRender と Blender アドオン BlendLuxCore v2.4 のダウンロードはこちらから

NEW FEATURES IN V2.4

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました