[6月号決定版]今月発売のCG関連書籍をチェック![2020年]

書籍

2020年6月に発売、または発売予定*のあるCG関連書籍コーナーです(Amazon調べ)。

CGソフトの入門本、テクニック本、アートブック、リファレンス、その他気になるおすすめ書籍を紹介していきます。

発売前で内容未掲載のものもありますが、随時更新していきます。

(*延期などにより発売時期がずれる場合があります)

  1. 3D・ゲーム関連
    1. 基礎からのBlender2.8 (I・O BOOKS)
    2. Unity デザイナーズ・バイブル
    3. ゲーム業界で働く
  2. 3D CAD関連
    1. ゼロからはじめる SOLIDWORKS Series1 ソリッドモデリング STEP3
    2. はじめての 3D CAD SOLIDWORKS入門 改訂新版
    1. ビデオ SALON (サロン) 2020年
  3. 2D関連
    1. たのしいイラストづくりのための CLIP STUDIO PAINTの教室
    2. 中世ヨーロッパの風景を描く
    3. ウェザリーの動物デッサン 立体と線でみるみる描ける! 
    4. Miyuliのイラスト上達TIPS キャラクターイラストのための人物デッサン
    5. ポージング・チュートリアル
    6. ケモミミキャラ イラストメイキング (超描けるシリーズ)
    7. 擬人化キャラクターデザインブック (超描けるシリーズ)
    8. 水着の描き方 (超描けるシリーズ) (日本語)
    9. 魅せるキャラクターを描くための ヘアスタイル250-男性編- Kindle版
    10. 日本画 思い通りに描く 基本と応用のコツ40
    11.  はじめてでもきれいに書ける iPadレタリング
    12. この1冊で苦手を克服 超色鉛筆画レッスン 新装版 基本をやさしくマスター
  4. アートブック・参考・その他
    1. 神業の風景画 ホキ美術館コレクション
    2. コンピュテーショナル・ファブリケーション
    3. モダン・ソフトウェアエンジニアリング
    4. 消滅絶景 もう見られない世界の美しい自然 
    5. BRUTUS(ブルータス) 2020年 6月15日号 No.917 [マンガが好きで好きで好きでたまらない]
    6. 攻殻機動隊 SAC_2045 公式ビジュアルブック
    7. 仁王・仁王2 公式アートワークス
    8. グレートメカニックG 2020SUMMER 
    9. 新世紀エヴァンゲリオン 原画集 Groundwork of EVANGELION Vol.1~3 Kindle版
    10. 自作PCバイブル2020-2021 

3D・ゲーム関連

基礎からのBlender2.8 (I・O BOOKS)

3D-CGアニメーション制作の統合環境「Blender」は、オランダ生まれのフリーソフトです。「モデリング」「質感付け」「アニメーション」「ポストプロセス処理」「動画編集」が、これ1つでできます。
*
本書は、最新バージョン「Blender2.8」の、「導入方法」「インターフェイス」などの基礎から、「モデリング」「質感」「ライティング」「カメラ」「レンダリング」の3D-CGの基本を解説しています。

Amazon 商品ページへ

honto 商品ページへ

Unity デザイナーズ・バイブル

Unityゲーム プログラミング・バイブル」の姉妹書として、デザイン機能にフォーカスした最新刊!

※ボーンデジタルのサイトにて、「はじめに」「詳細目次」のPDFを公開中です!

本書は、「UI制作」「モデル制作」「アニメーション」「エフェクト」など、主にゲームのデザイン関連に関わる職種の方を対象にした書籍です。

「Unityゲーム プログラミング・バイブル」と同様に、トピックごとの構成となっており、興味があるテーマからお読みいただけます。また、これからゲームデザインに関わりたい方からでもお読みいただけるように、「初級編」「中級編」を設けています。
さらに、デザイン制作はUnityのみで完結するものではないため、外部のデザインツールとUnityとの連携についてのパートも用意しました。

デザイナーだけでなく、Unityのデザイン機能を知っておきたいプランナー、ディレクター、エンジニアにも役立つ1冊となっています。

●Unity 入門編
みんな大好き!「Unityを使ってみよう!」

●Unity 中級編
Section1: UnityでUI画面を作ってみよう!
Section2:グラフィック描画の基礎「レンダーパイプライン」を理解しよう!

●基本コンポーネント編
Anima 2D/Tilemap/TextMesh Pro/Timeline/UTS2.0

●実践ツール編
Shader Graph/Visual Effect Graph/Progressive Light Mapper/Post Processing Stack v2/Cinemachine/ProBuilder/Animation Rigging

●外部デザインツール編

Amazon 商品ページへ

honto 商品ページへ

ゲーム業界で働く

VR(ヴァーチャル・リアリティ)の導入など技術的進化がめざましいゲームの世界。家庭用ゲームやオンラインゲームを中心に、プロゲーマーによる対戦競技「eスポーツ」にも触れながら、ゲーム業界の仕事人たちの熱い活躍を紹介します。

Amazon 商品ページへ

honto 商品ページへ

3D CAD関連

ゼロからはじめる SOLIDWORKS Series1 ソリッドモデリング STEP3

3次元CAD SOLIDWORKSの習得を目的としたテキストで、『ゼロからはじめるSOLIDWORKS Series1 ソリッドモデリングSTEP1』の続編です。
本書は、SOLIDWORKSをうまく使いこなせることを柱として、基本的なテクニックを習得することに重点をおいており、ソリッドモデリングによる部品作成、部品の図面作成などを学び、SOLIDWORKSを効果的に活用する技術が習得できる構成になっています。

Amazon 商品ページへ

honto 商品ページへ

はじめての 3D CAD SOLIDWORKS入門 改訂新版

SOLIDWORKS社のCADソフトを初めて使う、高校、大学生向けの教科書です。
ソフトの立ち上げから操作まで、図や吹き出しを多用し、細かく説明しています。
(書籍内で扱っているのは2020verです)

Amazon 商品ページへ

honto 商品ページへ

ビデオ SALON (サロン) 2020年

●特集 Adobe Premiere Proテンプレート超時短編集術
Part1 料理ムービーをテンプレで大変身!
…Premiere Composerを使って味付け

Part2 はじめてのテンプレ活用レッスン
…Mixkitを使ってレッスンビデオを作ってみよう
…Adobe Stockでグラフィックトランジションを設定してみよう

Part3 プロジェクトテンプレートを使いこなそう
…オリジナルテンプレートをダウンロードして実践レッスン

Part4 ステップアップ! After Effects テンプレート活用術

Part5 可能性は無限大! テンプレ&素材をワールドワイドに探してみよう
…海外サイトの特徴とテンプレートの購入法

●今月の話題
Zoom座談会・ビデオグラファーはどう乗り切るのか?
withコロナ~after時代の映像制作スタイル
shuntaro×曽根隼人×宮部一通
SNSで集まった新世代のVFXアーティストグループ
UNDEFINEDに訊く 映像制作スタイル
青山祐介
密閉空間で行われていたMA作業をリモート化
ネットワーク対応したMAスタジオ
丁 龍海(R&Y Factory)
「90度×3」のジンバルは専用オプションが強み
リーベックTH-G3
田村雄介
各4Kカメラの素材をLumaFusionで編集してみる
iPad Pro
ANiU cafe
最大7680fpsのハイスピード撮影が可能なスマホ
HUAWEI Mate30 Pro 5G
井上卓郎

●連載
NEW PRODUCTS
ビデオ作品投稿コーナー「Views」岡野 肇
今日からあなたもダビンチ推し!井上卓郎
Final Cut Pro X Reboot斎賀和彦/高田昌裕
ビデオに効く! Creative Cloud活用術大須賀 淳
インハウス動画制作の現場から山本輔
Videographer’s File「藤田猛士」松岡佳枝
DISCOVERY MovieHeatin’ System
映画監督・武 正晴の『ご存知だとは思いますが…』
それが映画を○○にする前田有一
満若勇咲×辻智彦 ドキュメンタリー撮影問答
4K&8K&HDR最前線麻倉怜士
映画作家主義ふるいちやすし
鈴木佑介の「動画をもう一度はじめから」
日日精進!! 撮影部。藍河兼一
魅せる動画の作り方ギュイーントクガワ
動画配信スタジオ運営日誌川井拓也(ヒマナイヌ)
YUSUKE流 ココをステップアップ那須裕介

Amazon 商品ページへ

2D関連

たのしいイラストづくりのための CLIP STUDIO PAINTの教室

最強のペイントソフト、CLIP STUDIO PAINT の多彩な機能を使いこなす! 【PRO/EX の基本をしっかりマスター】

CLIP STUDIO PAINT の「機能総合解説書」です。その高機能さゆえに何をどうしたらいいかわからないビギナーに向けた、知識ゼロからCLIP STUDIO PAINT を学べる1冊です。画面構成の解説からはじめて、基本操作、ツールの使い分け、レイヤー機能などの基本をしっかりとマスター。使いたい機能の操作がすぐわかります。さらに、実際のイラストメイキング(1枚絵・2作品)も掲載し、実践的な知識も身につけられます。

【読者特典:ダウンロード素材】
・作例イラストデータ2作品(レイヤー付き)
・オリジナルブラシ素材
・ピックアップしたメイキング動画

本書は、CLIP STUDIO PAINTのビギナーを読者対象とした、入門書です。

・Step 1: まずは1章から順番に
たくさんある機能の操作を覚えていきましょう。
・Step 2: メイキングを見る
実際の1枚絵が完成される手順を見てみましょう。
・Step 3: ピックアップしたメイキング動画を見る
動画を見ることで、より理解が深まります。

【目次】
【Chapter 01 CLIP STUDIO PAINTをはじめよう】
【Chapter 02 キャンバス・パレットの基本】
【Chapter 03 ツールの基本】
【Chapter 04 レイヤーの基本】
【Chapter 05 ブラシ・塗りの基本】
【Chapter 06 メイキング1―教室と人物】
【Chapter 07 メイキング2―浜辺と人物】

著者について

日本のイラストレーター。フリーランスで活動し、主にゲーム関連のイラスト、キャラクターデザイン、原画などを制作している。ほか、版権キャラクターのグッズ制作、Live2DやSpine用のイラスト制作などに携わり、CLIP STUDIO PAINTを用いた書籍を複数出版するなど、幅広い領域で活動中。「Palmie」などのイラスト講座系Webサイトでの講師実績も多数あり、プレミアム講座では講師として実際に描いているシーンなどを配信している。

Amazon 商品ページへhonto 商品ページへ

中世ヨーロッパの風景を描く

中世ヨーロッパ風のファンタジー風景の描き方を細かく教えます!

本書ではヨーロッパ風のファンタジー風景の描き方を解説しています。
本画メイキングをプロセスと共に細かく説明すると同時に応用可能なポイントを多数取り上げています。
(色選びの基本/草の描き方/角のあるものの仕上げ方/丸みのあるものの仕上げ方/石畳の描き方/パースグリットの描き方/雪山の描き方etc)。<.br> 仕事や趣味でヨーロッパ風景を描くときに役立つベーシックな要素がふんだんに盛り込まれています。
また、本書のもう一つの特徴が「差分」の描き方。
サンプルで描いた風景、同じ場所を描いたとしてもそれが「いつ」なのか、「どんな天候」なのか、で見え方はまったく変わります。
本書では、1枚の作品に対し、条件の違う差分の絵とその描き方を紹介しています。
また3人の作家が3者3様で作品にアプローチしているプロセスを見せることで、読者が独自の描き方を探すためのヒントにしてもらいます。

【Contents】
背景イラストの基本 遠近法を身に着ける/アングルを考える/パースを考える/落ち影の考え方 小さな集落(日中&夕方)/民家(朝&夜)/石畳の街(晴れ&雨)/大聖堂(順光&逆光)/市場(始まりの時間&終わりの時間)/雪原(晴れた朝&吹雪の夜)/湖畔の城(晴れた夏の日&月夜)/廃墟(明け方&風雨)

著者について

■J・タネダ
フリーランスのコンセプトアーティスト、イラストレーター。
元ゲーム会社勤務。
ゲーム用コンセプトイラストやキービジュアル、アドベンチャーパート背景、カードゲーム背景など様々なアートワークを手掛けている。
■屋久木雄太
フリーランスのイラストレーター。
ゲームなどの背景イラストを手掛けている。
■ユウキナオヒロ
フリーランスの2D背景イラストレーター。
ソーシャルゲームや美少女ゲーム、コンシューマーゲームの背景を手掛けている。

中世ヨーロッパの風景を描くAmazon 商品ページへhonto 商品ページへ

ウェザリーの動物デッサン 立体と線でみるみる描ける! 

動物画のプロが本当に必要な技法と知識を伝授!!

「動き」「フォルム」「からだの組み立て」「表現力」「解剖学の知識」を中心に、立体デッサンの基本に沿った動物の描き方を、動物画のプロが「本当に必要なものだけ」徹底解説!!

著者について

●ジョー・ウェザリー/著
動物画家。
美術教師として各種学校で教鞭を執るほか、ドリームワークスやユニバーサル・スタジオでも後進を指導。
南カリフォルニア在住。

●大久保 ゆう/翻訳
フリーランス翻訳家。
幻想・怪奇・探偵ジャンルのオーディオブックや書籍のほか、絵画技法書や映画・アートなど文化史関連書の翻訳も手がける。

Amazon 商品ページへ

honto 商品ページへ

Miyuliのイラスト上達TIPS キャラクターイラストのための人物デッサン

Twitterで大人気のコミックアーティストが贈るキャラクターイラストの描き方TIPS、ついに書籍化!

●Twitterで14万フォロワー獲得の人気アーティストがキャライラストの極意を伝授!

本書の著者は、ドイツ在住のコミックアーティスト・Miyuli。Twitterをはじめ、SNSで公開しているイラストの描き方TIPSが「わかりやすい! 」と大評判。
毎回数千リツイートを獲得する人気となっています。本書は、英語で公開されているTIPSの数々を日本語版として初めて書籍化。
新たな日本語解説も加わり、よりわかりやすさがアップした内容となっています。

●顔の描き方、手足の描き方、全身ポーズなど…キャライラストの魅力をアップさせる人物デッサンに特化!

人物デッサンや美術解剖学の本はたくさんあるけれど、本書は特に「キャラクターイラスト」を描くためのデッサンのコツをTIPS形式で解説。
一般的な美術解剖学の本はちょっと難しい、リアルすぎてキャライラストに活かしにくい……そんな悩みを持つ方にオススメです!

●お絵描き初心者の「うまく描けない」悩みを、○×形式のアドバイスで一挙に解決!

キャラクターイラストを描いて「なんだか変」と感じても、どこが変なのかわからない。どこを直したらよくなるかわからない……。
そんな悩みを、本書では○×形式の比較図で解決。初心者が間違いがちな例と、正しくデッサンしたイラスト作例を見比べることで「なんだか変」の正体がよくわかります!

キャラクターの体の描き方だけでなく、服の描き方、陰影の付け方、色選びのテクニックなどのTIPSも充実。
描く技術を確実にレベルアップさせたいあなたのための一冊です!

Amazon 商品ページへ

honto 商品ページへ

ポージング・チュートリアル

ポーズの決め方&描き方がわかる!

「キャラがなんだかぎこちない…」
「イメージした通りに描けない…」
そんな悩みを解決します!

本書では、人体が簡単に描ける〈図形化〉の方法と、ポーズの作り方を丁寧に解説。
〈図形化〉をして人体の構造をシンプルな形で捉えることで、
基本的なポーズはもちろん、動きのあるポーズや難しいアングルも表現できるようになります。
また、活き活きとしたキャラクターを描くために必要な、
人体の〈流れ〉や〈重心〉といった基礎知識をはじめ、
表現したいイメージにぴったりのポーズを描くポイントなど、発展的な内容も学べます。

ディテールの表現や、デザインと構図、パースの基本など、
イラストをより魅力的に見せるためのコツも紹介。

自然な姿勢から躍動感のあるポーズまで、
キャラクターを自由自在に描く秘訣が満載の一冊です。

著者について

弘益大学校アニメーション専攻卒業。
Webtoon『アーユー高3』(2015〜2016年)作画担当。
GDPP Cat Festa イラストデザイナー。
著書:『お絵描きチュートリアル』、『色塗りチュートリアル』(マール社)

Amazon 商品ページへhonto 商品ページへ

ケモミミキャラ イラストメイキング (超描けるシリーズ)

【動物擬人化×デジタルイラストメイキング】

もふもふはついに200%! 大人気「ケモミミ」シリーズ第3弾!
ケモミミ(獣耳)のキャラを得意とする6人の著者によるイラスト&メイキングを掲載した一冊です。

もふもふ可愛いケモミミの女の子に魅せられることはもちろん、イラスト完成までの手順を徹底的に解説!
イラストを描く上での考え方や手順はもちろん、使用ブラシ、配色のRGB値なども詳しく記載。
デジタルイラストのこともしっかりと学べます。

【ベース動物、解説担当著者、使用ソフト】
オオカミ
著者:しゅがお
使用ソフト: CLIP STUDIO PAINT

ウサギ
著者:ほし
使用ソフト: CLIP STUDIO PAINT

イヌ
著者:佐倉おりこ
使用ソフト: CLIP STUDIO PAINT

キツネ
著者:リムコロ
使用ソフト: CLIP STUDIO PAINT、Adobe Photoshop(仕上げ)

ヒツジ
著者:巻羊
使用ソフト: CLIP STUDIO PAINT、Adobe Photoshop(仕上げ)

ネコ
著者: jaco
使用ソフト: CLIP STUDIO PAINT

Amazon 商品ページへ

honto 商品ページへ

擬人化キャラクターデザインブック (超描けるシリーズ)

■大人気イラストレーター4名による、擬人化デザインテクニックが盛りだくさん!
■モチーフからアイドルユニットをデザインする
■アイデアが広がる全8ユニット、38キャラのアイドルデザイン

花、天気、トランプ、宝石、イヌ科、パフェ、水族館、宝石、方角など、さまざまなモチーフを擬人化する際のデザインテクニックを盛り込んでいます。

すべて女の子のアイドルユニットをデザインしており、複数人だからこそ考えなければならないさまざまなポイントを、大人気のイラストレーター4名がそれぞれの視点で解説。

ゲームや漫画、町おこしプロジェクトなどで、冒険のパーティー、部活動のメンバー、魔法少女のユニットなど、物語に関わらずグループ、ユニットを創作する際のヒント満載です。

著者について

.suke(スケ)
フリーイラストレーター。かわいい女の子や動物、モンスターを描くのが得意。書籍のイラスト作成やソーシャルゲームのキャラクターデザインをおこなっている。Lyon(リョン)
フリーイラストレーター。鮮やかな色を使ったイラストが得意で、これまでにイベントフライヤーやグッズデザイン、書籍のカバーイラストなどを担当。もくり(モクリ)
フリーイラストレーター。ファンタジーテーマのイラストが得意。イラスト技法書や児童書の挿絵などで活動。主な著書『ファンタジー衣装の描き方』『ファンタジー衣装デザイン図鑑』(ともに玄光社)。佐倉おりこ(サクラオリコ)
フリーイラストレーター。メルヘンファンタジーな世界観を描くことが得意で、児童向け書籍やイラスト技法書、マンガなど多方面で活躍している。主な著書『メルヘンファンタジーな女の子のキャラデザ&作画テクニック』『メルヘンでかわいい女の子の衣装デザインカタログ』(ともに玄光社)。

Amazon 商品ページへhonto 商品ページへ

水着の描き方 (超描けるシリーズ) (日本語)

女の子キャラのタイプ別に合う水着を紹介、描き方を教えます!

水着の仕組みから、描き方、塗り、仕上げまで。100点以上の魅力的な水着を取り上げレクチャーする技法書です。すべてCLIP STUDIO PAINT描かれているので、よく使う機能の使い勝手から丁寧に教えていきます。まずは体の基本構造から。素敵な体を描けてこそ、その上に着る水着が輝きます。水着は「キュート」「クール」「パッション」とタイプ別に紹介。カラー画は部分部分に分けて描き方と塗のノウハウを詳細に伝えます。またバリエーションを見せるページではそれぞれの特徴や他アイテムとの組み合わせまでを伝えます。

【Contents】
第一章/体の描き方 基礎編
第二章/水着の描き方 基礎編
第三章/水着の描き方 応用編
第四章/アレンジ水着の描き方
第五章/女の子に合ったアイテム

Amazon 商品ページへ

honto 商品ページへ

魅せるキャラクターを描くための ヘアスタイル250-男性編- Kindle版

合計250パターン以上のヘアスタイルを解説つきで掲載!

髪はキャラクターの個性を表現する上で重要なパーツ。
本書では、男性キャラクターの髪型に焦点を当て、描き方のコツやバリエーションを紹介します。基本的な髪の構造はもちろん、“生え際”のラインのとり方や、髪を“動かす”ときの考え方など、初心者が実践で悩みやすいポイントもカバー。さらに、イラストレーター11名による合計250パターン以上のヘアスタイルを解説つきで掲載。「イキイキしたキャラを生む」本当に良いイラストを描きたい人のための1冊です。

Amazon 商品ページへ

honto 商品ページへ

日本画 思い通りに描く 基本と応用のコツ40

道具や筆の選び方・使い方からぼかし、たらし込みなどの技法、様々なモチーフの描き方まで、
上達のためのポイントをわかりやすくご紹介します。

日本画とは、墨や岩絵具、膠や和紙などの伝統的な画材を用いて、
富士山、花鳥風月など日本の情景を描いたものを指します。
しかし近年では、古典的な作風にとらわれず、幅広いジャンルの作風が描かれています。
また、科学技術の発達により便利な道具や材料が生まれ、表現の幅がさらに広がるようになりました。

日本画の魅力は、自然の表情を大切に、自然を見た時の実感、自分の思想、絵画のリズムに合わせて、
深い自然の表情を心に感じ、願い、念じながら描いていくことだと思います。

本書は、日本画の道具や使い方、筆の基本技法から始まり、
デッサンから彩色に至るまでを解説しています。
また、日本画を気軽に楽しめる絵はがきの作り方も紹介しているので、挑戦してみてください。

本書が、すでに日本画を始められている方のほか、
「日本画は敷居が高く、難しそう」という印象を持たれている方にとって、日本画を始めるきっかけになれば幸いです。

日本画家 中村 鳳男

この本の使い方

この本では、日本画のテクニックを上達させるためのコツを解説しています。
日本画で使う道具や材料に始まり、
筆の基本技法やデッサンの仕方、基本となるモチーフや風景画などの制作工程、絵はがきの描き方に至るまで、
日本画を楽しむためのコツを幅広く網羅しています。
本書は最初から読み進めていくことが理想ですが、
自分が特に知りたいコツをピックアップして読んでいただいても構いません。
コツは各ページタイトル部分で紹介しています。
各ページにはテクニックを習得するためのポイントやアドバイスを掲載しているので、
理解を深めるための手助けにして下さい。

◎第一章 日本画で使う道具と使用方法を知る
◎第二章 表現の基本技法を身につける
◎第三章 モチーフを描く
◎第四章 縁起のよいモチーフを描く
◎第五章 風景画を描く
◎第六章 日本画で生活に彩を添える
◎第七章 表現豊かな日本画作品

Amazon 商品ページへ

honto 商品ページへ

 はじめてでもきれいに書ける iPadレタリング

iPadとProcreateで気軽に始めるハンドレタリング&カリグラフィー。

誰でもなめらかな線が書けて、ちょっとしたミスも簡単補正。画材や配置をシミュレーションできて、加工やデザインも思いのまま。イラストや写真と合成したり、出力してオリジナルアイテムをつくったり、趣味でも仕事でも、圧倒的なクオリティが手に入ります。

【 ダウンロード素材多数収録! 】
・レイヤーに読み込んでなぞれる練習用テンプレート5書体分(JPEG)
・豊富な背景素材(JPEG)
・Procreateで使えるオリジナルブラシとオリジナルパレット
・サンプル作品(JPEG、PSD)

「Lesson1 基本操作に慣れよう」ではデジタルで書くことに慣れていない人にもわかるように、ペイントソフトの基本的な操作方法と便利な機能、著者の設定を解説します。

「Lesson2 レタリングを練習しよう」では、ストロークの練習をはじめ、本書オリジナルの5書体の書き方からフレーズの書き方まで、レタリングとカリグラフィの基礎を解説します。

「Lesson3 文字を装飾しよう」では、文字をデコレーションする方法を紹介します。ちょっとした工夫で目を引くフレーズを書くことができます。

「Lesson4 画像を合成する」では、スキャンしたアートワークや写真画像などの背景に、文字を合成するテクニックを紹介します。

「Lesson5 アイテムへ展開しよう」では、画像を出力してペーパーアイテムをつくるときのポイントを紹介します。

【目次】
はじめに
目次
ギャラリー
道具
Lesson 1|Learning the Basics
基本操作に慣れよう
Lesson 2|Lettering on a Tablet
レタリングを練習しよう
Lesson 3|Decorating Your Lettering
文字を装飾しよう
Lesson 4|Combining Images
画像を合成しよう
Lesson 5|Creating Projects
アイテムへ展開しよう
Appendix
タイムラプス動画/ アニメーション機能
ダウンロード素材一覧
おわりに

著者について

大学を卒業後、ブライダル業界でウェディングプランナーとして在籍しながら筆を持つ仕事にも携わる。結婚・出産を機にアーティストとして独立。書とモダンカリグラフィー、和洋共に作品を制作。ハイブランドの筆耕やコラボ商品の販売、教材の監修からウェディングアイテムまで法人・個人問わず幅広く手がける。著書に『モダンカリグラフィー』(小社刊)、『筆ペンではじめるモダンカリグラフィー』(世界文化社)がある。
Maki Shimano Calligraphy

Amazon 商品ページへhonto 商品ページへ

この1冊で苦手を克服 超色鉛筆画レッスン 新装版 基本をやさしくマスター

色鉛筆という身近な画材を使いながら、
他の画材での作品制作の際にも通用する、
ハイレベルな絵画技法を学べる。

身近な画材でここまでリアルに描ける !

「 観察力 」と「 表現力 」を養う的確なアドバイスで
基礎と応用がしっかり身につきます

* 道具の選び方
* 描き方の基本
* 混色のテクニック
* 構図や手順
* いろいろな描き方のプロセス
* 樹木/ 果物/ ガラス/ 水 ほか
* 実際の絵で見る描き方のコツ

色鉛筆は手軽で片づけも簡単。

これから絵を描き始めてみようかなという方に
おすすめの画材のひとつです。

色鉛筆は美術画材としての歴史は他の画材に比べて浅く、
その分、未知の可能性を秘めているのです。

本書では、単に絵を描く手順書ではなく、
そんな色鉛筆だからこそできることを中心にお話を進めていきます。

「 こうしたらできる 」といった最後の一手をお伝えするのではなく、
「 こう考えたらできる 」答えの見つけ方を集めてみました。

「 教えられた通りやっているのに、同じようにできない 」と
悩む方もいらっしゃるかもしれませんが、
実はそれこそが個性であり、
もしかすると誰もしていなかった新しい表現かもしれません。

色鉛筆は “ 絵描き ” の持つ本質的な魅力に最短でたどり着ける画材のひとつともいえるのです。

色鉛筆画をより深く楽しむためのヒント集として、
みなさんのさらなる楽しい絵描きライフにお役立ていただければと思います。

著者; 色鉛筆画家 弥永 和千

◆◇◆ Contents ◆◇◆

★ 第1章
絵を描くための心得
★ 第2章
色鉛筆画の道具を揃える
★ 第3章
色鉛筆画の描き方の基本をマスターする
★ 第4章
色鉛筆の色を混ぜる
★ 第5章
絵を描こう
★ 第6章
描き方プロセスと作例から見るコツ

Amazon 商品ページへ

honto 商品ページへ

アートブック・参考・その他

神業の風景画 ホキ美術館コレクション

これは、神の筆遣い!写実絵画の殿堂「ホキ美術館」の所蔵品から紹介する精緻で、超リアルな『風景画集』

【掲載画家】(50音順)
青木敏郎/安彦文平/石黒賢一郎/岩下慎吾/岩本行雄
大畑稔浩/小尾修/後藤勇治/五味文彦/塩谷亮
島村信之/曽根茂/野田弘志/羽田裕/原雅幸
廣戸絵美/藤原秀一/松田一聡/森本草介/芳川誠

【contents】
1章水のある景
2章自然の景
3章人の気配
エッセイ「風景画の魅力」松井文恵

Amazon 商品ページへ

honto 商品ページへ

コンピュテーショナル・ファブリケーション

コンピュテーショナル・ファブリケーション

「折る」「詰む」のデザインとサイエンス

2010年代以降、3Dプリンターやレーザーカッターをはじめとしたデジタル工作機械の広がりとともに、
「デジタル・ファブリケーション」が注目を浴びている。
その影響はプロダクト、建築、医学、ファッションなどあらゆる領域におよび、この流れはとどまることがない。
現代のデザイナーには、製造と設計を同時にとらえ、コンピュータの力で解く力が求められているのである。

本書では、「折る」「詰む」という動作に着目し、そこから導かれる形をコンピュテーショナルに数理モデル化し、
デザインに導くための基礎知識を学ぶ。
デザインとサイエンスをつなぐ豊かさ、新たな「かたち」の世界を探索する楽しみを味わうことができる入門書である。

[内容紹介]
Dialogue「コンピュテーショナル・ファブリケーションが目指すもの」田中浩也×舘知宏
◯前編 折る
1 折紙の幾何学
2 可展面と曲率
3 テセレーションのデザイン
4 オリガミ・ファブリケーション
5 平坦折りの理論
6 折りの対称性
7 オリガマイザ
8 剛体折紙
9 厚みのある折紙
10 折版構造
11 折紙のフイゴ
12 折紙メタマテリアル

◯後編 詰む
1 空間充?
2 空間分割
3 立体トラス
4 オープンセル構造
5 非周期空間充?
6 高次元の多胞体
7 モジュールとジョイント
8 3Dプリンティング
9 3Dアセンブリ

Amazon 商品ページへ

honto 商品ページへ

モダン・ソフトウェアエンジニアリング

優れたソフトウェアを生み出すために
作業工程をどのように構築すべきか

【本書の内容】
本書は
Ivar Jacobson, Harold \Bud\” Lawson, Pan-Wei Ng, Paul E. McMahon, Michael Goedicke<, br>\”The Essentials of Modern Software Engineering: Free the Practices from the Method Prison!\”,
ACM Books, 2019
の邦訳です。

ソフトウェアエンジニアリングの歴史は抽象化レベルの上昇である。このことは、プログラミング言語でも、ツールでも、フレームワークでも、ソフトウェア中心のシステムとやり取りをする方法においても見られる。それから、我々がこうしたシステムを構築する方法についてもそうだ。これがソフトウェアエンジニアリングの手法の世界である。
-Grady Booch(本書より抜粋)

本書は現代において複雑に進化し続けるソフトウェアとその開発に関する特定の手法を
教授・示唆・喧伝するものでは*ありません*。
そうではなく、どのような時代にあっても、どのような用途であっても、どのような利用環境であっても、

優れたソフトウェアをもたらす作業方法の作成方法

を提供することを意図して執筆されています。

「ソフトウェアエンジニアリング」というジャンルが生まれたときから連綿と続く、
その根幹を成してきた教程とは異なる、まさにモダン(現代的)なスタイルの、
「ソフトウェアエンジニアリング」を提示してくれます。

現代における(そして未来における)ソフトウェアエンジニアリングの基礎を習得、
あるいはソフトウェアエンジニアリングを「再発見」することで、
今後もより優れたソフトウェアを生み出す視座を得られることでしょう。

Amazon 商品ページへ

honto 商品ページへ

消滅絶景 もう見られない世界の美しい自然 

かつては、こんな絶景があった!

ダムに沈んだ美しい渓谷、100年前の旅人に愛された大木、急速に縮小する湖──
失われた絶景、絶滅した動物、消えてしまうかもしれない風景を写真で旅する。
消滅の瀬戸際にある場所、危機から回復した場所なども紹介。

【目次】
はじめに

i アフリカ
川の流れを変えた世紀のダム事業/砂漠の真ん中に生き残った木/フラミンゴの湖/固有種が豊富な島の熱帯雨林/角が狙われるサイ/赤道直下の氷河/二〇〇〇万人の命の湖/探検家の手紙を託された木

ii ユーラシア西部
乾燥地帯の巨大湖/ユニコーンのモデルが駆ける砂漠/復活したヨーロッパ最大の陸上動物/縮んでいく氷河

iii ユーラシア東部
再生したマングローブ林/水と緑が織りなす秘境の絶景/女神が棲む大河/日本で二番目に大きい豊かな汽水湖/江戸の暮らしを支えた干潟/手つかずだった島の密林/トラの楽園、世界最大のマングローブ林/天国へのぼる棚田/トラをめぐる事情

iv アメリカ・オセアニア・南極
たった四日間で消滅した大河/ダム湖に眠る美しい渓谷/氷のアーチが崩れるとき/グアムの日常にいた鳥/天上世界のような絶景/荒波に佇む使徒たち/タスマニアにいた、最大の有袋類/南極海へと流出した島サイズの氷

解説 危機に瀕した自然遺産(吉田正人)

Amazon 商品ページへ

honto 商品ページへ

BRUTUS(ブルータス) 2020年 6月15日号 No.917 [マンガが好きで好きで好きでたまらない]

マンガは最強の娯楽!
たった一つのコマに笑って泣いて、
自分を変えるような衝撃を与えられることも。

神田伯山、川島明、ゆうこす、松尾スズキ、佐久宣行、村田沙耶香ら
25人のマンガ読みたちが、愛してやまない作品について思い入れたっぷりに語ります。

長期連載にいまから追いつく
「30巻超え名作アンチョコBOOK」付き。

目次

波よ聞いてくれ ――――――――――――佐久間宣行
東島丹三郎は仮面ライダーになりたい ――川島明<麒麟>
水は海に向かって流れる ――――――――澤部渡<スカート>
遺書、公開。 ―――――――――――――市川紗椰
ハコヅメ~交番女子の逆襲~ ―――――――神田伯山
チェンソーマン ――――――――――――榎本俊二
北北西に曇と往け ―――――――――――石塚元太良
青野くんに触りたいから死にたい ――――戸田真琴
藤岡拓太郎作品集 夏がとまらない ――――松尾スズキ
ブルーピリオド ――――――――――――箭内道彦
さんかく窓の外側は夜 ―――――――――ゆうこす
マイ・ブロークン・マリコ ―――――――幡野広志
ここは今から倫理です。 ――――――――ダ・ヴィンチ・恐山

マンガ家からのラブレター。
五十嵐大介/押切蓮介/寺田克也/真造圭伍/オノ・ナツメ/藤田和日郎

30巻超えにも怯まない!
長編大作攻略読本
ONE PIECE/宇宙兄弟/GIANT KILLING/キングダム/ちはやふる/はじめの一歩</br>ダイヤのA/アフロ田中/弱虫ペダル/土竜の唄/進撃の巨人</br>あひるの空/キン肉マン/テニスの王子様/HUNTER×HUNTER

星の王子さま ―――――――――――――蓮沼執太
一生好きってゆったじゃん ―――――――村田沙耶香
呪術廻戦 ―――――――――――――――伊地知潔<ASIAN KUNG-FU GENERATION>
夢中さ、きみに。 ―――――――――――枡野浩一
ペリリュー ―楽園のゲルニカ― ―――――井上裕介<NON STYLE>
ワールドトリガー ―――――――――――岡田育
AIの遺電子 ――――――――――――――宮川達彦
竜女戦記 ―――――――――――――――岡田利規

“こんなとき”だから読むマンガ24選。

Amazon 商品ページへ

攻殻機動隊 SAC_2045 公式ビジュアルブック

シリーズ最新作「攻殻機動隊 SAC_2045」のキャラクターデザインを手がけた
イリヤ・クブシノブをはじめ、本書でしか見ることのできない
貴重な設定イラスト集がついに登場!

これまでとは違う新しい「草薙素子」ができるまで・・・・・・。
おなじみの公安9課のメンバーや新キャラクターなどを含む、
キャラクターデザインの試行錯誤や検証過程がわかるマニアックなイラスト集。
まったく新しいアニメ「攻殻機動隊 SAC_2045」の世界を補完する、
攻殻ファン必携の一冊。

Amazon 商品ページへ

honto 商品ページへ

仁王・仁王2 公式アートワークス

『仁王』シリーズの“幽玄の美”を収録したファン待望のアートブック!

コーエーテクモゲームスが贈るダーク戦国アクションRPG『仁王』シリーズ。その第1作目『仁王』と続編である『仁王2』の、それぞれの絵素材を結集したアートブックが電撃から登場。歴史上の登場人物や無数の魑魅魍魎たちのビジュアル&設定画はもちろん、舞台背景のイメージボード、登場人物のコンセプトデザインや妖怪のデザインスチルなど、作品内で表現される戦国時代末期の世界観を存分に堪能できる内容でお届け。また、登場する膨大な武器・防具・道具の解説テキストも一挙収録したファン必携のコレクターズアイテムです。

Amazon 商品ページへ

honto 商品ページへ

グレートメカニックG 2020SUMMER 

ガンダムを中心としたメカうんちく本。圧倒的なビジュアルとディープなテキスト、著名人のインタビューなどで様々なメカを徹底解剖。

Amazon 商品ページへ

honto 商品ページへ

新世紀エヴァンゲリオン 原画集 Groundwork of EVANGELION Vol.1~3 Kindle版

「新世紀エヴァンゲリオン」の原画集シリーズ第1巻。

「新世紀エヴァンゲリオン」は原作・総監督に庵野秀明、キャラクターデザインに貞本義行らが参加し、1995年10月よりテレビ東京系で放送(全26話)されたアニメです。同作は時代性を捉えたキャラクター造形や、ミステリアスで奥深いストーリーで話題を呼び、これまでにないほど挑戦的で高いレベルの作画もまた、大きな魅力のひとつでした。
本原画集では、「新世紀エヴァンゲリオン」の映像表現を支えた原画を可能な限り収録しました。国内外問わず多数のクリエーターに影響を与えた映像美の源泉をご堪能ください。
第1巻では、TV版オープニング・第壱話・第弐話・第伍話・第七話・第八話の原画約700点のほか、カラーイラストとその原画を収録。

「新世紀エヴァンゲリオン」の原画集シリーズ第2巻。
第2巻では、アスカとシンジが息の合った攻撃で使徒を倒す第九話から、ついにエヴァ初号機が暴走しLCLに溶け込んでしまったシンジをサルベージする弐拾話までの原画約770点のほか、カラーイラストとその原画を収録。

「新世紀エヴァンゲリオン」の原画集シリーズ第3巻。
第3巻では、最後のシ者「渚カヲル」登場の第弐拾四話の他、エヴァをまさに問題作たらしめるもう一つのクライマックス第弐拾五話、弐拾六話までの原画約770点のほか、カラーイラストとその原画を収録。

新世紀エヴァンゲリオン 原画集 Groundwork of EVANGELION Vol.1

新世紀エヴァンゲリオン 原画集 Groundwork of EVANGELION Vol.2

新世紀エヴァンゲリオン 原画集 Groundwork of EVANGELION Vol.3

自作PCバイブル2020-2021 

組み立て工程を写真で完全解説
初心者でもマネするだけで確実に組める!

優れたマルチコア性能を発揮する超快適ハイスベックマシン
AMO Ryzen 9 3900X搭載

最新の第10世代CPUで組むベーシックマシン
Intel Core i5-10400搭載

最強コスバを実現するコンバクトマシン
AMD Ryzen 5 3500搭載

メモリとストレージを足すだけ! 超小型ペアポ?ンマシン
AMD Ryzen搭載

Amazon 商品ページへ

honto 商品ページへ

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました