3月22日、NVIDIAは、DDSテクスチャ圧縮ツールの新しいバージョンである無料の「NVIDIA Texture Tools Exporter」をリリースしました。スタンドアロンアプリケーションとしても、Adobe Photoshopのプラグインとしても利用できます。
この最新のリリースでは、CUDAで高速化された最新のTexture Tools 3.0圧縮(ASTC、BC7、BC6を含む)のサポートや、キューブマップ、ミップマップ、法線マップ、透明度、130を超えるインポート形式のサポートを含んでいます。新しい圧縮プレビューを使用すると、ディスクに書き込むことなく、リアルタイムで画像がどのように圧縮されるかを確認できます。
テクスチャメモリを節約し、アプリケーションのサイズを削減したり、同じ空間により高解像度のテクスチャを収めることができるので。たとえば、ゲーム開発者はこれを使用して、作成するゲームのサイズを小さくすることができます。また、リアリスティックレンダリングやデジタルコンテンツ作成開発者は、これを使用して高解像度テクスチャをメモリに収めることができます。
最新機能
・アプリケーションサイズを縮小する
テクスチャを元のサイズの3分の1に圧縮します。または、これを使用して、より詳細でさまざまなテクスチャをメモリに収めます。
・高品質の画像処理
線形空間の色と事前乗算されたアルファを使用してミップマップを生成し、スロープマッピングを使用して法線マップをフィルタリングします。
・最新の圧縮アルゴリズム
HDRテクスチャのBC6、高品質の圧縮のBC7、Tegra GPUでのスケーラブルな圧縮のASTCをサポートするようになりました。
主な機能
●圧縮

- BC1-BC7およびASTCテクスチャ圧縮をサポート。
- CUDA加速テクスチャコンプレッサーにより、高品質の画像を短時間で圧縮できます。
- 4つの圧縮品質設定。
- 130以上のDXGIおよびASTCフォーマットを読み取ります。
- リアルタイム圧縮プレビュー。
●キューブマッピング
- 2D画像からキューブマップを作成する。
- 法線マップキューブマップのカスタマイズ可能な座標系変換。
- 展開された線形形式のキューブマップのサポート。
キューブマップは、周囲の環境のリフレクションを表現する正方形テクスチャが 6 つで一組になったものです。オブジェクトを囲む仮想の立方体の面である 6 つの正方形は、 それぞれの面が、ワールド軸の各方向 (上・下・左・右・前・後) の景観を表します。
キューブマップは、オブジェクトの反射や周囲環境を表すためによく使用されます。例えば、スカイボックス や リフレクションプローブ にはキューブマップが頻繁に用いられます。Unity マニュアルへ
●ミップマッピング
- ミップマップの生成:カスタマイズ可能なフィルタリングとカラー処理。
- ミップマップの生成:法線マップの勾配空間ミップマッピング。
- ミップマップされたアルファカットアウト補正により、アルファカットアウトテクスチャは、詳細レベルに関係なくほぼ同じ領域をカバーします。
ミップマップは、3次元コンピュータグラフィックスのテクスチャフィルタリングにおいて、メインとなるテクスチャの画像を補完するよう事前計算され最適化された画像群である。これにより描画速度を向上させる。3Dのコンピュータゲームやフライトシミュレータ、その他の3D画像システムで広く使われている。 ウィキペディア
●透明性

- 事前乗されたアルファを含むテクスチャをエクスポートする。
- ディザリングの有無にかかわらずアルファカットアウトテクスチャを生成。
- 線形空間事前乗算アルファ画像処理。
●追加機能
- 自動化可能なワークフロー:コマンドラインインターフェイス(スタンドアロンバージョン)およびアクションサポート(Adobe Photoshopプラグイン)。。
- 高速バッチスクリプトのサポート(スタンドアロンバージョン)。
- ICC v4カラープロファイルで画像を読み取ります。
- 事前乗算されたアルファが適用された画像のエクスポートをサポート。
- ワークロードがGPUメモリを超えるとCPUにフォールバックします。
システム要件
スタンドアロンアプリケーション
オペレーティング・システム | Windows 7、8、10(64ビットのみ) |
---|---|
必要条件 | NVIDIA CUDA対応GPU |
Adobe Photoshopプラグイン
オペレーティング・システム | Windows 7、8、10(64ビットのみ) |
---|---|
必要条件 | NVIDIA CUDA対応GPU Adobe Photoshop CC |
無料のダウンロードと詳しい説明はこちらから
コメント