Live2D Inc. は、「Live2D Cubism 4 AE Plugin」の正式リリースを発表しました。
【正式リリース!】
Adobe® After Effects®上でLive2Dモデルの扱いを可能にする「Live2D Cubism 4 AE Plugin」を正式版にアップデート!
Adobe CC 2020までに対応、見やすく制御しやすくなったUI、書き出しの高速化など使いやすさの向上も図りました。■最新版ダウンロードhttps://t.co/sWGYNgua6k pic.twitter.com/YjsMzZT3SM
— Live2D (@Live2D) December 12, 2019
Cubism AEプラグインとは
Adobe After Effects 上で直接Cubismのモデルを表示したりモーションを扱うことができるようになるプラグインです。
このプラグインにより、Cubismのモデルファイルやタイムライン上で作成したモーションファイルをAfter Effectsに読み込むことができるようになります。また、逆にAfter Effectsのタイムライン上で調整したキーフレームもCubismのモーションデータとして書き出しが可能です。
モデルデータやモーションデータをそのまま読み込み、AE上で直接モデルのモーション編集を行えるため、AEとCubism Editorを行き来して作業する必要もなくスムーズに編集が行えます。
注意事項:AMD社グラフィックボード(Radeon,FirePro etc)搭載機器による本プラグイン使用は推奨されてません。NVIDIA社グラフィックボードの使用したほうが良いようです。
ライセンス:Cubism 4 AE Pluginのご利用には、Live2D Cubism PROライセンスが必要となります。
端末にCubism Editor をインストールし、Cubism Editor 上でライセンス認証をする必要があります。
※42日間の Live2D Cubism PRO トライアル期間中でもご利用可能。
インストールとライセンス認証の詳しい方法はこちら
Cubism 4 AE Plugin の詳しい操作方法についてにマニュアルはこちら
コメント